独り言

偏頭痛の持病に悩みながら好き勝手に
ストレス解消に気ままにやってます  

父のコレクションが・・・・・なんと!

2007年02月28日 | Weblog
先日やっと Yahoo!オークション に出品する事が出来た

初心なので他の人の出品を見て回ったが・・・・

父のコレクションと同じ切手が  5000円 の値がついてたり・・・

もちろん出品しましたが・・・・


まだ色々押入れに眠ってるけど・・・・コレクターって凄いね!

ちなみに写真の切手がそうです、8人でセリ合ってた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボード

2007年02月22日 | Weblog
先日の面接でスキルチェックなるものを やったが・・・・

ノートパソコンのキー配列と違いディスクトップは、入力し難い!

キーが立体だしね・・・・

今日パソコンシヨップでキーボード買ってきました。

キーが立体だし、若干ではあるがキーとキーの間の隙間が打ち難い!

練習しかないけどね・・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンチェルトゲート

2007年02月20日 | Weblog
コンチェルトゲート が ハンゲームから登場しました

スクウェア・エニックス最新作 通称 スクエニ

RPゲームですが、キャラが可愛いです



           落ちこぼれの勇者?

         





       男女各17種類、合計で34人のキャラクター

            

            
            




「かんたん!」「かわいい!」「奥深い!」を モットーに作成されてるので

RPゲームはちょっと・・・と言う初心者にもやさしい作りになってる。



コンチェル・ゲート 
    ↑
のスペシャルサイト


ここで新しい情報が手に入ります。無料で利用出来るのが嬉しいです


昔はインターネットの通信料やスピードの問題で、なかなかRPゲームは

出来なかったのですが、つなぎ放題等!常時繋ぎ放題が主流になって来たので

通話料も気にせず定額で楽しめるようになったので、好きなだけ楽しめそうです!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo Life

2007年02月19日 | Weblog
以前から ネットショップ には興味があったが

この Tokyo Life はかなり本格的!

ここまで来てるのか!  ( ̄□ ̄;)!! と驚いてしまった。

昔から デパートや百貨店など意味もなくぶらつくのが好きだった。

でも時間がないのと引越しで遠くなったので、今はなかなか行けない

でも Tokyo Life なら自宅でも楽しめる。

私が気に入ったのは guji×HYPERION コットンリネンサファリジャケット

             


冬だから黒がいいかなぁ~~~ 

写真のモデルほど身長高くないけどね  (^^ゞ


某洋服店で買う 一着2600円の服よりは・・・ね?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5000円硬貨!

2007年02月18日 | Weblog




父の遺品を整理してたら 記念硬貨 が出てきた

なんか重いなぁ~~とは思ってたけど・・・・

良く見たら 500 ではなく!




5000


と書いてある!





5000円の記念硬貨


なんてあるの?でも硬貨の値打ちは 5000円?なのかな?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書端末Words Gear[ワーズギア]

2007年02月17日 | Weblog
あまり聞かない名前だけど 読書端末Words Gear[ワーズギア] が発売される。

大きさは単行本サイズかな? 少し大きいかもしれないが重さは 約325グラム だそうだ。

単行本と違うのは 電気書籍 だって事!

             
              

電子書籍 とも言うそうだが、本が読めるだけでなく 写真 や 画像 も見る事が出来る

             


持ち運びに便利なので、通勤途中や休憩時間にも場所を選べず楽しめる

まさに 読書端末 でもあり 電子辞書 と言う名前にピッタリ!

携帯電話のような端末機が普及してる現在、次世代は 読書端末Words Gear[ワーズギア] かも?


この手の機種は今後、さらに増えるでしょうね!

携帯も昔は 高価で庶民には無理 なんて思ってましたが・・・

今や 小学生 でも持ってます

私みたいに面倒臭がりは、辞書を引いたり レンタルに借りに行ったりするのも面倒なのですが

これがあれば 車の中や喫茶店など好きな場所で 映画や読書 が楽しめますね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきり?

2007年02月16日 | Weblog
ごみの山のような部屋が少しは片付いたかな?

机の上にあったノートパソコン2台、今は1台しか使わないので

古いタイプを片付けた。配線がゴチャゴチャしてるが・・・

それも何とかしたい!今の状態では何が何の線やら・・・・

机もひとつでいいんだけどね~~~置く場所がないから

一応分解は出来るのだけど・・・どうしたものか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験?

