ゴルフ自問自答2

「自分が納得できるようなゴルフを目指す」
そんな日々の葛藤を気の向くままに綴ります

次回はなんとか70台を

2016-08-01 19:40:19 | 次ラウンドへの課題

次回は18日の予定だが、そのときに70台が出せるように作戦を立てよう。

ドライバーは今回使ったノーマルタイプのG15を継続して使用する。

今回はほとんど練習もせずに臨んだが、もう少し打ち方を研究して
どういうときにどういう球筋が出るのかを把握しよう。

今回は朝の練習で右に大きくふける球ばかりだったので
体の正面でとらえるイメージにして何とかそこそこの結果を出した。

それでも右のラフや斜面に行くことが多かったので
曲がり幅を少なくしてなんとかフェアウェイに収めるようにしよう。

左に引っ張る球も数回あったので、打ち出し方向はもう少し右にして
ほぼストレートから10y以内の曲がり幅のスライスで行こう。

グリーンを狙うショットはキャリーでフロントエッジを基本にして
ホールによってアレンジする。

アプローチはグリーン面にキャリーさせることを基本として
今まで通り8I PW ニブ56の中で一番無理なく打てるものを選択。

斜め君のテキサスの場合はトップ目に打ってみよう。

もちろん確実に乗せるのが第一だが、ピン右下に乗せて上りのフックラインで
寄せワンを取るのを自分のパターンにしよう。

パッティングは斜め君でフックはフックに、スライスはスライスに打つイメージ。

グリーンの芝目について過去のラウンドの状況から考えると
南から北に向かって順目というパターンが基本ではないかと推測している。

1番などは奥から下り傾斜なのだが何度もファーストパットでショートしている。
手前は南なので、確実に南に向かって順目。

全体に通じる法則ではないのかもしれないが、とりあえずそれを基本として
攻略ノートに南方向を書いた。

意外に切れるとか、意外に遅いとか、そういう見た目と違うことが時々あるので
その法則を調べればグリーンの特徴がわかってくるのではないだろうか。

要注意ホールは4番のミドルと16番のショート。

4番はドライバーを使わないという選択肢も試してみてもいいかも。

16番は4Wを使ってみてもいいかもしれない。

Aクラス入りしたので競技はバックティーから となるので
普段のラウンドとは使用クラブがここはかなり違ってくるので本番でか
試せない。

他のホールで4Wをテストする必要があるかもしれない。

一打献上と、入る入らないは時の運という精神も忘れずに
確率の高いゴルフを心がけよう。 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする