南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

「賽馬」におもふ…( ̄~ ̄)

2016年10月11日 | 二胡
「賽馬」…サイマ、とか、サイマーと二胡ラーは呼びますな。
二胡をずっと続けていれば、弾ける弾けないはおいといて必ずや出合う曲ですわ。
意味は「競馬」ってところです。

競馬だけに、手に汗にぎります。
上手く弾けばお客さんのココロわしずかみ的な、
かっこいいテクニックが満載~みたいな、
二胡ラーの行く手に立ちはだかるひとつの憧れの山的な~

もう十年ぐらい前になりますが、とあるコンサートで
中国一級奏者の先生とそのお弟子さんが賽馬をひいておられて
あまりのかっこよさに、茫然となりました。
「とても生きてるうちに弾けそうもない…それにそれに…
とても人間業とは思えぬわ
と感じられました。

「でも、どうにかならんかな?何とか弾けるようになりたいものだ…
せめてメロディラインだけでも弾けるようになって賽馬気分を味わいたい~」
と憧れをつのらせた入門レベルの私(今もたいして変わりませんが)がやったことは
一日一小節ぐらいの勢い(?)で伝い弾きみたいな感じで
自分勝手に練習するというやつです。

もうなんたってF調の楽譜がサクッと読めませんので(それは今でも…以下省略)
最後までいくのに数カ月から一年ぐらいかかったような?

こうして「生きているうちに弾けない気がする…」
と思っていた賽馬が、何となくでしたら弾けるようになりました!
まあとても人前演奏レベルではありませんでしたが。

そうこうしているうちに、日本で二胡検定が受けられるようになりましたので
5級の検定を受ける時に賽馬を弾くことにしました。
って、いきなり5級を受けるたあ、ずうずうしいですね(笑)
でも、陸の孤島に住んでいる身としては1級から受けていたのでは
お金と時間がもちましぇん。

10級をサクッと合格、みたいなフレーズを目にしたこともありますが
あなた妖怪ですか?みたいな。
10級って神ですか?ぐらいのレベルに思われるのですが、
10級をとった方は大概「そこからがスタートライン」とぬかしていらっしゃいますよね。
かっこいいわぁ~(T_T)

でもまぁそんなのはほっといて、私は来年、7級にチャレンジしますよ!!(^_-)-☆
目標はギリ合格のひとつ上です。合格しただけでもありがたいと思え、てなもんですけど
やはり目標は高くもたねば(^^)v え、あんまり高くないっすか?

さて、検定で賽馬をひいたときの話にもどします。
控室で弱音で練習できるんですけど、周りから聞こえてくるのは
馬の散歩ぐらいの速度です。
私は、馬の散歩にちょっぴり毛が生えたぐらいのスピードで弾けましたので
周りの人が「おおっっ」という感じでのぞきにきたりしました(笑)
でも実の所、全然余裕がなくてヒーヒーいいながらのギリギリ合格でした。

検定が心配な方。だいじょうぶです。速度に関しては馬の散歩ぐらいでも受かると思います。
1~2回落馬してもすぐに馬に乗り直して、何事もなかったように最後まで行けたら
何とかなります。跳弓ができなければフツーの弾き方で充分。
って、これ全部私のことじゃね?(滝汗)

まあ、落馬で動揺してあまりにモタモタしすぎると、
さすがに落ちるであろうなあ~と思われますが。

それにしても「生きてるうちには到底ムリそう的な曲に思われた賽馬」
まがりなりにも検定を受けて合格できるようになろうとは、
二胡を始めた頃には到底考えられませんでした。

二胡を始めたばかりの方は茫然とすることもいっぱいあると思いますが、
ちょっとムリそうなことでも色々できるようになる可能性があるよ♪
ということを、こうしてちょっくらお伝えしてみたかったのです。

オマケに賽馬之図を考えてみましたよ。

①馬に乗る

②馬の散歩

③馬のかけっこ

④サイマー!!(かっけー!!もちろん落馬しないでゴールをかけぬける!!)

私はまだ、④レベルまで行きませんが、サイマー!!を目指したいです(^^♪

二胡を続けていると、弾けるようになりたい憧れの曲はどんどん出てきますので、
それはすごく楽しくて有難いことなのではなかろうか、と思う今日このごろですわ。

ちなみに今、手を付けてみたい曲は、江河水と二泉映月とチャルダッシュかな♪ 
弾けるようになった自分を想像すると楽しみだす!!ヽ(^o^)丿うひょ~
何年計画とかでやってみようかな♡
またパンダ師匠からツッコミが入りそうな曲選かしら~?と思いつつ(笑)


❀うずらの広告です~(^-^) ↓
南風桃子詩集「うずら」 ゆっくり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社