貞子の部屋

花と鳥の世界

明るい朱色…

2010年03月30日 | Weblog
クンシ蘭☆綺麗ネ  もう四月  三月はスタコラサと早々に去り、 四月朔日・・・着ていた綿入れの綿を抜き春の衣に着替えると言ふ意味で 四月一日のことを 四月逆日{ワタヌキ}と言ふ。元気モリモリと言ふ風には、一寸無理、でもどうやら良い日を送っています。綿の替わりに、夢を纏いましょう・・・四月の色は、花舞小枝。 春風に揺れる花を支える小枝のような黄味がかった、しなやかな茶色との事・・・ 今日はホームの開所式が盛大に行われました。 私も 此処では古顔になり、足腰も不自由になり、皺くちゃ婆あさんになって、、、でも幸せに暮らしています。

写真展を見に~

2010年03月26日 | Weblog
姪夫婦の旅の写真展を見に♪…久し振りのいい天気・・・ 春の陽が眩しく、やっと春と言ふ感じ・・・パルシェで姪夫婦の{中欧旅情}写真展があるので、トコトコ出かけて行きました。 この写真は世界一美しい街並みだそうで、朱色の屋根、白い壁・・・お伽の国みたい・・・世界遺産の色々、聖堂、建物、風景など 興味深く、ゆっくり楽しみました。 春、春やっと、長雨から開放され今日は桜が満開・・・美しい空に、桜が一斉に開き素晴らしいですネ。ホームの桜並木も なんと美しく、晴れやかなこと・・・皆でお花見・・・我が家でお花見出来るなんて

桜が咲き出しました。◎

2010年03月21日 | Weblog

風に揺れて…♪駐車場の桜並木も開き始めれば、忽ち美しく薄紅の花弁が 風にユラユラ・・・花信風・・・花を咲かせる風  風が吹けば、きっと どこかで花が咲いている。    わたしの心に花を咲かせる風かも知れない・・・      迎春は、桜 桃、、、望春は、こぶし、 ホームの玄関脇の こぶし は、早満開、強い風にも負けず、 雨にも耐えて桜と共に、佐保姫に守られ 思いきり華やかな春を演出して楽しませて貰っています。  歌詠み鳥・・・鶯もだいぶ上手になくようになり、 ウララの春 鶯は薄茶の地味な色、藪の中にいるのを好むとか・・・ 山桜の薄紅色もチラホラ   そうそう、、、いい匂いの桜の葉っぱにくるまった桜餅、大好き、、、

 

 

     


珍しいお客様♪

2010年03月19日 | Weblog
大沼キャスターと歌いました◎   館内放送でテレビの 大沼キャスターがお出でになり、歌を歌って下さるとのこと、 来れる人はどうぞ食堂にお出で下さい、との事   携帯を持たずに行ったが、急いで取りに行き、この動画を 撮ることが出来、、、あまり上出来じゃないが(時間が短い) 楽しいですネ。 もっと長く撮れればなんて一寸悔しいが、、、こんな楽しみ方が出来るて凄く幸せ・・・   何時もテレビで拝見しているので、ウンと親しみが沸いてきて、何曲か一緒に歌いました。テレビの方て気おわなくて、どんな場所でも気安く、感じがいいですネ。      

出来上がり♪

2010年03月17日 | Weblog
小さな所に苦心! やっと出来上がりました。小物だけど、本来のキルトの基本をシッカリ駆使し、やり直しも何回かして、とても華やかな眼鏡ケースが出来上がり、ホット一息近頃天気が短い周期で変わり折りたたみ傘が活躍する感じがするが、、、綺麗な、明るい傘を持っている人が多い。足の一寸不自由な私は、杖をついて傘さしては出かけられなく、**雨が降ります、雨が降る 遊びに行きたし**でも我慢・我慢  バスに乗る用事が結構あるので、怪我の無いように細心の注意、年を取るとは、五感のあちこちが不自由になるって言ふ事。 ネ。

柊南天…

2010年03月12日 | Weblog

黄色の花が咲き出しました。☆ 私の好きな坪庭の柊南天が黄色い花を一杯つけ、、、開き始めました。柊の花は、此方に来て初めて見ることが出来、ヘー 柊て こんな綺麗な花が咲くんだと、一寸吃驚。葉っぱは堅くトゲトゲして、  鬼やらいの鬼の目を射すんだとか   幸い此処には、鬼はいないけど・・黄いろの花が 房のように垂れさがり、堅いトゲトゲ葉っぱに、似合わない花が 結構咲いている。  足もとが不安定な場所で、うまく撮れなかったが 春の晴れ間は三日無し、、、とか 今日も晴れてくれて大助かり、毛布でも陽にあてましょう。        

 


桃の花…満開!

2010年03月11日 | Weblog

豪華な生け花♪この桃は、一寸凝った数寄屋風のお風呂場の入り口(格子戸)横に、大きな 大きな 立派な壷に豪快に生けられ、満開の桃に先ず驚き、凄いなあ、、、立派だネ・・ラポーレ通りが明るく、春だ 春だと浮かれそう・・・  この大きな壷・・・開運 なんでも鑑定団で鑑定してもらったら、、、ウフフフとんでもない 大物だったらと、、、ふと思う。何焼きの何年前のたいした壷ですよ、、、           なんて夢見る婆さん、、、楽しいですよ。       私には、値打ちのあるものは?何も無い・・・そう そう この九十年ちかく、楽しい思いをさせて頂いた人生がある、有難うのほか感謝の言葉が無い。

 

 


ふっくらほころび!

