日々のカケラ

日常のアレコレ

二回目なのに(T_T)

2018-08-24 23:13:43 | Weblog
台風の影響で朝から風が強く、降ったり止んだり

昨日は失敗したので、今日は9:30頃母を内科医院に連れて行った。
初めて行く病院なのでどんな先生か心配だったけど、優しそうで話しやすそうな先生で良かった病院の雰囲気も明るく、看護師さん達も親切。被害妄想や攻撃性を抑える薬を出してくれることになって、これが効くといいんだけど。
11時前には診察も終わり、父が母を連れて帰ってくれることになったので、私は街中へ。

イートイン出来るパン屋さんで軽く昼食を食べて、「カメラを止めるな!」を観に映画館へ
平日の13時という時間にしては観客が多く、初日は長い行列が出来てたそうなので静岡でもヒットしているんだ
一昨日行った美容院の美容師さんも既に観ていて、ネタバレになっちゃうんで説明出来ないんですよ、と云ってたのが観たら分かった
ゾンビ映画を撮る為、廃墟で撮影していると本物のゾンビが現れてスタッフや俳優達が襲われて、というゾンビ映画のお約束みたいな始まり。撮影中、この間は何?このセリフって?なんで繰り返すの?とか不思議な点が多々有り、その種明かしが後半あって、それでこうなったんだと頷きながら納得、後半はほぼ笑ってた。プロデューサーが、トラブルもなく終わって、とか云ってたけれどトラブルしかないでしょ撮影の裏ではこんな大変な苦労が曲者ばかりで、いくらなんでもこんな現場はあっちゃ困るけど、面白かったなぁ低予算でもアイデアや脚本が面白ければ良い映画が作れるという見本のような作品。今月末までの上映なので無理だろうけど、もう一度観なおしたい。

先日購入したビニール傘を差していたら強風で骨が歪みおかしな形に使うの今日で二度目なのに2,000円以上したといっても所詮ビニール傘、強度は全然無い色違いも購入するつもりだったけど止めよう。頑張って直したけれど元の形には程遠い

喉が渇いたので「nana's greentea」へ。
明日までの期間限定の桃の水出し紅茶が飲んでみたくて。最初別の店舗に行ったら、PARCO店限定です、と云われてよく行くのにお店によってメニューが違うの知らなかった



紅茶はカットされたキウイ、マンゴー、桃、白玉がたっぷり入っていて、桃のアイスも美味しいもっと早く知っていたら何回か注文したのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする