片目のプー2

気ままなおばさんの犬・猫・植物のブログです。不定期更新中!!

戦いすんで…

2024-05-13 15:26:30 | 色んな植物

今日はすごい雨が降っていますね。

母の日はお天気もなんとか持ってよかったです。

昨日はラストスパートでラッピングや持ち帰りの箱作りとか頑張りました。

なでしこ・はんなり…カーネーションもナデシコ科の植物ですね。

スピランサス・たまごボールこの頃この時期にはお目にかかれるようになりましたね。

いっぱいの花の集合体なんですね。

モンロー・ウォーク・シルキーラテ

いっぱい咲いてきました。

 

今日、午前中は、莉のところにお取り寄せの新玉ねぎを届けに行きました。

雨がひどかったので通園が大変なので休んでいました。

車でマックにお子様セットを買いに行って、

お昼を莉の家で食べて帰って来ました。

 

午後は家でのんびりしています。

明日からまたいつもの日々が始まります。

 

今日はこれで失礼します…。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (さいちママ)
2024-05-13 16:05:22
お疲れ様でした。
年に一回の大イベント本当に大変だったでしょうね。
今日は又大荒れのお天気のようでこんな日はおうちでゆっくりとするのがいいのではないかと思います。

スピランサス・たまごボールというのですか?
初めて見たお花ですよ。
面白いですね。
今度お花コーナーを見てみましょう。あるかなあ~~~
こんにちは~♪ (ベルママ)
2024-05-13 17:24:45
お疲れさまでした。
クタクタになっちゃいましたね。

たまごボール、可愛いですね。
茶色っぽいのを写真で見たことがあるけど違うものなのかな?

新タマネギで思い出したんですが、ブログ友がいつだか新タマネギをコンソメをいれて煮て食べたら美味しかった。と
書いていたので私もこれならできると思って煮ました。
ただ煮ただけだと書いていたんです。
真似して煮たら、とろけるようになって美味しかったです。
スープを味見したら、凄く甘くて、私には甘すぎたので塩コショウして、キノコベーコンなど入れたら、とっても美味しかったです。
お料理上手な、あずきママさんには物足りない位、楽ちんでした。
さいちママさんへ (あずきママ)
2024-05-13 19:10:25
こんばんは。
優しいお言葉に感激です、ありがとうございます。

スピランサス・たまごボールこのところ毎年見かけます。
出始めの頃、巡り会えなくて種まきしたのですが、結構成長が遅くて、大きくなった頃には寒くなってしまいました。
そちらでも売ってるお店があるのではないかと思いますよ。
宿根はしないみたいですが、アクセントにいいですよね。
おすすめです。
ベルママさんへ (あずきママ)
2024-05-13 19:18:15
年々、年を重ねるものですから、やっぱりきつくなりますよね。

たいした、失敗もなくて良かったです。

たまごボール、茶色と黄色のが一般的だと思うんですが、買ったのは黄色だけのようです。そのうち茶色も出てくるんだろうか?
品種が色々あるのかもしれません。

玉ねぎのスープも美味しいですよね。
某ファミレスのオニオングラタンスープが好きなんですが、自分で作るのは時間がかかるのでやりません。
ベーコンと玉ねぎだけでも全然美味しいスープですよね。
昨日テレビでみたのはお出しで煮て、その汁の中にひき肉入れて、片栗粉でとろみをつけていました。
おいしそうだけど、基本御飯のおかずを作るのに専念したいので、玉ねぎは、肉じゃがやカレーの具ですね。
今日は味噌汁に入れて油揚げと豆腐の味噌汁になりました。
玉ねぎがあると便利ですよね。

コメントを投稿