チビのおしゃべり日記

お星さまになったチビへ
どんぐり母ちゃんが語りかけます。
ねえ、チビ・・・聞こえる?

暑さに負けず頑張ってます!

2016年08月22日 | 日記
皆さん、こんにちは。どんぐりチビです。
暑い時は、プールが一番ですね~ 







       ************************












  **********************
ベランダでは、子スズメ達の熱いバトルが・・・





もう一羽も加わり、3兄弟で取っ組み合いのケンカが始まりました。
(もう少し大人になれば仲良く一緒に食べます)


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、どんぐりさん。 (田舎親爺)
2016-08-22 13:19:20
暑いですね。
本当にプールに入りたくなります。
ひまちゃんも田舎親爺の庭でプールしています。田舎親爺もずぶ濡れになってひまちゃんの相手です。

チビちゃんも気持ち良さそうに水浴びですか。
うまくできますね~~~
みんな、涼を求めてプールもおお賑わいですね。

でも金づちは困ります。
ひまちゃんのように特訓お願いします(笑)

すずめのバトルですか???
凄いですね。羽の握力???
しっかりベランダにつかまっている様子
素人目には分かりませんが~~~

やっぱり、どんぐりさんですね。
さすが、感心!!!です。
Unknown (ベル)
2016-08-22 16:39:28
こんにちは
台風はそろそろ抜けたのかな
被害はなかったですか?
まだまだ吹き返しもあるのでお気を付けください

ちびちゃんいいプールで水遊びしてますね

文鳥はほんとに水遊び好きですよね、きれいな水に入れ替えると飛び込んで遊んでましたね おまけにそのまま肩に乗ってきて膨らんでブルブルされて大変だったのを思い出しました
最近は水が散らないいいものがあるんですね

雀のバトル凄いそれを撮るのも凄い こまめに観察してないとこんなシーンに出くわさないしまして撮ることはできないですよね 

どんぐりさんが優しく見守ってる成果ですね
どんぐりさんへ (jun-hajime)
2016-08-22 18:43:54
こんばんは
台風は 如何やら抜けた様ですネ

我が家の庭猫達も今日は 食べ物を貰い損なって居ますので 雨の切れ間を見つけてご飯を上げると 何時もなら他の子が来ても知らん顔なのに今日は B-Koが頑張って寄せ付けません。
雀さんも同じなのでしょうネ
田舎親爺さんへ (どんぐり)
2016-08-23 13:38:01
田舎親爺さん、MKママさん、こんにちは~♪
いつも温かいコメントを頂きまして
ありがとうございます(*^-^*)

ひまちゃんの夏休みも、残す所一週間になりました。
ひまちゃんの夏休み絵日記も残り数ページになってると思います。
那智の滝ではマイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュ!
アドベンチャーワールドでのパンダさんや、
可愛い動物たちとの触れ合い♪
マリンライブではイルカさん達の楽しショー・・・。
夏休みの絵日記には、描ききれないほど
の楽しい思い出が記されてると思います(*^-^*)

どんぐり地方も朝晩は秋の虫の声も聞かれるようになりました。
日中は、まだまだ厳しい暑さが続いてます。
田舎親爺さん、ご家族皆さま、くれぐれも熱中症にお気をつけ下さいませ。
お礼のコメント遅れまして申し訳ありません。
ありがとうございました(*^-^*)




ベルさんへ (どんぐり)
2016-08-23 14:36:08
ベルさん、こんにちは~♪
いつも温かいコメントを頂きまして
ありがとうございます(*^-^*)

今回の台風9号では、大変ご心配おかけして申し訳ありません。
どんぐり地方は、横浜でも少し高台になってますので、
浸水の心配は有りませんでしたが、
街路樹の大きな木がなぎ倒され、一部の道路が遮断されてしまいました。
木は今日の午前中には撤去されましたが、目の前には再び10号が・・・。
しばらくは注意をしたいと思ってます。
ご心配頂きありがとうございます(*^-^*)

