RSP56でプレゼンしていただいたのは「森永乳業/マウントレーニア セレクティブ 香るラテと芳醇ショコラ」。

普通のマウントレーニアよりもショートサイズのパッケージです。

森永乳業と言えば、先日は森永製菓との統合を見送る、なんてニュースもありましたが、
私にとっては、ミルリンれん乳アンバサダーもさせていただいたつながりの深い会社でもあります。
本家サイトはこの3月一杯で終了となりましたが、懐かしいですね。
さて、また本筋に戻りますが、
なぜマウントレーニアというかご存知ですか?

答えはシアトルの山の名前「レーニア山」からです。
なぜシアトルかと言えば、

シアトルのカフェスタイルをイメージした商品だからです。

実は今までに何度かパッケージデザインを変更し、今に至っています。

今回はこの3月21日に発売されたセレクティブ 香るラテと

芳醇ショコラ

をご紹介しています。

香るラテでは、香り立ちを追求した2種類の豆をブレンドし、
通常の1.5倍の豆を使用して浅めの焙煎で香りを引き出しています。
また芳醇ショコラでは、通常の1.5倍の豆を使用して浅めの焙煎であるところは香るラテと共通ですが、
カカオ分70%のチョコレートを使用し、カカオの風味が濃厚です。

電車の中などで見られる小出恵介さんを起用したCMはきっとご覧になったことがある方もおられるのでは?
見かけたらぜひお試しを♪
★企業名★ 森永乳業
★商品名★ 「マウントレーニア セレクティブ 香るラテ」
★ URL ★ http://mtrainier.jp/index.html
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

普通のマウントレーニアよりもショートサイズのパッケージです。

森永乳業と言えば、先日は森永製菓との統合を見送る、なんてニュースもありましたが、
私にとっては、ミルリンれん乳アンバサダーもさせていただいたつながりの深い会社でもあります。
本家サイトはこの3月一杯で終了となりましたが、懐かしいですね。
さて、また本筋に戻りますが、
なぜマウントレーニアというかご存知ですか?

答えはシアトルの山の名前「レーニア山」からです。
なぜシアトルかと言えば、

シアトルのカフェスタイルをイメージした商品だからです。

実は今までに何度かパッケージデザインを変更し、今に至っています。

今回はこの3月21日に発売されたセレクティブ 香るラテと

芳醇ショコラ

をご紹介しています。

香るラテでは、香り立ちを追求した2種類の豆をブレンドし、
通常の1.5倍の豆を使用して浅めの焙煎で香りを引き出しています。
また芳醇ショコラでは、通常の1.5倍の豆を使用して浅めの焙煎であるところは香るラテと共通ですが、
カカオ分70%のチョコレートを使用し、カカオの風味が濃厚です。

電車の中などで見られる小出恵介さんを起用したCMはきっとご覧になったことがある方もおられるのでは?
見かけたらぜひお試しを♪
★企業名★ 森永乳業
★商品名★ 「マウントレーニア セレクティブ 香るラテ」
★ URL ★ http://mtrainier.jp/index.html
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
