ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

EF65 2075 遅3071レ (1月31日 オマケ まるがた通路 遠州鉄道1000形 など) 

2021-01-31 17:23:53 | EF65 0 100 PF
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松は風さえ吹かなければ暖かいのですが

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり近場撮影協会 」は1月31日
寒い季節は北海道、東北からの貨物に遅延が発生しやすく 3071レ 今日は7時間遅れで浜松へやってきました

先日貼った「まるがた通路」付近のスロープ   2週間ぶりに確認へ
スロープはガッツリ削られていると思いましたが・・今後の展開に注目します(舗装されて終わりかな)

2週間前 5087レも貼っておきます

歴史ある「まるがた通路」

1月も終わりですね
最後に地元遠州鉄道は赤電を踏切待ち時に撮影  27日に引退した1000形の第一編成
「ありがとう」のヘッドマーク装着前の姿  37年活躍とのこと 「そんな経つのか」少々驚き お疲れ様でした。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道新幹線N700系と並ぶ1072レ (2020年12月 愛野駅南北自由通路)

2021-01-30 15:32:13 | 700系、N700系新幹線
こんにちは   土曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は昨年12月
夕暮れの東海道本線愛野駅自由通路からの新幹線撮影続き   昨日までと違い線路北側から  

奥に見える貨物列車は1072レ  さらに奥、白い光が見えますが

あっという間に追い抜かれました   

こちら別の日 N700Sでしたがなんとピンボケ~(泣)   新幹線は定期列車と思われます。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月 夕方の東海道新幹線撮影その3 (愛野駅南北自由通路)

2021-01-29 12:34:03 | 700系、N700系新幹線
こんにちは   金曜日いかがお過ごしでしょうか   本来の寒さに戻りました
1月29日は南極の昭和基地開設の日だそうです
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は昨年12月の夕方
東海道本線愛野駅自由通路からの新幹線撮影  ネタ薄につきドンドコ続く

「来なけりゃなにも始まらん」ということで寒いなか3回も訪れました。
カッコイイ構図をさがしたつもりだが 思い通りには・・   いつもこんなんである。  

太陽が隠れアップで狙ったが イロイロ写りこんでしまう   気をつけよう。

東向きはいたってふつうの風景  子供がボール遊びしてる  ガンバレ~

自由通路   丸い柱なのかなぁ? 寄っかかりながら撮影したせいか服(黒ダウンの袖)が白くなってしまいました・・  
脱いでパンパン叩き(手が白くなるが)帰路へ 
あたしゃこれを毎(3)回繰り返し 「アホやな」 帰宅後濡れ雑巾でゴシゴシ・・・続く
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
ステキな週末をお過ごしください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月 夕方の東海道新幹線撮影その2 (愛野駅南北自由通路)

2021-01-28 12:33:45 | 700系、N700系新幹線
こんにちは   木曜日いかがお過ごしでしょうか  暖かい日が続きましたが明日からいつもの気温に戻りそうです。
適度にテキトーに チマチマお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は昨年12月26日 

愛野駅自由通路 窓越し新幹線撮影  26日は下りに臨時多く上下並びを期待していましたが

タッチの差だったようです   側面にもっと陽が当たると思ったが今回は時間が遅かったようです なかなか思う通りにいかないな 
続く。    「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月 夕方の東海道新幹線撮影その1 (愛野駅南北自由通路)

2021-01-27 12:19:28 | 700系、N700系新幹線
こんにちは   水曜日いかがお過ごしでしょうか  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は昨年12月12日 
JR東海道本線はエコパスタジアム最寄り駅で知られる愛野駅   改札を抜け左折、南北自由通路を南へ
窓越し東海道新幹線撮影  冬に来てみたかったんだよな  楽しみ   
が、太陽はまだ高く せっかくのN700Sが・・・


オマケは別の日、東向き   かろうじて富士山が見えました   今日はシンプルにお届け(苦笑)   続く。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州鉄道は新浜松駅を発車する「赤電」 (2020年冬 浜松駅付近今昔その2)

