その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

羽州街道ウォーク(1)

2009年04月22日 | ウォーキング
 日曜日今年初めてのウォーキングをしました。歩いてても大汗をかくわけでもなく、ちょうどよい気候でした。初回は花編です。


 ハクモクレン(白木蓮)。こぶしとの違いは花びらが厚いことです。花の形も違います。桜は、咲き始めでした。


 レンギョウ(連翹)の黄色はこの時期一際目立ちます。黄色と言えばサンシュユも同時期花を咲かせます。芝桜もぼちぼち咲いていました。今年は早いですね。


 何といっても歩いてて一番 目にするのはスイセンでした。写真では分かりづらいですが、ミズバショウの群生地にも出くわしました。


 こちらはミツバツツジ(三葉躑躅)。白ミツバツツジというのもあるんです。


 ヒヤシンス(風信子)とチオノドクサ・ギガンティア。白のはチオノドクサ・ルシリアアルバで桃色はチオノドクサ・ピンクジャイアント。とてもキレイな花です。秋植え球根なので、記憶に留めておいて下さいね。


 これも早春の花の代表格プリムラ・ジュリアン。白の他黄、青、紫、赤、ピンク、オレンジなど花色が多く、花びらがかわいらしいです。右上;斑入りアオキ。民家の庭先で一番多く見かけました。2mぐらいには育つようです。


 草花ですが、オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)とタネツケバナ(種漬花)。道端や田んぼの畦などに咲いてます。


 左上;ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)とタンポポのコラボ。右上;ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、タネツケバナが渾然一体化していました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の花見 | トップ | 羽州街道ウォーク(2) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかか)
2009-04-23 11:26:14
レンギョウ、家にもあるんですけど黄色がぱっと鮮やかですよね。案外あちらこちらのお家でみかけます。
返信する
Unknown (岸利徹)
2009-04-23 19:36:10
 おかかさん、こんばんは。
そうなんですよ。この時期のレンギョウはホント鮮やかです。花期が短いのが残念ですけど。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事