兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

1116★八王子いちょう祭り2014 その2 参道パレード♪

2014-11-21 09:44:52 | 八王子いちょう祭り♪
11月16日日曜日


八王子いちょう祭り2014
今年のテーマは、『いちょう祭り世界発信!「世界の人と国際交流」』

我々兎一族Las★Rabbitasも、スペイン舞踊のひとつ、フラメンコを青空のもと踊ってまいりました



怒涛の3ステージ二つめは、甲州街道、多摩御陵入口からの参道パレードでございます♪
多摩御陵は、大正15年(西暦1926年)12月25日大正天皇崩御によって我が街八王子市に設けられたものでございます。

この参道を橋の手前まで、各団体が10分ほどの演舞でパレードするのでございます♪
学生ひろばからドドドドドドドド っと、兎一族大移動

時間過ぎて、名前呼ばれちゃって、後回しになっちゃっておりました


お願いして、途中に入れていただき、さあいよいよスタートでございます




我が兎一族が誇る、男子トップスタークマキン・コルテスが踊り出ました Oleeeeee☆



まみーにゃもハッスル♪



ちびっこ男子の真ちゃんもはりきっております



美しい娘さんたちも参加



リヤカーに音響機材を積んで先導してくれております♪




途中で話かけられておしゃべりしちゃったり



ユリンダとみゅう親子もOle




華やかに賑やかに、みんな楽しんでセビジャーナス3連続♪
気持ちよく楽しいパレードとなりました




<本日の出演者★>
ギター:氏家昭
カンテ:市川えり
踊り班長:まみーにゃ
踊り子:ユリンダ・尾熊和恵・尾熊英樹・堀江利江子・中村咲子・長谷川真理・長塚直子・田中千尋・福岡来舞・細川未結・長塚真護・小宮山葉子クラス4名・杉村奈緒子6名

写真山本つねお


●いちょう祭り2014☆ その1 学生広場♪ の様子はコチラから


●八王子いちょう祭り2014 その3A会場♪ の様子はコチラから

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1116★八王子いちょう祭り2014... | トップ | 1116★八王子いちょう祭り2014... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (noco)
2014-11-22 08:15:30
昨夜は元気の出るフラメンコをありがとうございます。
またまた、沢山の元気と、笑顔をいただきました。
この元気のもとを食べて,また今日から頑張れます。
また,観れるといいなぁ♪♪♪


感激の再会とガロティン♪ (まみーにゃ。)
2014-11-22 15:00:16
ノコさま★
ご縁があり、一関での再会、感激でした!また、ガロティンを歌っていただきありがとうございました♪
ぜひまたお会いしましょう!

コメントを投稿

八王子いちょう祭り♪」カテゴリの最新記事