2021-01-26 12:08:14 | 専用線、廃線、歴史を辿る
こんにちは   火曜日いかがお過ごしでしょうか  天気はまた下り坂のようです。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり浜松撮影協会 」 JR浜松駅付近の今昔 その2
といっても昔の写真少ないですけど

1962年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   上の写真撮影場所が黄印と思われる
新幹線開通前の写真は初めて見ました  客貨混合で静岡駅と同様だだっ広い 転車台もありますね
浜松から西が非電化の時代はSLの拠点だったのだろうな   電化後はEF58、60が多く在籍していたかと   このあたりテキトーですよ。 

1975年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   1964年に東海道新幹線新幹線
1971年4月に西浜松貨物駅が開業しましたが、まだ貨車も線路もけっこう残っている。
南北交通、市中心部で自動車が通れるのはふたつの踏切(黄)と地下道(緑)だけ (車一台分通れる踏切もあったが)
特に貨物駅開業前は遮断時間多く (開かずの踏切)慢性的な渋滞が発生していたのである。

あたしゃ駅南に住んでいて 幼少時、松菱(デパート)に行くには鍛冶町地下道を通るのが最短ルートなのだが 幅狭地下道通るのは「命がけ」(極端?)だったのである
しようがない遠回りし平田踏切を渡るのだが 貨物入換にひっかかる・・・昭和の思い出。

75年空中写真左下   海老塚踏切を通過する「さくら」

そして何回も貼った平田(なめだ)踏切  (75年ピンク部)  1977年頃    奥に新幹線が。
地元ローカルだが まつや に とみや(青果)さん   とみやの角を左折するとある浅草軒のワンタン麵が美味しかった。

75年空中写真赤枠部だけ住宅が残っている   この写真でいう右側    高架化事業が始まっております。

こちら77年撮影か   右奥、貨物線路がだいぶ減りましたね    「いいね!」押してくださりありがとうございます。
観れる方は  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=vKBjIRWftzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州鉄道は新浜松駅を発車する「緑電」 (2020年冬 浜松駅付近今昔その1)

2021-01-25 12:08:20 | 専用線、廃線、歴史を辿る
こんにちは   月曜日いかがお過ごしでしょうか   富士山が雪化粧し本来の姿になったようです   が、私の職場からは見えん・・

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり浜松撮影協会 」 JR静岡駅や静岡貨物駅の今昔を書きましたが
たまには地元浜松を・・ということで「赤電」で知られている遠州鉄道西鹿島線、新浜松駅を出発シーンを。 あらま、ラッピング車「緑電」。

2015年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   ほぼ現在の姿   赤点から撮影  すぐ右にあるのが新浜松駅

1975年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   46年前     赤点が上の写真の点とほぼ同じと思う
当時の遠州鉄道新浜松駅は違う所(黒矢印部)にありました 
この西鹿島線は新浜松を出ると東(右)へ向かい 川の手前にある馬込駅でスイッチバックし北へ向かうとても珍しい路線であった
国鉄と線路が繋がっているように見えます。

似たような所から 1977年かな?朝6時50分頃、ブルートレイン「はやぶさ」軽快に通過 (上りは 博多あさかぜ と富士しか停まらなかったと思う)

この歩道あたりに線路があったんだよなぁ   浜松の散策記事書くのは約8年ぶりだ 

右カーブすると浜松駅ホーム   「あさかぜ2号」かな  6時ちょっと前に入線  新しい24系25形と思う   明日までつづく。  
浜松市動画チャンネル 南北交通のリンク貼りました  観れる方は。

https://www.youtube.com/watch?v=GaCcU6ByPG8&t=95s

https://www.youtube.com/watch?v=ce2KNhen560






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市東区材木町 「まるがた通路」脇の坂道 工事状況 (2021年1月16日ほか)

2021-01-23 12:26:50 | 専用線、廃線、歴史を辿る
こんにちは   土曜日いかがお過ごしでしょうか  雨ですね   今日は非鉄です。

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「地元を見直そう ひとり浜松撮影協会 」 
昔 東海道本線天竜川駅から東へ延びていた貨物専用線は材木町付近  線路と踏切は残っていませんが
渡るための坂は健在
が、昨年11月に道路改良工事の看板が置かれ気にしていました 12月は動きはなかったですが
1月16日 先週土曜日ですね なんと坂の頂上に重機を発見・・コンクリートが削られていました。
 
