おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

ゴールデンウィーク後半

2012-05-31 12:14:01 | 帰省中

5月1日

普通に学校と幼稚園に行きました。

幼稚園のお迎えは、会社が休みのパパ。

(朝もお願いしたかったのですが、シロウがママと行きたいというので、ママと行きました)

シロウ、大号泣で帰ってきました。

「ママじゃなくちゃダメなんだって。もう、絶対に迎えになんか行かない」って言っていたパパです

 

5月2日

シロウは幼稚園。サブローは、授業参観の振り替え休日です。

そして、困っているのが、ゴールデンウィーク後半をどう過ごすのか、決まっていないこと

「パパの実家に、男3人で帰る」が一番の案でしたが、サブローが、「ママがいなくちゃ行かない」って言い、シロウは「ママいなくてもいいよ」って言います

心配のないはずのサブローが「寝るときはママがいなくちゃヤダ」と言い、心配なシロウが「ママいらない」って

サブローをがんばって説得し続けていたのですが、なかなか首を縦に振らない

最後には、シロウが、「ママも一緒がいい」って

まぁ、これからどんどんママから離れて行く子供たち。今は一緒にいようか

ということで、ゴロミとママも行くことになりました

(言っておきますが、パパの実家がいやだとかじゃないんですよ。

新幹線でゴロミをはじめ、子供の面倒を見るのはママだし、4泊5日という短い滞在で、男の子の洋服はまだ少ないけど、どう汚すかわからないゴロミの大量の洋服とか、ママの洋服を考えながら入れるのは、けっこうな手間。ゴロミも人見知りがないとは断言できないし。慣れずにママに張り付いているなら、家にいたほうが楽。などの理由です)

決まったのが、13時。

大急ぎで支度して、バッグに詰めて、出発

一番、迷惑をかけてしまったのは、おばあちゃんですけど。食事の準備が全然違いますからね

急いだのですが、乗りたかった在来線に間に合いませんでした

次の電車に乗って、新幹線に乗り換え。乗り換え時間は3分。みんなで仙台駅を走りました

間に合いました

こんなに急いだ理由は、これです

郡山駅で乗り換え、「なすの」として走っているE5系車両に乗るためです

(ここでも乗り換え4分で急いだため、写真は上野駅で撮影したものです)

この車両は、全席指定の「はやぶさ」と「はやて」でしか走っていないので、自由席で乗れることはないのです

快適

  

でも、各駅停車なので、時間はかかりました

上野駅で、今回は、あたり!

スーパーひたちの新型車輌です

その先の在来線も、乗り継ぎが悪いし、帰宅ラッシュにさしかかり、なかなか大変でした

そして、ママは、具合悪くなり、夕飯も食べられず、子供たちと一緒に早くに寝てしまいました。

 

5月4日

前日から来ている、おばちゃん夫婦とおばあちゃん、我が家5人で、こどもの国にいきました

パパとおばちゃんにとっては、遠足などできて、懐かしい場所らしい。

この滑り台好きだったって言っていました。

サブローは余裕

  

シロウ、いい笑顔はしているものの、1回すべって「もう、いい」って。

ちょっと怖かったみたい

  

GWなので、やはりこんでいました。それでも乗りたいと、ゴーカートの1時間待ちの列に並びました。

サブローは、おじちゃんと乗ったそうです。

   

サブロー、「楽しかった」と興奮状態で話してくれました

シロウはゴーカートに乗れないので、パパとママとゴロミで別の場所に行きました。

パパと一緒にこの車。ものすごく楽しそうにしていました

オムツがえのため、ゴロミとママもまた別行動。

正面の時計台で。

みんなで合流して、アスレチック。

  

  

雲行きがあやしくなってきたので、帰りました。

でも、「鉄道ジオラマ見てない!」って言うサブロー。

場所はちょっと遠い。ということで、今回はあきらめてもらいました。

また今度来ようね、と約束しました。

駐車場まで歩いて、乗って、走り出した途端、ザーっとものすごい雨が降り出しました

「ジオラマに行かなくて本当によかった」って思った大人たちでした

 

5月5日

おじいちゃん、おばあちゃん、パパ、サブロー、シロウで、大きな公園へ出かけました

いってらっしゃい

暑くなった日で、下着で遊んでいるサブローです

おばあちゃんが撮ってきてくれました。

  

水遊びは、シロウは嫌がり、サブローだけだったそうです

「サブローくんは、さすが1年生だね。できることが増えたね」っておばあちゃんが褒めてくれました

サブローに、「暑い!なんで半袖がないの!」って怒られたママです

 

ゴロミの初体験。ヤクルト。なくなっても、持ち続けていました

ブレているサブローは、オロナミンC飲んでます。

 

 

5月6日

朝9時半にパパの実家をでました。楽しいゴールデンウィークでした

家を出るとき、「忘れ物ない?気をつけて帰ってね」って言ってくれたおじいちゃんおばあちゃんに、

「こんどさぁ、仙台のうちに来てね」って、大人の挨拶をしたシロウでした

上野駅は、フレッシュひたち。これは、初めて見たね。

 

