俺もか?中高年破産 (旧タイトル:実況! 経営改革)

中小企業の取締役を解任されてから、はや2年が過ぎようとしています。
カネなし、職なし、病なし、さてどうする?

すっかり凍り付いたようですね

2017-02-09 20:18:39 | 225先物トレード

昨日はいつもの家庭教師があったので、結局なにもしないまま今日になってしまいました。

毎週水曜日は、移動に小一時間かけて中学生相手の家庭教師です。それも家庭教師の派遣会社からの受託です。

一時期は、毎週3件の指導先があったのですが、そのうち2件は途中で講師交代となってしまいましたので、今や唯一の仕事と言えることだったのですが、それも昨日の指導で最終回となってしまいました。中3の受験指導ですから仕方ないですね。

昨年末からは、専ら入試の過去問演習を繰り返してきましたが、もう少し早めに演習を始めていたら良かったかも、と少し反省してます。

それと言うのも、演習の答案や質問が漸く最近数回で様になってきた感じがするからです。

過去問演習は、言ってみれば『ゲーム形式』の練習みたいなもので、演習答案を作成することよりも、自己採点後の見直しが重要だからですね。

何故間違えたのか、正解するためにはどう考えて、どんな手順で解答するべきなのか、ということを自分の頭で考える、そして実行してみるというトレーニングですよね。

トレードで言えばデモ取引でトレーニングするような感じですかね。

私の場合は、デモ取引なんぞ全くなしで常に実戦ですけど、これもやはり過去問演習と一緒で、1回ずつの振り返りと反省が重要なんだなぁ。。。ってなことを、改めて感じます。

さて、相場はますます凝り固まってしまったようで、SQ週であることも全然関係ないほどの膠着感でした。

昨夜のドル円急落時にも、225の安値は直近安値を割り込まないばかりか、NSの引けにかけては、リバウンドを見せましたので、安値切り上げ型の持ち合い相場だと思い込んで参戦することにしました。

日足(20)ボリンジャーバンドは、右下がりに違いはありませんが、急速にスクイーズしています。

今は全くトレンドがないと判断して、トレンドがないなら相場はランダムウォークするでしょうから、そのランダムウォークの中で、しかも超低ボラのところで利益を出すことに専念することが必要だと思います。

ならば、実戦では少額利益でも利食い最優先の超短期トレードしかありませんよね。

まるでスキャルピングみたいになりますが、その分手数を増やすしかないでしょうね。

今日は日中取引で2回のエントリーで、2回ともごく少額の利益となり、NSで1回目のエントリーをしました。

建値は18925で、NSヨーロッパタイムでは少額含み益の状況です。

アメリカ組が参戦する22:30頃から動きが出始めるのが習い性ですから、そのあたりからはトレーリングを開始するつもりです。

いつもの60分足でも極端に標準偏差が小さくなっていまして、60分(21)プラス3σが19000、マイナス3σが18854となってきて、計算するとσ=25円程度にしかなりません。

そろそろどちらかに大きく動きそうな予感もしますし、全然動かないような気もします。果たしてどうでしょうかね。