山奥で家族と動物の楽園創ってます

東京育ちの家族が山奥に移住し自分達で家を建て犬、猫、馬、ヤギ、羊、ミニ豚、兎、鶏亀と一緒に自分達の楽園を創っていく奮闘記

下駄箱1日目

2008年02月28日 | 木工
首に巻くのはマフラーではなくタオルのやまざるです、こんにちは。
今日も寒い1日でした。
今日は簡潔に。

木工は飽きちょろうばってん、昨日決めた下駄箱作り。
普通ならまずデザインからなのでしょうが、昨日からどういう風にしようか考えてもいい案が浮かばないのでとりあえず骨組みを作ることにしました。(まず走り出してから考えるタイプなもんで)
骨組みは2×4を使うことにします。
ただそのままでは太すぎるので二つ割にします。
これはバンドソーという機械で真ん中のベルト状のものがのこぎりの刃になっておりこれを回転させて切っていきます。(この機械は貰いもんです)


今度はそれを自動カンナ機(プレナー、あるいはプレーナー)に掛けて寸法を合わせます。
(バンドソーで割った状態では微妙に違う両者をこの機械で削って同じ寸法にします)
(これは中古で5万円です)


まったく同じ寸法の物が8本出来ました。


それを使ってこんなアジアンテイストのはしごが出来ました。(爆)(どこが!)
W1100×H900×D300です。


その片面に張ったのはベニヤですが何か?(掘りごたつのテーブルじゃないからね!)
ベニヤが下駄箱の背面になります。
あとはサイドの壁と正面の扉をどうするかです。(リクエストがあればコメント下さいねー、但し採用か不採用かはおらの独断と偏見により勝手に決めさせていただきやす。)


ここはおらの材料置き場です。
外で雨ざらし状態なのでウサギ君のシェルターも兼ねていたりします。(笑)
何年も雨ざらしなので使えるものが無い!(もったいない、ほとんどがケヤキなのに)



おまけ
水を飲むウサギ君。
この二匹はいつも一緒ですので多分夫婦ですね。



今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
元気をくれるブログが沢山あります。
押してくなんしょ!
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!