2010年03月09日 | Weblog

ほんのり紅をさし☆ホームの玄関の辛夷も銀色に光る蕾がツンツン天を指し季節到来を賛美しているよう・・・薄っすら紅を刷いた、ボヤボヤ産毛に覆われて、一片開きそう・・・ 優雅に花開く辛夷  沢山の蕾が花弁をヒラヒラさせて、空に舞うのを楽しみにしてます。白の辛夷も遅ればせながら、銀色の産毛に包まれた花芽を元気にツンツン・・・  言葉遊びに 頭の体操に 謎かけ遊びがありますが、 中々解けなく、、、頭が悪いなあとガックリする事しばしば、でも謎々が溢れているとは楽しいですネ。アアそうか、なんて、狐に摘ままれるたような感がする・・・


いい香り~

2010年03月08日 | Weblog

やっと開き始めました、♪沈丁花・・・*沈丁に 激しく降りて降りたぬ。*(汀女)    蕾が、やや膨らんできてから、いつ開くかと心待ちして、結構長い間 気を付けていたが、中々開こうとしない、、、このまま 開く元気が無いのかしらと心配したが やっぱり いい香りを漂わせて、白も咲き始めました。 爽やかな、優しい、香り・・・    星形の花弁が、幾つも集まって手毬のように丸く、可愛いい花。昔 庭に赤、白 何本か植えて楽しみました。好きな花です。 沈丁花の形も香りも丁字に似ていて、チョウジグサとも呼ばれるとの事。 天気がハッキリせず、  困る


お昼の献立~

2010年03月05日 | Weblog

今日は牛ステーキ☆ 職員さん達大奮闘、、、大きな鉄板のまわりで、爺さん 婆さんの為に 美味しいステーキ焼きに忙しい・・・大勢の昼食用だから、住人を喜ばせる為大変な事 とても美味しく戴きました。有難う御座いました。   段々暖かい日が多くなって、また昼間の時間が延びたような気がする・・・日脚が伸びた実感・・・ 歌詠み鳥**春を告げる鳥と言へば鶯**梅に鶯と言ふが、あまり梅には止まらないそうで、目白がよく梅の木に来ているのをみる。   鶯と混同されてしまったよう・・・万葉の頃から鶯と梅は最強のコンビのように詠まれているが、、、  


白梅…素晴らしい盆栽かな~~

2010年03月03日 | Weblog
変わった名前◇ この白梅の名前・・・思いのまま・・・小型の白梅 一寸薄紅を刷いたようななんとも言へない 可愛いい梅・・・盆栽に凝っている方が、何時も素晴らしいものを見せてくださる。**雛人形の起源は、平安時代に遡るとの事*ホームのあちこちに雛壇が設けられ、思い思いにお飾りし・雛アラレ、金平糖など、、、一寸ツマミたくなるような、お供えされて、節句をお祝い。金平糖といへば、色も形も可愛いきて、夢が広がって行く気がする。懐かしい・・・     **雛菓子の ことに美し 唐辛子**(あふひ)      **天平の おとめぞ立てる 雛かな**(秋桜子)    桃の花は、邪気を払うと言はれる。雪洞に映える桃の花・

ステンドグラスを見るよう~

2010年03月02日 | Weblog

パッチワークの魅力☆ これは、寒椿かしら・・・パッチワークの難しさをこんなに綺麗に仕上げ、掛けてありました。   黒い細い線がスッキリと、ステンドグラスの趣きを上手に引き立て、素晴らしい・・・こんな上級のものは手がでないが、、、ほんの初歩的なものから、習っています。先ず、糸通しから,マゴマゴしている状態、まあ楽しみながらボツボツですネ。春は 佐保姫が活躍して、野 山を美しく染め分けて、佐保姫の行く所 春霞たなびき ウララ、ウララ、日はウララ婆あさんも少しは元気が出そう・・・頭の体操もボツボツ。好きな 手仕事もボツボツですネ。 明日は雛祭り・・・白酒は無いけど、雛アラレを一緒に頂ましょうよネ。 小さな 小さな 土雛様 二人ならんでネ  

 


夢見月~

2010年03月01日 | Weblog
草木と一緒に見る夢☆ 夢見月・・・桃月 桜月 花咲月 花見月 色々呼び名があり、日に日に暖かくなり、春を迎える喜びが、一番感じられる月。三月の誕生色は楚々とした山桜の薄桃色だそう・・・葉と一緒に花を咲かせる山桜は華やかさの中にも、落ち着きを感じさせる。・・・蕾七日 咲いて七日 散って七日 花二十日・・・ソワソワ ワクワク 二十日間のドラマに、どんな夢を重ねましょう・・・       **あかりをつけましょ ぼんぼりに** 雪洞のような 優しい眼差しも、時には必要でしょうネ。 少し 白酒召されたか 赤いお顔の右大臣?(違うかな)