独り言

偏頭痛の持病に悩みながら好き勝手に
ストレス解消に気ままにやってます  

初雪

2020年12月31日 | 日常生活

今年も今日で終わり、夜勤明けで眠いです

朝方やけに冷えると思ったら兵庫南部に初雪です

私の地域では、これだけでも雪が降ったとニュースになるくらい雪が降らない地域なのです

年に数回です(5回あれば多い方かな?)

今日出勤でなくて良かった (笑)

1月生まれですが寒いの苦手です、暑いのは30度以上の気温でも夏場は長袖でも平気なんですけどね

寒いのが苦手と言うよりは冷たいのが苦手かな?

今年はカーラッピングは無理そう・・・(冷たいのが嫌なだけですけどね)

真白なキャンパス、太陽が昇れば数時間で溶けてなくなってしまう・・・

ならば!

 

 

 

 

なんのキャラクターかわからんけどね・・・OGPイメ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花達

2020年12月30日 | 趣味

今年も残り少しですね

毎日投稿目指してたけど目標には達しませんでした

でも収穫はありました、写真が多少上手く撮れるようになったかな?

今日の花達

自宅の畑に細ネギが伸びていました

数本だけど母と二人なら十分です、どう調理しようか?悩みます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日仕事納め!

2020年12月30日 | ビジネス

本日仕事納めです

元旦は自宅待機なので、正月気分は今年も味わえないです

出勤・休日・出勤・休日・・出て休んでが疲れます

そんな中オリンピックが中止になりそう?と言うニュースがありました

組織委の人たち、年収2000万円で虎ノ門ヒルズの月家賃4300万円のところに

事務所構えてるらしいですね

理事は他人事!利益は吸い尽くしたらしいし・・・・来年もひと騒動ありそうですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花

2020年12月29日 | 日常生活

以前はカメラで撮影していたが、最近スマートフォンで撮影する事が多くなった

スマートフォンのGalaxy S20 5G での使い方が分かった

写真のモードでプロモードと言うのがあった

それで動画や写真を撮るとデジカメ並みに綺麗に撮れます

どうでしょう?細かいところまで綺麗に映ってて驚きました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯破損

2020年12月28日 | 日常生活

携帯が破損した

一応画面にはガラスコートのシール貼ってたので、日々が入っただけで

タッチパネルは効いてるので、使用に問題はない

だけで最近のスマートフォンって、画面割れやすくない?

以前のタイプは多少落としてもビクともしなかったけど薄くなった分

衝撃に弱くなったような気がします、ストラップを付ける穴も無くなったから

ストラップ付けれないので落下防止が出来ないのも原因

表面の衝撃にはと良いけど角の衝撃には弱そうです

 

 

親護OYAGO

       ↑

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本も不景気

2020年12月27日 | 日常生活

不要な本を再び下取りに出したが、思った以上に少なかった

MASTERキートン が20円~70円の下取り金額

シリーズ全巻セットなら3500円

ぼったくりじゃないのか?と思ったが同じ本が100円~110円で売られていた

DVDは高値が付いて、2200円と2600円

以外だったのが某アイドルの写真集、現役なら高値が付いたかもしれないが

元アイドルではね・・・・下取り5円(苦笑い)

写真集は今は売れないらしい、本を読む人が減ってるのも原因だが

ネットで本を見るから売れ行きが落ちてるらしい、コロナで自宅待機などが多いから

多少売り上げが上がってるらしいが、赤字に近いらしいです

来年は明るい年になって欲しいです

 

親護OYAGO

      ↑

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくても小さくても大根

2020年12月26日 | 日常生活

気温が下がると体が冷えるので冬は嫌いだけど

庭の大根は豊作?

大きいのから小さいのまであるけど味は美味い

スーパーとかなら形が変だと商品にならないんでしょうね?

調理すれば同じと思うのだけど?

冷蔵庫の中で、ヨーグルトがありました

良く見ると賞味期限が・・・

母は買う時は、すごく日付を気にして1日でも長い賞味期限のを買うのに冷蔵庫の中には賞味期限切れのが多数(謎?)

我家の冷蔵庫なら半永久的に持つと思っているんでしょうか?我が家の7不思議です

 

親護OYAGO

   ↑

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナを甘く見てない?

2020年12月23日 | コロナ

コロナで亡くなった方が、3000人超えたとか?

GOTOキャンペーン、中止になったりしてますが

コロナを甘く見ていないですかね?

政府は、「市民の皆さんは危機感を持って・・・・」とか言っていますが

これだけ感染が拡大したのは、GOTOキャンペーンが原因の一つでは?

キャンペーンを利用した人のインタビューは皆、「宿泊代が安くなった!」と!

不要な外出は避けるのではなかったのかな?密にならないように注意するはずではなかったのかな?

一時コロナが落ち着いたのは、自粛を徹底したからではなかっのでしょうか?

飲食関係者には死活問題でしょうけど、飲み屋で集団感染が発生しているのに何故密になるの?

キャンペーンがち中止になって 「キャンセル料が・・・」と嘆いていましたが、お金より感染防止では?

国内で日本人が移動しただけでコロナの感染が拡大したのに来年のオリンピック大丈夫なんでしょうか?

