がりこのぶろぐ

見る人に実に不親切なブログ

アスベストは怖い

2005年06月30日 | どうでもいいこと
このニュースですが、
石綿って、昔は普通にどこでも見かけたし、
危険なものっていう認識が、あまり無かったですよねぇ。
そのせいか、今でも石綿が危険だという意識は低い気がします。

海外のニュースだかで、アスベストの処理作業をしている人は、
化学防護服のようなものを着て作業していました。
しかし、日本の建物って、そこら中にアスベストを使ってるわりには、
そういうものを着て、解体作業をしている人を見たことがありません。
これからも、かなりアスベスト被害が出そうな予感がしますな。

しかし、80年代には、もう相当ヤバいって話が出ていたと思うのですが、
なぜこんなにダラダラと使用を続けるのでしょうかねぇ。
なんだか、過去のツケを現在と未来で支払っていることが、
多すぎるような気がします。

とろろ蕎麦

2005年06月29日 | 食べること、飲むこと
ひたすら、暑い、暑い、暑い、暑いーーーー。
梅雨だというのに、さっぱり雨は降らないし、この暑さは何なんでしょうね。
もしかして、この暑さが10月ぐらいまで、続くのでしょうか。
考えるだけで、ぞっとしますな。

暑いからと言うわけでもないのですが、
昨日のとろろそうめんに引き続き、今日はとろろ蕎麦です。
実際、蕎麦しか食べてない、というわけでもないのですが、
まぁブログぐらい涼しそうにしておきましょうw

そういや、蕎麦やそうめんの作り方を見ていると、
差し水(びっくり水)を入れると、書いてある場合がありますよね。
これは、なんなんでしょうねぇ。
均一に湯がけるとか、色々言われていますが、
差し水はたんにマズくしているだけとしか思えないのですが。
庖丁人味平でも読んで、真に受けたのでしょうかw

そうめん

2005年06月28日 | 食べること、飲むこと
最近、島原産のそうめんを、スーパーでよく見かける気がする。
わしが思うに、これはJAS法改定で、産地表示が義務化されたことが
影響しているのだと思う。

以前、草野仁のCMでもやっていたように、
島原産のそうめんは、全国で生産量第二位である。
そのわりには、あまり見たことがないと思ったことありませんか?
実は、島原産のそうめんは、「三輪そうめん」として売られていたのです。

本来の、奈良の桜井市で「三輪そうめん」作ってる人には、
舐めてるのかというような話ですな。
「池○」「三輪そうめん山○」という、わりと大きなメーカーでも、
そういうものを売っているのだから、情けない話です。

まぁ、これがJAS法に引っかかると言うことで、行政指導され、
少しは改善してきているようです。
されが、島原産のそうめんが、最近よく見かける理由って気がします。


ちなみに写真は、島原産のそうめんを使った、とろろそうめんです。
島原産のそうめんは安いので、たまに買っています。

豚の角煮

2005年06月27日 | 食べること、飲むこと
わしは酒を毎日飲む人間ではなかったのですが、
最近妙に酒が美味しくてたまらない。
酸っぱいものや甘いものは、体調の変化で美味しく感じられるってのは、
聞いたことがあるのですが、酒はどうなんでしょうね。

しかし、酒が旨いのは良いのですが、ついつい飲み過ぎ、
食べ過ぎに、なってしまいますな。
そーろそろ、控えねばいけません。


で、タイトルにあるように、豚バラで角煮を作ってみました。
今回はちょっと変化を付けてみようと思って、
コチュジャンと黒砂糖を入れて、甘辛く味付けしてあります。

どこからどうみても、こんなもので酒を飲んでいると、
爆裂に太りそうだし、ヤバそうですなw

クリームパン

2005年06月26日 | 食べること、飲むこと
いきなりですが、どこがクリームパンやねんと、
ツッコミが入りそうですなw
見かけは豚まんのように見えて、
実は中身はクリームパンと言うことはありませんw
やっぱり、551の豚まんだったりします。

タイトルは、たんに大阪の大丸百貨店前を歩いていると、
クリームパンを買うのに妙に行列を作ってるのを
見かけたと言うだけです。

この間まで、メロンパンが流行っていたような気がしますが、
いつのまにか今度は、クリームパンが流行っているのでしょうか。
いままでに、ならんで買って、ろくなものを買えたことがなかったので、
当然のようにスルーしましたが、美味しいのでしょうかね。

乾燥バジルとピーマンのスパゲティ

2005年06月25日 | 食べること、飲むこと
乾燥バジルとピーマンを入れたスパゲティを作りました。
使ったスパゲティは、ボガサリというインドネシア産で、
100円/500gのものです。

ちなみに、ボガサリというのは、インドネシアの製粉会社の名前で、
小麦自体はオーストラリア産です。
今は100円でいろんな種類のパスタが売っていますが、
昔はこれぐらいしか売ってませんでした。
100円で売ってる中では、うまい方でしょうか。

バジルも生は生で美味しいのですが、
乾燥は乾燥で違ったおいしさがありますな。
なんとなく、乾燥バジルは生バジルの代用品のように扱われますが、
それではちょっと勿体ないですな。
生椎茸と干し椎茸のように、別物と思った方が良いような気がします。

今度は果実酒

2005年06月23日 | 食べること、飲むこと
この前、梅酒を漬けたばかりだが、
今度は何か他の果実酒を作ろうかと考えている。

今年の梅酒は、ホワイトリカーよりも度数が高いもので使っているので、
たぶん一年ぐらいでは美味しくならない気がする。
そこで、わりと短い期間で作れる、果実酒を作ろうと思ったわけだ。

で、今一番気になっているのは、びわです。
びわの果実酒は、かなり旨いとの話を聞きます。
ただ、短期間で作るのが本来の目的だけど、
びわ酒は一年ほど寝かせる必要があって、ちょっと時間がかかる。
もう、びわの季節は終わりなので、迷ってる暇はないのだけど、
どうするべかなぁと迷いたくってますw

そろそろ、プラムも出てきているので、本来の目的から行くと、
プラム酒でも良いのですがねぇ。
保存する場所があれば、全部作りたいところですなw

夏至

2005年06月22日 | どうでもいいこと
昨日は夏至でしたが、冬至と違ってカボチャも食べないし、
柚子入りのお風呂にはいるわけでもなし、今一歩イベントが少ないですね。
地方によっては、夏至に何かを食べるとかあるのでしょうか。
半夏生なら、タコを食べるってのは、聞いたことはありますが。

そういや、キャンドルナイトという、家の電気を消して、
ローソクを灯そうという、イベントは夏至にやっていたようですね。
どのみち、わしは家にいなかったので、ずっと電気は消えてましたけどねw

まぁ、正直たいした節電効果は無いと思いますが、
ルミナリエとか無駄に電気を使うイベントやるよりは、だいぶ良いですな。

ホヤの酢の物

2005年06月21日 | 食べること、飲むこと
スーパーに行くと、ホヤが売っていたので買ってきました。
いつのまにか、もうホヤの季節なんですね。
ホヤは癖があるので、嫌いな人も多いようですが、
わしは結構好きなのでで、ちょくちょく買ってきます。

さて、どうやって食べようか迷ったのですが、わかめ、キュウリを入れて、
シンプルに酢の物にしてみました。
この独特の風味がとても美味しいです。

本当は三陸の方で、新鮮な取れたてを食べると絶品だそうなので、
一度そういうホヤを使って、ホヤ丼なんて食べてみたいですな。
ふむ、思い浮かべるだけで旨そうだw

ニガウリは、苦いからこそニガウリ

2005年06月20日 | 食べること、飲むこと
暑くなってきたので、そろそろニガウリ(ゴーヤ)
が安く出回って来ましたよねぇ。
わしはニガウリは好きでよく買っています。
ゴーヤチャンプル、天ぷら、お浸し、パスタに入れてと、
どれも美味しいですよねぇ。

そういや、テレビなんかでは、苦くないレシピとか、
ニガウリの苦みを抑えることばかり、気にしているのがありますよね。
これは、いつもなんだかなぁと思います。

ニガウリは、苦いからこそニガウリであって、
苦くないレシピではなく、苦みを生かしたレシピを教えんかい。
そう、思うのだけどねぇ。

餃子を作ってみた

2005年06月19日 | 食べること、飲むこと
相変わらず暑いですな。
四国では雨乞いをしていたし、そろそろ雨が降らないとヤバそうです。
ということで、餃子を作ってみましたw
脈絡が意味不明ですが、要するにビールを美味しく飲みたかっただけですよw。

中身は、キャベツ、ニラ、玉ねぎ、干し椎茸、豚と牛の合い挽き、
で作りました。
皮は面倒なので、市販のものを使用しています。

かなり手を抜いて餃子を作りましたが、
それでも餃子とビールは最高ですな。
ビールが実にうまひ。
ウマウマーと、堪能しました。

鶏肝の甘辛煮

2005年06月18日 | 食べること、飲むこと
鶏のレバーを久しぶりに買ってみたので、
甘辛く煮付けてみました。

酒のかわりに梅酒を使って、煮てみようかとも思いましたが、
勿体ないのでw、普通に酒を使って作りました。
しかし、梅酒が勿体ないなら、梅の実を入れて作ってみたら良かったですね。
食べた後で、気が付きましたがw

やっぱり、代議士は力がありますね

2005年06月17日 | 本、漫画、映画、テレビ
この裁判ですが、『蜜室』(ビューティ・ヘア)が
「わいせつ物」にあたるかどうか、あまり興味は無いです。
ただ、かなりキテイル内容の成年コミックが、世の中に溢れていますよね。
(なぜ知ってるかは、突っ込まないようにw)
そういう他の漫画ではなく、この『蜜室』がわいせつ物になったのは、
やっぱり代議士の力は大きいようです。

ことの発端は、この本を高校生の息子の机から発見した父親が、
警察OBの平沢勝栄氏に、取り締まって欲しいとの
投書をしたことから、はじまったとされています。

平沢勝栄氏本人は、取り締まれとも、取り締まるなとも、
警察には言っていないとのことですが、
警察OBの議員の口添えでは、無視することは出来ないでしょう。


「わいせつ物」の判断自体は興味はありませんが、
このような経緯から、「わいせつ物」が決まるのは、
どうも嫌なものを感じますな。


熊って、旨いのだろうか

2005年06月16日 | 食べること、飲むこと
時々、こういう熊なんかが電車にぶつかるニュースを見ますが、
この熊は、どうやって処分されているのでしょうね。
熊の手とか、熊の肝とか、熊の毛皮とか、みんな高価でしょう。
もし、ゴミのように処分されるのなら、実にもったいないなぁとw

それに、一度熊肉も食べてみたいのですよねぇ。
わりと美味しそうに思うのですが、どうなんでしょうねぇ。