~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

白雲岳より

2007-07-18 09:37:15 | Weblog
7/18。


白雲岳山頂直下

2007-07-18 09:35:43 | Weblog
チングルマが見頃かな(↓もあり)
エゾノツガザクラ・イワヒゲ↑・イワウメ↓・エゾノマルバシモツケ・ミヤマリンドウ(少)など
(7/18)。




白雲岳へ

2007-07-18 09:30:29 | 登山道情報
2007年7月18日(水) 晴
白雲岳山頂下の岩場の雪渓、登山道上ようやくほとんど解けました。
最後の2~3m雪渓がかかる横に、道が出来てしまっていて、これを歩けばもう雪の上を歩く所はありません。
危険な場所だし、この踏み跡は仕方ないかなぁ。



ウラジロナナカマド

2007-07-18 07:20:21 | Weblog
黒岳石室周辺、キバナシャクナゲはだいぶ下り坂の所も多いけれど、これからの蕾もあり、ウラジロナナカマド・チングルマ・エゾノツガザクラ・エゾコザクラなど花盛り(7/17)。


マネキ岩

2007-07-18 07:16:27 | Weblog
2007年7月17日(火) 晴
風の通らない黒岳の登り、日差しが強く暑くて汗だく。
登山道上の最後の雪渓も、ほとんどなくなって残骸?が残る程度。
7~8合目は、まだ柔らかそうな黄緑色の葉が茂ってきたところで、見上げるとウラジロナナカマドが咲いているくらい。
花が現れるのは、九合目の手前から。
谷を見下ろすウコンウツギは、まだ緑色の蕾が多いですが、登山道周辺のウコンウツギは、見頃の場所が増えてきました。