チビのおしゃべり日記

お星さまになったチビへ
どんぐり母ちゃんが語りかけます。
ねえ、チビ・・・聞こえる?

神様から頂いた奇跡の一枚(カラスの巣立ちヒナ)

2016年05月19日 | 日記
あの日以来、カー太達の巣を遠くから見守ってきましたが、
今日は、巣の様子が普段より静かな事に気が付きました。

ヒナの鳴き声は勿論、親鳥の姿も見えません。
いつもなら近くにカー太の姿も見えるはずなのですが・・・。

ひょっとして、私の知らない間に巣立ってしまったのでは・・・。
もう会えないのかも・・・でも、上手く巣立ってくれたなら、それが一番!

何故か急に寂しくなって帰ろうと何気なく振り向いたその先に・・・。

えッ? まさか・・・。
その瞬間!驚きと嬉しさで思わず涙が溢れてしまいました。

カー太の子供です。間違いありません。無事に巣立ってました。
こんなに近くに居たなんて・・・しかもすぐ後ろに、感動で胸がいっぱいになりました。

こんなに早く巣立つなんて・・・。
初めて会う私に少し戸惑ったのか、ヒナは後ろ向きになってしまいました。

ヒナの羽は不揃いで、ふわふわの羽毛も見えます。
体も小さく、こじんまりとしてますが、姿形は立派なカラスです。



『驚かしてごめんね。何もしないから大丈夫よ。少しだけお顏を見せてくれる?』

なるべく怖がらせない様に静かに声をかけました。

その時、奇跡が起きました。私のすぐ目の前のフェンスに飛び乗ったのです。
その距離わずか3メートル。望遠機能の無いコンデジですが、
目の前で写真を撮らせてくれました。

夕陽に反射してでしょうか、胸のあたりが玉虫色に輝いてます。
お口に花粉のようなものが付いてますが、近くのツツジの房でも食べたようです。

こんなに可愛いなんて・・・まるで天使みたい・・・。



『食べても大丈夫よ』ヒナに話しかけながら、フェンスの下に少し粒エサを撒きました。


近くで静かに様子を見ていた親鳥(メス)もしばらくして降りてきました。
親鳥は私の言葉が分かったように、ヒナを誘導しながら親子で一緒に食べ始めました。

少し離れた木の上には、カー太の姿が・・・ヒナを見守ってるようです。


カー太、可愛いヒナの姿を見せてくれてありがとう。
この子はきっと立派なカラスになりますよ。だってカー太の子ですもの・・・。



お山の神さま、これから先もヒナが立派に成長できますようお守りください。

   ****************************

今まで、カー太達を温かく応援して頂きましてありがとうございます。
無事に一番ヒナが巣立つ事が出来ました。
この他にも、まだ巣の中にヒナがいるかどうか分かりませんが、
静かに見守って行きたいと思います。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (KAZU)
2016-05-20 05:15:39
小カラスちゃん可愛い穏やかな表情してますネ♪(^_-)-☆
人との確固たる境界線はあっても通じる人にはちゃんと見せてくれる・・・
そんな素敵な光景を見させて頂きました!(^^)v
おはようございます (ロメオ)
2016-05-20 06:52:12
カラスの巣立ち雛、ずっと見守ってきたどんぐりさんだからこそ撮影できたお写真ですね!
羽もまだ赤っぽく見えて、表情もあどけないですね。
なんて無垢な目をしているのでしょうか・・・
世間の荒波を乗り越えて、立派なカラスに成長していってくれることでしょう。
どんぐりさん、子ガラスちゃんのお名前は・・・?(^^)
良かったね。 (ごんまま)
2016-05-20 07:29:35
すごい!ヒナちゃん達に会えたなんて、
嬉しいですね。
夕日が優しく包みこんでいる。
なによりも、どんぐりさの優しさに包まれてる。

こっちは、やはり、巣にはカラスいないみたです。
前はカラスが周りの電線とかにいたの
今はいないの。
良かったですね。(^o^) (同行蘭風)
2016-05-20 07:52:23
おはようございます。
良かったね!
可愛いい子供だねo(^o^)o
可愛いですね (bay-s0729)
2016-05-20 08:02:44
おはようございます。
子カラス 男の子女の子かなぁ?
無事育っていて良かったですね。
そうそう カラスの羽根はよくみると 虹色ですよね。
立派なカラスになります様に
どんぐりさんお疲れ様でした。
眩しすぎます♪ (あんず)
2016-05-20 08:16:02
どんぐりさん、先日のお心遣いには
心から感謝しております。
ありがとうございました。
また今回はこんな貴重な画像を見せて頂いて
本当にありがとうございます。
画面を通してでも神々しさがグイグイと
伝わってきます。
カー太とどんぐりさんの絆ってすごい!!

こんにちは、どんぐりさん。 (田舎親爺)
2016-05-20 12:30:01
この前まで、愛鳥週間だったのですね。

カー太君のお話、いいお話、心がほんわかしました。もっとたくさんの方に、こんないいお話知ってもらいたいですね。

田舎親爺のブロ友さんにいげのやまさんと言う方がいらしゃいますが、そのブロさんの昨日のブログは涙しました。

餌を届ける前にガラスにぶつかって、死んでしまったとのこと、子供に持っていく餌を加えたまま・・・

小鳥達が教えてくれる話に、田舎親爺も心が痛くなりました。
いました。 (ごんまま)
2016-05-20 12:48:52
ずっと、確認できなかったけど、お洗濯干してるとき
一羽のカラスが私の方へ飛んできたの
何気ないく巣を見たら、黒く見えるの
肉眼では確認できず、デジカメでズームしたら
カラスちゃんの姿が、きっと、卵、あるんじゃないかな
警戒心強いきがする。そっと、見守りますね。(^_^)ノ
KAZUさんへ (どんぐり)
2016-05-20 14:11:02
KAZUさん、こんにちは~♪
いつも温かいコメントを頂きましてありがとうございます。

こんなに可愛い、お顔をしてるんですね。
戸惑うように後ろ向きになった姿が、
一層愛おしく思えました。
人見知りをする人間の小さな子と同じです(*^^)v

巣の中にまだヒナがいるかどうか分かりませんが、
しばらく静かに見守って行きたいと思います。
いつも、応援して頂き感謝しております。
ありがとうございました。
ロメオさんへ (どんぐり)
2016-05-20 14:31:25
ロメオさん、こんにちは~♪
いつも温かいコメントを頂きましてありがとうございます。

正直、こんなに間近で見られるとは思っていませんでした。
画像では分かりにくいと思いますが、
ヒナが止まっていたのは、たぶんドングリの木ではないかと思います。
偶然でしょうが、そんな小さな事でも、無性に嬉しいです(*^-^*)
このまま、無事に成鳥に育ってほしいですね。

いつも優しいお言葉に感謝しております。
ありがとうございました。