ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

マルオ@青葉台(移転)

2007-12-09 | ☆☆☆+
今日は青葉台にある、たんめんとつけめんの店麺工房マルオに行ってきた。この店に来るのは3,4年ぶりだと思う。
朝飯も兼ねてということで、11時過ぎに店の前の100円Pに到着。店に入ると先客は4名。


<<マルオは「たんめん」と「つけめん」だけしかない店ではなく
「たんめん」と「つけめん」の専門店とのこと>>


店内は、逆L字カウンタ10席と、壁に向かったカウンタ3席。前回は壁に向かったカウンタに座ったような気がするが、定かではない。(どうでも良いが)
店主の牧尾さんと奥さんの2名でやりくりしている。

早速注文だが、この店はタンメンの店と言うイメージが強いので、何の躊躇いも無く肉タンメン(¥800)を注文した。

卓上には酢、拉麺胡椒、醤油、ラー油、それに一味が置いてある。

箸箱に、自家製のラー油をタンメンやつけ麺に入れて食することがお勧めとの書いてあった。

隣のお客さんが、皿ロースという薄いロースのとんかつを注文していたが、なかなか美味しそうだったので、次回は注文してみたい。

7分ほどで、タンメンが運ばれてきた。

スープ:タンメンという名に相応しいスープで、これと言った特徴がある訳ではないがなかなか美味しい。自家製ラー油を入れてみたが、ピリッとした刺激が加わりよいと思うが、酢を少し入れると更に飲みやすくなった。

麺:中太の黄色い特注平打ち玉子麺で美味しいとは思うが、特注の割にはこれまたあまり個性は出ていないような気がした。

具:豚バラ、キャベツ、人参、韮、キクラゲ、もやし。豚バラ肉は野菜と炒めていたが、これだけ焦げていたのが気になる。キャベツはシャキシャキ感があって美味しかった。野菜も満足のいく量で美味しかった。


ということで、私の評価は
+(PLUS)

マルオのオーナーが牧尾さんで、マルオのマークが丸に尾だとは知らなかった。




住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台1-32-33
営業時間:11:00~14:30 18:00~22:00
定休日:火曜日、第2水曜日
駐車場:なし(店の前に100円Pあり)
店HP:http://members.jcom.home.ne.jp/maruo/index.htm

2007年の実績
146杯目/143軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 喝采@町田(閉店) | トップ | 翔ぶが如く@山手(閉店) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旨いタンメン (江頭)
2010-02-12 19:42:42
こんばんは!
ここは半年前くらいに何度か行ったことがあります。
私のとなりに座った可愛らしい女の子が「白たんめんロース乗せ!」と言ってメニューに載っていないものを頼んでいたのを覚えています。ここはタンメンとロースが美味しいお店だと思いますが、量もなかなか多いのでタンメン+ロースはかなりのカロリーかと思います。
タンメン好きの私としては、また近々行ってみたいなと思っています。次回は「白たんめんロース乗せ」で!(笑)
江頭さんへ (味コメ)
2010-02-14 09:44:44
江頭さん、こんにちは。
この店は、私は昔からタンメンしか食べたことがないです(というか、タンメンと言えば、この店と、一陽軒しか行かなかったような気がします)。
私は江頭さんのようなタンメン好きと言うわけではないですが、たまーにどうしても食べたくなる時があります。でも、今度は、教えて頂いた町田の一品香に行くつもりなので、この店は当分行かないかもしれません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事