goo blog サービス終了のお知らせ 

☆.。.:*・° A day in our lives.  ☆.。.:*・°

心に留めておきたい日々の出来事

ぶらり自由が丘 ~Part1~

2010-11-15 | eat out 東京

週末に母がベトナム土産を届けに来てくれました。
母が来てくれたので、久しぶりに自由が丘を散策する事に。
LOBROSさんはテラス席はわんこOKの表示あり。こたと自由が丘を散策する時に来ようかな。

車両進入禁止の柵の上に小鳥さん達が。ちょっとした所にもこういう可愛いオブジェがあるのが素敵。


まずは混みだす前にランチをする事に。母が「焼き餃子が食べたい。」と言ったので泰興楼さんへ。

実は私達このお店の前を1度スルーしてしまいました。
写真向かって左側方向から歩いてきて、手前のもつ鍋屋さんは気付いていたのですがなぜか前を通り過ぎてしまいました。

店内は奥の調理場へ向かってうす暗く、洞穴に入った感じ。

12時前に入ったので空席がありましたが、12時頃には満席に。

ジャスミンティーがポットできます。


左が海老と卵の炒め物、右がナスとひき肉の醤油味辛し煮。 ランチにはスープ、ご飯、ザーサイが付きます。

店員さんは東南アジア系の人でスープを机の上にドン!と置き、少しこぼして「スミマセン。」と言ってました。
サービスはそんな感じです。

茄子は歯応えが残る食感。味は辛すぎないので私にはピッタリで美味しい。

ご飯が進みます。

ケチャップの味が強く甘さを感じて最後にピリッと辛さが来ます。

私は美味しいと思いましたが、普段食べているエビチリとはちょっと違うテイストだったので母の口には合わなかったよう。
最初、料理が運ばれた時にシャンツァイ(パクチー)の香りがガツンと来て。

苦手な私はどこに入っているんだと鼻を利かせたら、スープの中に入ってました。
私的にはシャンツァイさえ入ってなければ美味しいスープです。

そして有名な焼き餃子。約10cmの大きさです。2個から注文でき、母と1個ずつ食べました。

食べれば肉汁がジュワーと出て、私はタレなしで充分美味しかった。

杏仁豆腐。今時のクリーミィタイプではないです。

茶色のトロッとしたソースが甘味なんですが、量が少なくて。
杏仁豆腐自体に甘味がないので、もうちょっとソースが欲しかった。

沢山食べた後は散策の開始。まずはわんこグッズやトリミング店のポンポリースさん。

お店の前にはセールで1000円の洋服が出ていました。

モデルの雅姫さんがプロデュースしている婦人・子ども服のハグ・オーワー。

以前にも来た事があり、私の好みとは違うので今回も店内をサラッと見ただけ。

そして犬の服屋さんWelinaさんへ。並びのKitchen Dog!さんは閉店していました。


Welinaさんではオーダーでお値打ちに洋服を作って下さるそうです。
 
既製服のMサイズを購入。やはり今回も内側を少し短く縫う必要がありそう。
いつかここでこたろうの服をオーダーしてみようかな。



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MewDearMammy)
2010-11-15 22:17:43
お母様とデートですね~
ベトナム旅行に行かれていらしたのですか?
元気で嬉しいですね~。
返信する
Unknown (yumi-clip)
2010-11-15 22:56:36
お母様と週末に散策出来てよかったですね。
近くに住んでらっしゃるのですか?
ギョーザ、見ていると美味しそうで食べたく
なりました。

既製服はピッタリのがないとお直し、私も
ニット系よりジャンパー類によくやります^^;
ファスナーをバラしてマジックテープにとか。
犬の洋服屋さんでオーダーなんか頼んだら
いくら位するのでしょうね?
お店にもよるのでしょうが・・・。
返信する
コメントありがとうございます (ululu)
2010-11-16 09:24:56
MewDearMammyさん
先月、両親&妹がベトナム旅行に行ってました。
お陰様で両親元気でありがたいです。

母とはたまにしか会えないので、遊びに来てくれた時は
母娘でデートを楽しんでいます。
返信する
コメントありがとうございます (ululu)
2010-11-16 09:41:17
yumi-clipさん
私の実家は名古屋なので母は名古屋に住んでいます。
(長野は夫の実家なのです。)
なので遊びに来てくれた時は2人でブラブラと散策を楽しんでいます。

餃子は肉汁ジュワーで美味しかったですよ。大きいので1個でも満足できます。
自由が丘へ行かれた際には是非どうぞ!

ジャンバー類を手直しされるとはスゴイですね。
私はTシャツの裾直し位です。
このTシャツは3000円弱だったのですが、オーダーでも同様のTシャツなら
値段も同じ位だそうです。
それならオーダーしたいですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。