日本の隣人


 富山商船高等専門学校というところで行われた「ロシア語教育フォーラム」に出席してきました。
 上の写真のように、当日はロシアらしく(?)雪になりました。

 あんたがなぜロシア語教育に? と言われるかもしれませんが、フランス語関係者で開いたシンポジウムでお話をしていただいたロシア語教育の重鎮林田理恵先生が大阪から、いつも元気な高木美菜子さんも東京から来られるのですから、金沢から富山くらいの移動を厭うべきではないと思いました。

 面白かったです! 
 フランス語教育とロシア語教育でもこれだけ「文化」の差があるというのはすごいですね。最初にお話しされたのが運送会社の部長さんだし、次が司法通訳をやっている方ですもんね。
 それだけ日本=ロシアには生々しいつきあいがあるというか、そういうところが前面に出ているわけです。
 長年捜査通訳(という存在ははじめて知りました)をしている方が語られた、話しかける相手に対する温かさには、感銘を受けました。

 日本各地でロシア語に関係し、教育のために腐心、尽力しておられる方々のお話全体をきいて受けた印象ですが:
 日本の人たちにはロシア人、ロシア語に対して別に反感を持っている人が多いわけではないのだと思います。ロシア人を実際にたくさん街中でみかけるような地域でも非常に友好的なのだと思います。とくに子供たちは。

 わたしとしては、それはとにかくいいことだと思います。異文化コミュニケーションにとって、先入見というのがいちばんの障害ですから、それが大きくないというのはとりあえず悦ばしいです。
 フランス、フランス語については、この先入見が非常に大きいと思います。まあとにかく、フランスはあまりに遠しですからね。フランスは隣人とは言えないのかな・・・
 隣人に虚心坦懐に接すること、これが人間にとっていちばん大事なことでしょう。あとはそこから相手を知る心、相手の言葉を知る心につなげていくことです。

 日本人にはその心が潜在的にあるのだから、国民の総意が明確に示され、それを受けて教育体制が整備されれば、日本におけるロシア語教育――だけでなく一般的に日本近隣の非英語外国語の教育――は飛躍的に伸びるはずだし、もし伸びればそこから日本は国際的に非常な強みを引き出しうる、とわたしは思ってます。
 相対的な話ではありますが、経済的、政治的、文化的等々の面での「支配」の意志の希薄さのゆえに。

 ネックになるのは「エリート志向」かなあ・・・ これはわたしの考えでは「縦向きの教養主義」と連動しているんです。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« やっと作りま... モンゴル文化 »
 
コメント
 
 
 
はじめまして (chie)
2008-12-21 11:32:25
はじめまして。私は埼玉の日本語学校で外国人に日本語を教えています。こちらへはnatsuexさんのビバ!アルジェリアからたどりつきました。来年アルジェリアにいくことになりそうで、これまで全く未知の世界であったかの国の情報を少しでも、と思い拝見しています。基本的にはクラシック畑の私ですが、ライという音楽も初めて知りました。
というわけで、いろいろ勉強させていただいていてまだコメントできるほどの知識もないのですが、この話題には大変共感しました。当校にも最近ロシアからの学生がとても増えています。とくにアジア系ロシア人はモンゴル語が母語なので、中国国籍の内モンゴル出身スタッフ(新潟大学大学院で勉強していました)がとても活躍しています。おっしゃるとおり、近隣諸国の非英語外国語習得がもっと脚光をあびたら、ほんとに国際的視野も可能性も広がるのにとおもう毎日です。そういうわたしは大学の第二外国語以来すっかりわすれてしまったフランス語の再学習に四苦八苦です。
 
 
 
ありがとうございます (raidaisuki)
2008-12-30 21:18:41
chieさま
コメントありがとうございます。
すでにお返事したと勘違いしておりまして、大変失礼いたしました。なにせ非常に忙しい思いをしておりますので・・・

そうですね、第二外国語に関してはいま大きなコンセプトの変更を日本社会に認知してもらわないといけないと思っています。近隣諸国の言葉と文化を学ばないのではこれからの日本は立ち行かないだろうと思っていますので。その意味でロシア語教育の方には僭越ながら期待させていただいております。

それにしてもアルジェリアに行かれるというのはうらやましい。アルジェリアのどちらの方に行かれるのでしょうか?

 
 
 
Unknown (chie)
2009-01-02 22:20:37
raidaisukiさま

お返事ありがとうございます。いろいろと拝見しておりますとわたくしなどが気軽にコメントしてよいお立場ではないと拝察しております次第で、お忙しい中本当に恐縮です・・・。

アルジェリアはコンスタンティーヌに住むことになりそうですが、多少事情がございまして正式には9月頃からになりそうです。それまではとりあえずまったく逆の立場で、マルセイユあたりで語学留学生として半年ほど過ごすことも計画しております。
 
 
 
いえいえ (raidaisuki)
2009-01-03 11:16:08
chieさま

あけましておめでとうございます。

そんなこと言われずに、気軽にコメントしてください。よろしくお願いいたします。

エッチコメント以外はほぼ全部消さずに残させていただいてます。
自分ではあまり他の方のブログを見る方ではないので、いただくコメントは自分の考えがひとりよがりにならないようにするために大切にしたく思っておりますので。

もうすぐ新しいエントリーで書こうかとも思っておりますが、アルジェリア現地ではようやく、ようやく国づくりで前向きの機運がぐわっと高まっているようです。
 日本アルジェリア関係の構築も、これからです。
 chieさんも未来のため、しっかり頑張ってください。お願いいたします。
 
 
 
ありがたきおことば・・ (chie)
2009-01-03 16:53:37
raidaisukiさま

あけましておめでとうございます。
ありがたいお言葉光栄です。すばらしいバランス感覚と視野をお持ちでますます恐れ多いことですが、わたしなどの微力でもなにかできればという気持ちはもていなくてはと心新たです。

アルジェリアに関してはほんとに情報がすくなくて、natsuexさんのブログもとても貴重な情報源です。あちらで拝見したlonly planetも入手して読んでみましたが、なかなか女性一人で住むのも大変そうですね。でも国づくりの機運が高まったというのは大変喜ばしいとうれしくおもっています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。