翌日現場へ  上からと下からでは景色違うな

2015年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   貨物線跡を(途中までだが)黄色で示す  上空からだと坂になっているのは判別しづらい

昨年8月記事にしていますが再度貼ります   事情知らない方はどうして坂になっているのか? 不思議に思うでしょう  

頂上から  意外と高低差ある    左のJRの通用門は移動するであろう
最終的には全て削りフラットにするのだろうか?  今日は行けませんが後日見に行ってきます。

大正時代に造られた「まるがた通路」は100年近い歴史があります   これは残ると思うが。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線、新幹線は静岡駅付近の今昔 その2 (空中写真あり)

2021-01-22 12:11:22 | 専用線、廃線、歴史を辿る
こんにちは   金曜日いかがお過ごしでしょうか    今日はカレーの日だそうです。  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 JR静岡駅付近の今昔 その2
新幹線に近い南口ですが 昼間の写真がが少なく いつかの夜撮ったものを。  

1971年 「地図・空中写真閲覧サービス」より  50年前の写真を引用  新幹線開業から7年。
貨物設備が移転し線も減り ずいぶんとスリムになりました  荷役場はまだ残っているようだ  
左下のループ橋を通ってみたかった  ← 地元のニュースで何年か前に紹介されていて、当時はあまりピンとこなかったが今になって・・録画しておけばよかった。

上の写真、青線の貨物線跡  黄色地点から南を向いていますが 矢印の盛り上がった所が線路跡と思われる。

少し移動し赤地点  右の建物はこちらも西草深町から移転のNHK静岡放送局  ニュース開始時に映る静岡駅が個人的に嬉しい。

緑地点は昔 八幡踏切(でイイのかな)がありました  静岡は私の地元浜松と比べると市街地に踏切多く跨線橋もあり 南北交通はあまり遮断されなかったのではと思う。

いつかの百貨店イベントで模型が展示されていた  その八幡踏切と思われる。

1961年頃の静岡駅(0系新幹線が置いてあるがまだ開通していない) 路面電車が鷹匠町(新静岡)中町、呉服町一丁目を経由し安西まで繋がっておりました。

1961年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   駅前を出ると左へカーブし国道1号を横切り北へ向かう軌道が分かる(気がする 単線です) 左上が新静岡駅
1962年9月14日、路面電車(静岡市内線)は全線廃止されました。 
雨になりそうですがステキな週末をお過ごしください。 
「いいね!」押してくださりありがとうございます。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線、新幹線は静岡駅付近の今昔 その1 (空中写真あり)

2021-01-21 12:14:07 | 専用線、廃線、歴史を辿る
こんにちは   木曜日いかがお過ごしでしょうか  晴れるのは今日までだそうで・・
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 打って変わって今日はJR静岡駅の今昔を
こちらは新幹線に近い南口、   花がキレイです   6月の撮影か。

1961年 「地図・空中写真閲覧サービス」より  60年も昔のこと  静岡駅はこんなんだったんですね  貨物線が異様に多いのはこの時代の特徴
時刻表を持っていないのであくまで推測だが普電はデーターム一時間毎かな。  特急、急行そして貨物で賑わっていたのだろうな。
新幹線を通すため貨物施設などを先日貼った長沼付近に移転させることになりました。
青線は貨物線でカネボウの工場(現在のツインメッセ)方面へ伸びておりました(1961年だと輸送終わったいたかもしれない?)