ベルさんも文鳥を育ていらしたので、
水遊びの光景は懐かしいと思います(*^-^*)
夏は朝昼晩と水浴びに余念が有りませんね。
ケースはケージに取り付けられるようになってますが、
水浸しになるのでキッチンでさせてます(笑)

子スズメのバトル・・・時には取っ組み合ったまま落ちる時が・・・
羽が有るので下まで落ちる事はないですが、
見てるとハラハラドキドキです(汗)

ベルさんの地方は、まだまだ猛暑が続いているようですね。
くれぐれも熱中症にお気を付け下さい。
らびぃちゃんにも頑張ってほしいです(*^-^*)

お礼のコメント遅れまして申し訳ありません。
ありがとうございました(*^-^*)




jun-hajimeさんへ (どんぐり)
2016-08-23 15:33:24
jun-hajimeさん、こんにちは~♪
お忙しい中、いつも温かいコメントを頂きましてありがとうございます。

北海道では、先日に台風に続き、
今回の9号も大きな被害をもたらしていますが、
ご親戚の皆様は大丈夫でしょうか?
くれぐれもご注意いただきたいと思います。
お庭の(=^・^=)ネコちゃん達にとっても
天候が悪いと、外へ出ることが出来ませんね。
ご飯は大切な死活問題!今回は譲れなかったのでしょうね(泣)
生きる為の本能、攻める事は出来ませんね(*^-^*)

スズメは仲間意識が強く少しの食べ物でも仲良く一緒に食べますが、
子スズメたちには、そこまでの意識が無いようですね(笑)
兄弟ケンカをしながら食べてます。

今日も不安定な天気が続いています。
お仕事の際は十分お気を付け下さい。
お礼のコメント遅れまして申し訳ありません。
ありがとうございました(*^-^*)
Unknown (いげのやま)
2016-08-23 21:29:26
チビちゃん可愛いプールで~!・・
さすがにこの暑さでは水浴び楽しそう~
河川の野鳥も水浴びしているのをよく見かけます~・・私も水浴びしたい所ではありますが、さすがにミニプールでは・・・(笑)
よろしく です。 (jasmin)
2016-08-23 22:48:20
どんぐりさんへ

こちらこそ
読者登録してくださってありがとうございます!

雀たちのことを優しく見守ってらっしゃる方を見つけて
何だか嬉しくなりました。

以前は手乗りのキンカチョウを飼っていました。

沢山の出逢いと別れを繰り返して
今は野生の鳥たちに夢中です。

愛しいですよね。

ちょこちょこお邪魔させてくださいませ(*^^*)
いげのやまさんへ (どんぐり)
2016-08-24 07:02:06
いげのやまさん、おはようございます♪
お忙しい中、温かいのコメントを頂きましてありがとうございます(*^-^*)

厳しい暑さの中、毎日のボランティア活動、本当にお疲れ様です<m(__)m>

野鳥達も近くに河川があると安心して生息出来ますね(*^-^*)
水浴びの光景を見られるなんて本当に素敵です(*^-^*)
いげのやまさんの活動が、生き物たちの
住みやすい環境を作っていると思います。
9月はスズメバチの行動も活発になります。
くれぐれもご注意下さい。
お礼のコメント遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございました(*^-^*)








jasminさんへ (どんぐり)
2016-08-24 07:40:04
jasminさん、おはようございます♪
私の方こそ、温かいコメントを
頂きましてありがとうございます。
とても嬉しいです(*^-^*)

キンカチョウは、羽色が美しく、
小さなクチバシがとても可愛いですよね(*^-^*)
実は、まだブログには書いてませんが、
わたくしも、辛い別れを経験してます。
今は、チビとスズメと時々カラス・・・
そんな毎日に癒されてます(*^-^*)

わたくしも、jasminさんの画像を楽しみにしております。
お礼のコメント遅くなりまして申し訳ありません。
これからもどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)