パキラ健忘帳

行った場所、見た事やった事、おいしかった物、気に入った物。どんどん忘れていくんで自分の為の覚書です。アホな失敗も数知れず

ディズニーランド

2012-10-25 22:56:18 | エンタメ
休みをとって久しぶりにディズニーランドへ行った。日記を見返してたらランドに行くのはなんと5年ぶりだった。
時間がたつのは本当に早いわ。
今はハロウィンだし、気候もいいし、行くのにいい時期よね。

ゆっくりめで10時にハロウィン気分満載の園内へ。
入り口でドナルドとかミニーとかプーさんとかのキャラクターがお出迎えしていたけど、写真を撮ろうにも人だかりで近寄れず。
だって大人が子供押しのけて行けないしね~。

園内は幼児をつれた家族連れ多し。それもハロウィンだから仮装させてる。
ドナルドの衣装はかわいかった。ああいうのは親がさせたいんだわね。

さて、何から乗ろうか。
あ、チョコレートポップコーン食べたい。
あ、ミッキーのパンプキン味チュロスだ…と乗り物よりおやつに走る。

やっとホーンテッドマンションのファストパスを取ってからカリブの海賊へ。これは15分待ちですいてた。
なんかジョニデの数が増えたんじゃ。。

ホーンテッドマンション ナイトメアバージョンで大人気。そして楽しい。


ハロウィン限定のパレードを座って見る。とりあえずキャクターに手を振る。

昼間のパレード「ジュビレーション」もやっぱり手を振る。

お昼は「ザ・ダイヤモンド・ホースシュー」の予約が当日に取れたので行ってみた。2階席で3200円なり。
食事の内容はチキンとかソーセージ、エビのグリルにマッシュポテトと野菜、パンとタコス、フリードリンク。
食事しながらトイストーリーのウッディとかジェシーが出てくるショーを楽しんだ。
キャラクターが最後は席を回ってくれるのでハイタッチもできるよ。なかなか楽しかった。

ジャングルクルーズ  生首がバナナになっていたのはなんかあったのか?

魅惑のチキルーム  お昼の後で眠さ爆発

キャプテンEO マイケルってやっぱりすごい。なんか懐かしかったな。まだ3Dってめずらしい時代だった。 

初めてのモンスターズインクに並ぶも、途中で止まってしまうアクシデントで乗れずがっかり。
優先チケットをもらったので、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターへ。
ワタシ、ほんとこれ点数上がらない。下手すぎ。


以上で終了。今回はコースター系に乗らなかったな。こういうのもありでしょう。
6時でギブアップ。お土産はいつものチョコレートクランチを買って、イクスピアリでお茶して帰宅。
もう開園から閉園まで丸1日とか遊ぶ元気はないわね。まあ、また来れるわけだし。

でも夢の国は楽しいわね。みんな笑顔だし幸せそうだし、王子とかお姫様とか美しいものを
見ると元気が出るわ。私の俗社会で汚れきった心が浄化されたわ。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。