2009年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   上の48年後、まぁほぼ現在の姿か
青線の建物に貨物線の面影が残る

空中写真の赤点付近からホームを見る   昔は目の前に貨車がとまっていたんだな。

120度右に旋回し交差点を見る  三角形のビルの2階は超人気のまぐろ丼屋さん「清水港みなみ」  この日も階段から地平までスゴイ並んでいる 
駅西には姉妹店「焼津港みなみ」もあります    私が並ぶなら気温が高くないときに、暑いときはツライよん。
で、左の若干盛り上がっているのが線路跡と勝手に推測する (笑)   

空中写真をダウンロードすることができ  記事にしやすくなりました   続く。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2050 3071レ (2020年1月 地元 オマケあり)

2021-01-20 12:29:33 | EF65 0 100 PF
こんにちは  水曜日いかがお過ごしでしょうか  昨日は風ビュービュー・・今日は穏やかでしょうか?  
そうだ、「大寒」ですね  縁起の良いものを食べて 厳しい状況を乗り切りましょう。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり近場撮影協会 」は1月16日
地元天竜川駅近く  おなじみ「ブラバントラックシリーズ」  今回はアップで。
2050、貨物機では最若番でしょうか。

オマケは1050号機   PF登場時は1000番台だったが何年前だろう? 2000に改番されたのにはビックリしたな。  
ブラバントラックの駐車場はこの時もあったか?多分なかった?  倉庫に緑にヤマハの工場  見晴らしも良い。

現在  変わってしまいましたね。   写ってはいませんがドラッグストアやスーパーができ便利にはなりました。
完全な地元ネタですが「いいね!」押してくださりありがとうございます。    
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県東部 岳南電車は「だるま電車」撮影その3  (2020年2月8日 吉原-ジャトコ前)

2021-01-19 12:16:10 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは 火曜日いかがお過ごしでしょうか  天気はどうでしょう? 冷えてるかもしれない。  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」は昨年2月8日 1年近く前
岳南電車吉原駅から「だるま電車」乗車   お客さんが多く、出来る範囲で撮影   顔は微妙に違うんだな。

富士市は工場多く夜景もキレイ  一度訪れたい、HP調べてみよ。

吉原を出てしばらくは西向きに走る、北向きに変わると富士山が望めるのだが この日はダメ。

時間の関係で ひと駅目のジャトコ前で下車   もうちょっと乗ればと後悔している。

お見送り  住宅街をすり抜け吉原本町へ    ホームに咲いている・・相変わらず花は詳しくない。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県東部 岳南電車は「だるま電車」撮影その2  (2020年2月8日 吉原駅)

2021-01-18 12:07:03 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは 月曜日いかがお過ごしでしょうか  天気はどうでしょう?   
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」は昨年2月8日 1年近く前
静岡県は東部、富士駅のひとつ東の吉原駅で下車  「だるま電車」停車中  
富士、富士宮は「だるま」で有名なのですが 今年は毘沙門天大祭が中止となり2万個が行き場を失っている という記事を見ました。  

岳南電車改札口、レトロな雰囲気があります   夜景電車も有名です。

グッズも販売されております   連絡は階段のみでエスカレーターとかはありません(と思ったが) 

目の前までやってきました 愛嬌があります    福よコイコイ。

運転室後部で撮影  「あっぷっぷ~」 ? そうか、にらめっこか  思い出しました。     
続きあるかな。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF210-116 1050レ 天竜川駅通過 (2020年12月)

2021-01-17 19:41:51 | EF200、210など 貨物列車
こんばんは  日曜日いかがお過ごしでしょうか。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」 は昨年12月、
先日木曜日でしたっけ、1チャンの夜7時半からの番組で貨物列車が紹介されていましたが、機関車含めると540メートル
長大編成の1050レであろうかと。   地元天竜川駅は15時50分頃通過、この写真からは確認できないが26両と思われます。
また別の場所で順光にて撮影したいです   それでは。   
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道新静岡駅内 受験生への掲示板 (2021年1月 オマケは岳南電車)

2021-01-17 10:11:36 | 都会の風景
こんにちは   日曜日いかがお過ごしでしょうか   昨日と気温差があり震えているかもしれない・・
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 昨日の静岡鉄道新静岡駅ホーム  だるまさんだ 
大学入学共通テスト2日目、寒くて大変ですけど実力出し切ってください。  今日は早く終わるのかな  

福がきますように     「だるま電車」は明日続く。

オマケ、正面奥壁際  昨年秋にファミマが閉店し気にかけてましたが ローソンになりましたか  シックで良いですね。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする