ぽたりんぐぅ な日々。

Tyrell FX Yellow 通勤から始めるバージョン

大阪府堺市の ミニベロとスポーツサイクルショップ 「自転車処 ぽたりんぐぅ」 です。

いよいよ、本格的に自転車シーズンですね~~!!!

梅雨になってしまう前に楽しんでください!!

今日は「Tyrell FX」を納車いたしました。スポーツサイクルは初めてでずっと雑誌を見て検討されていらっしゃったそうです。
まずは通勤から!是非色々とチャレンジしてください!



イエローも綺麗な色です。Tyrell FXは現在全色品切れで納期が2ヶ月です…。

ちょうど梅雨明けぐらいの納車でしょうか?初夏のサイクリング・ポタリング・ツーリング・輪行をたくらんでらっしゃる方!!
お早目の段取りをお願いいたします!!
Tyrell Fx ホワイト 一台 店頭在庫ございます。ご希望でしたらお問い合わせください!!



たくさん写真撮っていたはずなんですが・・・。残っていたのは上の三枚。

当店隠れたヒット商品! エルゴン CG2 バーエンド一体型グリップ (¥4,725) です。
フラットバーを愛用されている方には、効果抜群です!!! 
人間工学に基づいた圧力を分散軽減してくれるグリップ形状と適度な長さのバーエンド。

大きなバーエンドは邪魔ですが、これくらいのバーエンドは是非おススメいたします。
疲れてちょっと休む時、坂道でグイグイハンドルをひきつける時、などなど、重宝しますよ。

右はBike Guy(ユニコ)のUSB充電式ライト「ツインパック」(¥4,830)です。
こちらの特徴はなんと言ってもランニングコスト!!一回の充電代はなんと0.2円!!払いたくても一回分でけでは払えません!
前後セットで夜道も安全です。
※テールライトの重要性は車からの早期発見を促すこと(被視認性の確保!?)です。通勤で夜に自転車に乗る方必需品ですよ。

コメント一覧

店長へろし
バーエンドやエルゴノミクスデザインのグリップは使いやすいですよ!!フラットハンドル派の方には是非使っていただきたい組み合わせです!!大幅に楽になります。
大坪 正敏
エルゴンCG2バーエンド一体型グリップ
エルゴンCG2バーエンド一体型グリップ(\4,725)
、要チェックですね。
Bianchi FRETTAは、DOPPELGANGERの時と較べて、大分改善してますが、やはり、長時間乗ってると指先が痺れてきますし。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自転車こんなんどうでしょう?Tyrell」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事