私が仕事で出入りしていた病院で、集団感染が発生してしまいました、感染原因は不明ですが

感染ルートは、共有パソコンのキーボーと共有トイレだそうです、

トイレは洋式だと肌が便器に触れて感染(これは以前から言われていました)

トイレットペーパーの三角折も感染原因です(ノロウイルスが感染拡大した事例があります)

病院では禁止事項になっています

盲点だったのが、パソコンのキーボードです、看護師や医師がカルテを見るときにパソコンのキーボードに触れ

キーボードに菌が付着、別の人がパソコンを操作する時にキーボードから感染・・・あとは繰返し結果!拡散!

診察時は手袋をしていても手袋に付着した菌が、キーボードへキーボードから次の人の手へ・・・

防ぐにはマメに消毒する以外ないですね・・・・・現場の医師や看護師さん大変です

収束すれば良いけど・・・コロナを甘く見てては収束しないでしょうね・・・・・

 

 

親護OYAGO

    ↑

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが子を看取る

2020年12月20日 | Weblog

わが子を看取る

 

YouTubeのおすすめで出てきた動画ですが、最後まで涙で見れなかったです

愛する我が子が余命3か月って・・私なら耐えれないです

悪評版の多いYouTubeですが、こうゆう動画こそ拡散!評価!されるべきです

ネット競馬にうつつ抜かさず、その分少ないけど施設に寄付いたしました

寄付で運営されてるって、国が援助するべきでは?

こうゆう事に税金使って欲しいです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家計簿ソフトその後

2020年12月20日 | 日常生活

以前にスマートフォンにインストールした家計簿ソフト

以外に続いている

以前に使った家計簿ソフトは、エクセル表のようなものに

商品名や金額を打ち込む必要があり、面倒臭がりな私には続かなかった

今回のは、レシートを撮影すると自動で取り込むので便利です!

自動車・ガソリン・駐車場・交通費は、仕事だから仕方ないのだが

ドラッグストア ¥10486円 が多いなぁ~~~

内5000円は。ドラッグストアのプリペイカードのチャージ分です

卵・食パン・飲料水・米等 買うからどうしても多くなる

でも米もパンもスーパーより安いんですよね

野菜は自家栽培で行けるけど・・・米高くない?

休みを利用して、見なくなったDVD下取りに出してきました

10800円なら良い方かな?

 

親護OYAGO

  ↑

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の花

2020年12月20日 | 日常生活

ある地域では、大雪で何十時間も立ち往生していたみたいだけど

私が住む兵庫県は神戸方面は、寒いだけで雪はないが

日本海側は大雪!

日本を横断する時に必ず通過するのが、兵庫県なのだが

兵庫県南方面と兵庫県北方面では、温度差が20度以上違う事も珍しくない

兵庫県南方面は全く雪がないのに、兵庫県北方面は積雪1メートル以上になることもあるが

日本って狭いようで広いなぁ~~

今日の近所の花

デジカメでなくスマートフォンで撮影してみました

 

親護OYAGO

  ↑

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は何年?

2020年12月19日 | 今日の食事

今日は休みなので、冷蔵庫にあった鶏肉とインスタントの親子丼でも作ろうかと思ったのだが

賞味期限をみると・・・

期限切れてるがな!

2年近く冷蔵庫に眠ってたわけ?

コロナの影響で自宅待機などが多くなり料理に手を出すようになったけど

高齢の母の事だから、まだまだ賞味期限切れの物がありそうだ

年末の大掃除も兼ねて冷蔵庫の中の大掃除してみよう(見るの怖いけどね)

 

親護OYAGO

  ↑

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の収穫

2020年12月19日 | 日常生活

昨日はカボスが根こそぎ盗まれて気分が悪かったが

今朝は、大根と芋の収穫があった

気分転嫁に鍋でもしようかな?

 

親護OYAGO

  ↑ 

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盗まれた!

2020年12月18日 | 日常生活

盗まれました!何を盗まれたかと言うと

青く大きくなった カボスが黄色くなりそろそろ収穫かな?と思っていたのですが

 

今日の夕方、母が採ろうとしたら・・・

見事!全部盗まれました!ベランダの直ぐ前なんだけどね・・・

留守を見計らって盗んだんでしょうね・・・昼間は母一人ですから・・

仕方ないので、スーパーで買ったミカン食べます

楽しみにしてた母が、落ち込んでて・・・腹立ちます!

声かけてもらえば、2~3個お裾分けしますよ!

今年もあと少しなのに・・・気分最悪です

 

親護OYAGO

  ↑

暇つぶしに作ったYouTubeチャンネルです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱鉛筆 3色ボールペン ジェットストリームエッジ

2020年12月17日 | 日常生活

三菱鉛筆 3色ボールペン ジェットストリームエッジ購入しました

昔から手帳を使うせいか?細字のボールペンを愛用しています

以前は、0.5mmが主流だったけど技術が進んで今は、0.28mmと

シャーペン並みです、細いと先が潰れやすかったりと欠点もありましたが

今はかなり改良されています

一色の0.28mmは今まで使っていましたが、待望の三色が出ており

今のボールペンが使えなくなったら購入をと思っていました

で、やっと待望の購入!思った以上に使いやすいですね

先端が特徴で、今までのボールペン使っている人には違和感があり使いにくいかも?

万年筆使っている人には使いやすいかもしれませんね?

定価は2000円ですが、使い勝手を考えると私には妥当な値段です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする