剛 for NOTHING !

すきなもの、音楽・食べ物・旅行・写真・ゲーム、
何の役にも立たないことを色々書いちゃいます。

モリゾー&キッコロ

2005-03-28 19:43:45 | かわゆきもの
モリゾーとキッコロの刺しゅう入り エコバッグの手作りキャンペーンを開始

ブラザーミシンのキャンペーンに参加してきました。一人で(笑

お客様相談室に問い合わせたところ、
札幌では中央区と北区の直営店でしか行われていないということで、
中央区のお店に電話をし早速予約。

約束の時間に行ってみたら、外から丸見え!
狭め(はっきりいうと狭い)のショールームは前面がガラス張り。
その外から丸見えに展示されているミシンで作業するわけです。
カタカタカタ…30分ほどでしょうか。
バッグのキットは持ち手の部分が出来上がっていて、
あとは刺繍(ミシン刺繍のテクノロジーには驚きましたよ!)、
ロックミシンで端の処理、ふちを縫いマチをつけて完成!
ちょっと計算違いで、刺繍の位置がビミョ~なんだけど、まあいいや。


ほんとは白目ありのモリゾーの方が好きなんだけどね。

その後30分程のセールスが入りましたが、
強引でもなければ無理強いもされませんでした。
余裕があれば欲しいくらいだったけれど、目玉が飛び出そうな値段なんだも。

キット代に1050円かかる以外は何も必要なかったです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mic)
2005-03-28 21:05:39
こんばんは~。

モリゾーとキッコロ、愛地球博などやっと道内でも

広まってきた感じがします。あの目付きが何とも言えずイイ!

こんなキレイな刺しゅう入りのバッグができるのですね。

エコバッグキャンペーンのweb記事を見た時には

「よし、即作りに行くっ!」と大乗り気だったのに

店の様子にくじけてしまいました。

「は?モリゾー?なんですかソレ」と言われたらどうしよう、とか。

でも、札幌でもきちんとできることがわかったので

近いうちに挑戦しに行きます。私も作ったら報告に参ります。

あの様子じゃ、くじけますよね (剛)
2005-03-29 15:27:18
コメントありがとうございます!



札幌ではアランジで細々と扱っているようなモリキグッズですが、

開催された今、大々的に取り扱うところができればいいのですが。



ブラザーの担当者の女性が、

「キロッコ」と間違って覚えていることを最後まで突っ込めなかった、気の弱いわたしです。

micさんが行かれた時、まだ間違えているようでしたら、指摘してあげてください…



ではご報告、楽しみにしていますね!

わぁ~作られたんですね!(・0・)w (けいと)
2005-03-31 12:20:51
はじめましてぇ~

けいとと申します!(・v・)/

エコバッグキャンペーンを偶然に知って

私もブログにUPしたんですが、

もう、体験済みの方がいらっしゃったとは・・・(・v・;)

TBさせて頂きますね~

これからもよろしくですぅ~
けいとさんはじめまして! (剛)
2005-04-02 10:49:38
TB&コメント、ありがとうございました。



このキャンペーンを知った時は、

いてもたってもいられなかったんですよ。

すぐに電話して訊いてみました。



多分、販売店によって違いはあるとは思いますが、

そんなにしつこくセールスされなかったですよ。

是非参加してみてください!