おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

880匹の こいのぼり

2024年05月12日 | 中国地方

岡山県備前市吉永町多麻の 880匹の こいのぼりを見て来ました

 

 

手前の小屋では 地域の方々が くつろいでいました

 

自転車の案山子も

 

 

 

こいのぼり

 

 

小さな こいのぼりですが これだけの数が揃えば 壮大です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽新聞HPより

色鮮やかなこいのぼり880匹が備前市北部の大空を舞い、地域に元気を届けている。米寿を控えた石崎弘文さん(86)=同市=が「88」の数字にちなんで同市吉永町多麻に設置した。18日までの予定。

 赤、青、緑、紫など15~70センチのこいのぼりを50メートルのロープ6本に取り付けて掲げた。4月初めから1カ月近くかけて仕上げた。風が吹くとまとまった群れのように一方向を向いてたなびき、圧巻だ。

 知人から120匹ほど譲り受けたのをきっかけに始め、4年目。こいのぼりは口を大きく開けて舞うことから当初は「マスクいらずで、新型コロナウイルスの収束を願った」と振り返る。その後は年々買い足し、今年は880匹を目指した。

 石崎さんは「作業は大変だが、眺めていると気持ちがいいでしょう。『でえれーもんがあるぞ』と口コミで広めてください」と笑顔を見せ「元気なうちは続けますよ。名前(ひろふみ)の語呂合わせで1623匹に挑戦しますから」と次なる目標を語る。

 

でぇれ~もんがあるので 見に行ってくださいね

 

撮影日:2024年5月11日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善通寺駐屯地 開設74周年記... | トップ | 菅原神社のカキツバタ~2024... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国地方」カテゴリの最新記事