動画ではなく花火の写真、フォトチャンネルでスライドショーにしてみました。
何枚かは出来るだけみなとみらいの夜景も入るようにしてみたけれど
ちゃんと入っているかしら?
一眼レフではないけれども、結構きれいに撮れていると思うの。
楽しんでね。
そういえば、花火の前の日にはこんなデザートを作ってみたよ。

抹茶餅のずんだあん載せ。

いつものようにホームベーカリー(パナソニック SD-BMS101)で
もち米2合分をセットします。

蓋をあけるときに抹茶を3g加え、つき上げます。
餅とり粉(コーンスターチ)にとり、
適当な大きさに切ります。

お餅には一切甘みを加えていないので、
ずんだあんがちょうどよく甘みを加えてくれます。
ちなみにずんだあんは出来合いのものです。
だから簡単、食べたい時に作っちゃう♪
読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。




携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
何枚かは出来るだけみなとみらいの夜景も入るようにしてみたけれど
ちゃんと入っているかしら?
一眼レフではないけれども、結構きれいに撮れていると思うの。
楽しんでね。
そういえば、花火の前の日にはこんなデザートを作ってみたよ。

抹茶餅のずんだあん載せ。

いつものようにホームベーカリー(パナソニック SD-BMS101)で
もち米2合分をセットします。

蓋をあけるときに抹茶を3g加え、つき上げます。
餅とり粉(コーンスターチ)にとり、
適当な大きさに切ります。

お餅には一切甘みを加えていないので、
ずんだあんがちょうどよく甘みを加えてくれます。

ちなみにずんだあんは出来合いのものです。

だから簡単、食べたい時に作っちゃう♪
読んでくれてありがとう

↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。






携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村