2007年02月16日 | Weblog
退職してからは部屋に篭りがちなのだが、深夜働いてたので

夜中は寝れない・・・ふと天井を見上げると何だか暗い・・・


蛍光灯の周囲の木の枠が、焦げ茶色なのでイメージ的に暗く感じるらしい

色々考えて台所にあった アルミホイール を貼ってみた。

鏡がいいのだが予算の関係で無理なので家の中にある物で間に合わせてみたが・・・


明るくなったかな?

全体に貼れば明るくなるような気もする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭もたまれば・・・・

2007年02月13日 | Weblog
昨日の写真の小銭・・・数えるのに時間かかったが

今日の朝一番に銀行に行って大きいお金に両替してもらいました。



合計!20550円!




よくもまぁ~~たまったもんだ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭の山

2007年02月13日 | Weblog
昼間押入れのタンスや戸棚の中の父の遺品の整理をしてたら山ほど出てきた。 小銭の山 何円あるんだろう?

財布や金庫を持たない性格で、引き出しやズボンのポケットなどに小銭ジャラジャラさせてた。

他にも切手やら 大阪万博の入場券 やら・・・・出て来た。

各パピリオンのスタンプ手帳まで・・・ 懐かしい

引き出し一杯になった小銭・・・明日銀行に持って行って両替してもらうが
数えるだけでも時間かかりそう・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は玄関のローカの天井貼り

2007年02月11日 | Weblog
先日に続き、今日は玄関のローカの天井貼り!

途中で材料が足りなくなったが、父の墓参りの後に近くの ホームセンター で買って来た。

途中、すごい渋滞! 世間は連休 なのですね~~

私は毎日連休ですけど・・・・・


天井を貼ってると 首と肩 が痛くなってきました。明日は 筋肉痛 かも?

足は何ともないです!かなり足の筋肉が回復してきてるようです。
ふくらはぎ のあたりは筋肉が、引っ張られた感覚がありますが痛みはないです。


天井貼る前 かなり天板が黒くなってます





張替え後  明るくなったけど天板の継ぎ目が、反り返ってるので段差が目立ちます



めったに人来ないし・・・来ても中まで入る人いないから、いいけどね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職情報

2007年02月10日 | Weblog
就職情報をネットで調べてるが

有るようで無い! 無いようで有る!

普通は年齢制限で 40歳 までが多いが、案外年齢問わずってのが多い

これは以外だった!

PC関係の仕事だからだろうか?

今更ながら資格取っておけば良かったと思うが・・・・

何せ趣味の範囲だったので、すべて 独学で勉強した

出来れば専門学校か?教室に通いたいが サラ金の返済 で金ないしね・・・

今月の24につけで今の会社も退職!自分の都合で退職した場合は

失業保険は数ヶ月先でないと出ないそうだ・・・・

親からはパソコンで遊んでるように見えるらしい 遊んでないとは言いけれないが・・・・


人生回り道も良いのでは?

焦っても仕方ないし・・・・今はあいた時間に 就職情報の収集 と自分の

スキルアップ この2点かな?

後は、足のリハビリ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋の掃除するたびに・・・・・

2007年02月09日 | Weblog
仕事を休職中なので 24日つけで退職 なので
空いた時間を利用して、1年半前に亡くなった父の押入れの中などの
整理をして、私の部屋も掃除してるのだが・・・・

なんか・・・掃除するたびに 事務所化 していってるな・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋が広くなった

2007年02月09日 | Weblog
先日押入れを整理して中に棚を入れたが
出し入れの時に押入れの戸襖が邪魔になる。

なので思い切って戸襖外したら部屋が広く感じるし
出し入れしやすいので機能性も良い。


ちなみにこれが戸襖のある時の写真


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ兼ねて

2007年02月09日 | Weblog
リハビリも兼ねて以前から気になってた玄関先の
天井の張替えをおこなった。

脚立の上で脚で踏ん張るので足の根元が痛くなったので、湿布貼ったが
気分的には良い気分だ。

壁は父が 大腸癌 で退院した後に

リハビリ兼ねて壁を貼った・・・・同じ事やってる・・・・




張替え前 かなり黒くなってる





張替え後






やはり玄関先は、明るくないとね・・・幸せが来ない気がする


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする