ピラティスCafe in Shanghai

ピラティストレ-ナーASAMIのお気楽上海生活と“フィジカル+マインド”メモ

THREE THIRDS COFFEE

2016年02月29日 | 上海
上海にこだわりのコーヒースタンドオープン

天山路にあります。

スタンド型だけど、豆は厳選のものを挽いて、

一杯ずつドリップで入れてくれます。

いま日本で流行がきているコーヒートレンド第3の波「サードウェーブ」



でも、店内でも飲めます。


気軽に本格的なコーヒーを うむ。贅沢


THREE THIRDS COFFEE
 
 天山路1730号 (郵便局の並びです)

YISHI~'S

2016年02月28日 | 上海
長年の友人たちの集いに参加しました。

今回は、田子坊の中にあるカフェ『丹』にて。



まぁ~日曜の田子坊、すげ~~んだわ

どこにいても人の多い上海ですが、

この密集度、ただものではない。

超~~~混んでる細い路地風敷地内を

こっちの方。。。と

なんとなく歩いていくと着くシステム。(どんなシステムだ☆笑)

店内は細い建物が2階建てになっています。

田子坊はどの店も、基本、細くてタテ長。

 お店の雰囲気いいです。とても。

お天気もよかったので、バルコニーのような窓際は最高に気持ちがいい

いろいろなランチがありますが、

ほうれん草のハンバーグにしました。

確実にほうれん草が入っている緑のハンバーグなんですが、

味はしっかりソースのうまみがきいてます。

写真に撮らなかったけど、抹茶のケーキを食したら。。

ウマいっ マジ。

見かけはシンプルな“抹茶ケーキ”なんですけども、

抹茶度と、クリーム&中の豆(実はこれが非常に隠しアイテム)が絶妙です。

もちろん珈琲はさすがのお味です。

日曜のランチにとてもよいお店です




美容に良いお菓子

2016年02月26日 | 上海
ということで、


マシュマロを購入。

近所のローカルスーパーで、突然安売りしてたもので買っただけなんですが、

輸入物なので、わりと(元が)高価だったため、

まずはネットで調べてから購入。←何を調べるんだ、って話ですが(笑)


マシュマロは、ほぼ炭水化物で、言ってみれば糖分の塊みたいなものなんですが、

よく、“コラーゲン配合”とうたわれているもの、

ゼラチンを使ってるから、というところで、お肌によいコラーゲンが手軽に摂れるのです。

マシュマロは、もともと、お菓子ではなく、薬だった、なんてのもちょっとびっくり。

※今は、その成分は入ってませんが。

10個くらい食べると、一日分のコラーゲンが摂れるとか。

カロリーは思ったほど高くないですが(ほかのお菓子と比べて)、とはいえ

糖質は多いので、もちろん食べすぎには注意です。

美容や、ダイエット効果、便秘解消など見込める様子。

弾力もあるので、一つつまむだけでもけっこう満足できます。


そして、食べ方。

わたしはコーヒーに入れるのですが、

やっぱり、ちょっと炙るのウマいっ

いや、これは食べすぎ注意(笑)

ちょっと疲れたときにも

デトックス週間

2016年02月23日 | 上海
満月の日から、新月にかけて体が解毒を求める時期。

物事のスタートは、新月から始めるといい、といいますが、

満月は手放す日。そこから不要になったものを取り除いていくにはよい周期に入ります。

ということで、わたしは何かの習慣を始めるときに

ムーンサイクルでスタートするようにしています。

そして、無期限、というのもけっこうストイックな感じになるので、

目標として、『次の新月まで』とか『次の満月まで』とか2週間単位で設定します。

(だいたいは、1か月/4週間を目標にしますが)


今回のデトックスは、とりあえず1週間です。

先日、ミキサーをいただいだので、

この機会に!と、ヘルシーな感じのドリンクを作ってみる。


オーガニックのケールをメインにしたジュース。

○○ドリンク、とか、まあ、ミキサーで適当に混ぜて作ればいいから簡単!!

なんてのは、巷では常識になっているようですが、

青菜を使ったジュースとか作ったことないので、

とりあえず、

リンゴジュース + ケール + ニンジン

を入れてみる。

で、できたもの。。。


リンゴジュースに、

粉砕したケールが入って、オートミールみたいな食感になった物体。


ができました。

ま、飲めなく(食べれなく)もない味。


てか、あ、まぁ、わりと大丈夫かもしれない味。


ナチュラルでシンプル。ヘルシーな、おしゃれなヒト、的な、イメージで臨んだドリンク。


なんか、こういうとこ、雑なんだよなぁ~わたし と思いつつ、

デトックス作戦をスタート

どんなカラダになりたいですか?

2016年02月13日 | ピラティス
体作りで一番最初にすることは、

『目標を設定すること』

です。

ダイエットだったら、何キロ減量、

シェイプアップだったら、どんなラインにするか、

アスリートだったら、どこまでパフォーマンスの向上を目指すか

リハビリだったら、どこまで機能を戻すか。。。

など。


それぞれの目的に、目標の期間で達成できる方法を行います。

多くの方は、体重の増減を気にしますが、

では、体重が減ったとき、どういう風になっていたいのか?

具体的にイメージを作って行っているでしょうか。

たとえば、はけなくなったズボンをはけるようになる。とか。

ウエストのくびれをつくる?とか。


(ちょっと話は飛びますが)

ピラティスはやせますか?

と、よく聞かれます

おそらく、世のピラティスインストラクターは必ずと言っていいほど

こう聞かれて、いくつか答えが浮かぶと思いますが、

わたしの考えとしては、

『本気でダイエットする中にピラティスを入れるなら、痩せると思います』

(正直な答えです)

たとえば、10キロ痩せたいけど、日常生活と食生活を変えずに週1回ピラティスをする。。


何年か先に少し変化が現れるかもしれません(笑)

でも、たとえば、体は痩せなくても、

体自体は心地よく動く体に変化しているはずです。

(その延長で痩せるかもしれません)



そういう意味で、

まずは、自分が作りたいカラダのイメージを具体的に作ってみてください。


現在、『ダイエットコース』のようなものはしておりませんが、

もちろん、体作り全般についていろいろご相談をいだたきます。

その中で、基本的にどんな方にもピラティスは適していると思います。

(もちろん、その方の好き嫌いはありますのでそれはご本人の嗜好になりまが)

※リハビリの場合は、まずは医師の診断を受けてください


ピラティスは、基本的に筋肉トレーニング、ということになるのですが、

実際には、人間誰もが共通してもっている、基本的な骨格を整えるトレーニングであるとともに、

体の使い方の“理論”(ジョセフピラティスのメソッド)なのです。


ですので、ピラティスの動きのベースは

『運動』(=動作、動くこと) のためのもので、

それをすることで、体が整いますし、

もし、ピラティスのエクササイズ自体をしなかったとしても、

その理論を使いながらほかの運動をしても効果が高まります。

(体の使い方の理論だから)



で、話を最初の方に戻しますが、

体作りの目標を立てるとき、

最終ゴールがもし現時点から遠い場合、

まずは、少し身近なところに置き、

自分が経験したことのある“良い状態”をもとに作ってみるといいと思います。

(どんな体の自分をイメージするか)


達成した目標が、ちゃんとキープできる内容で、

作りながら、習慣化していくことをお勧めします。

プロに頼む場合は、その指導に従えばいいですが、

自分の生活の中で行う場合は、コンスタントに目標達成のチェックをしてみてください。