帰りの新幹線で、歩くゴロミについていたママ。

揺れに酔ったかんじで、また具合悪くなりました

・・・年齢的に、ゴロミに付き合うのが、きついと感じる今日この頃です

 

 

 

5月31日。今週からやっと、シロウの幼稚園のお弁当が始まりました。

なので、ゴロミを寝かせて、この時間の更新ができました


ゴールデンウィーク前半

2012-05-26 23:59:36 | 今日のできごと 仙台

ゴールデンウィークが始まりました

パパは9連休です。でも、サブロー、シロウは、暦どおり。

毎年、サブローは幼稚園を休んで、帰省していたけど、小学校となると、そうはいきません。

さらに、4月28日は、授業参観

サブロー、いつも通り、6時半起床、七時半に行きました

出席率の向上を狙ったものと思われますが、9時からPTA総会。

初めてなので、もちろん出席。

シロウ、ゴロミ、パパは、授業参観の時間に来る予定です。

久々に会う、幼稚園が一緒だったお母さんたち。どうしても、しゃべってしまいました

10時半終了。教室へ移動しました。

パパからメール受信。

「シロウは社宅の友達と外で遊んでいるし、ゴロミも寝かせたので、行かれません」だって。残念だけど、ま、いいか。

ママがゆっくりみてあげましょう

廊下に、写真が貼られていたので、携帯で撮っちゃいました

一番手前で、マスクをしているのが、サブロー。

出席番号が前なので、初めての給食で、初めての給食当番です

プリントを見て、「サブローは来週給食当番だよ。マスク持っていくんだって」って言いましたが、

「給食当番ってなに?」って聞かれました。学校での「初めて」って、なんかいいねぇ

写っている大人は、担任の先生ではありません。担任の先生は、男性なので。

 

授業は、国語。「じぶんのすきなものをはっぴょうしよう」です。

まずは、先生。

事前に書いた紙を持って前に出てきて、名前を言いました。そして、紙を出して、「一番好きなものは、ずんだもちです」って

サブローは、出席番号4番。早い発表です。

緊張でガチガチの表情でした

名前を言って、「一番好きなものは、観光バスです」ってバスの絵が描いてありました

でも、残念。さかさまになっていました

お友達に言われ、なおしましたけど。

発表の終わった瞬間、いい笑顔をしていました

お友達は、スイミング、ケーキ、ドーナッツ、お菓子の家、地下鉄、ぬいぐるみ、サッカー、おかあさん、などなど。

先生も、子供たちが飽きないように、いろいろ質問をまぜたり、笑わせたり。

楽しい授業でした

サブロー、これからもがんばってね

学校の裏門にある、大きな桜の木。

4月22日、外から撮った、桜とサブロー。

  

4月28日には、だいぶ散っていました

 

4月29日

我が家のゴールデンウィーク、始まりです

朝、サブローとパパで出かけ、バスのフリー切符を買ってきました

一度帰宅して、9時半、サブロー、シロウ、パパの3人で出発

まずは、最寄のバス停から、仙台駅へ

乗り換えて、健康に関するイベント会場へ行き、ソフトクリームを食べて、また仙台駅へ

乗り換えて、動物園へ行ったそうです

こんでいたけど、楽しんだようです。

写真は、二人が撮ったもの。亀とか、蛇ばっかりでしたけど

これは、シロクマ。

チンパンジー?ゴリラ?なんか、そのへんの動物です

サル山。載せませんが、別の写真は、サルが写っていませんでした

亀の甲羅

14時半に仙台駅に戻ってきて、また次のバス。

2本乗り継いで、ショッピングセンターへ。

動物園の帰りのバスの中でパンを食べただけだから、まわるおすし屋さんに

サブローはまぐろ、えびなど。シロウは、イクラのみ。

また2本乗り継ぎ、17時半に帰ってきました。

全部で9回乗ったようです。

2人とも、楽しかった!もっと乗りたい!って言っていました


4月のこと

2012-05-18 23:53:38 | 今日のできごと 仙台

4月の出来事をまとめて

4月1日

サブローの入学、シロウの入園、ゴロミの1歳の記念撮影をしようと、スタジオアリスを予約しました

お兄ちゃん2人は、式用の私服を着ていきました。

ゴロミ、何着る?で、何着も手に取りましたが、男たちに相談しても、どれでもいいって

ということで、ママの好みで、やっぱりかわいいピンク

 

なのに、なのに、大大大大大大大大大大泣き

家族写真は、ママのひざの上だからいいものの、一人の写真が全然撮れない

諦めかけたそのとき、つみきで遊び始めて、どうにか、おさまりました

でも、涙目なんですけど

 

ゴロミの撮影に苦労しているとき、「俺も着替えたい」というお兄ちゃん2人。

「好きな衣装選んでおいで」って言って、パパと一緒に行きました。

戻ってきたら、2人とも赤なんですけど

パパに言ったら、シロウは白だったんだけど、別のを見つけて、「ゴーカイレッドみたい」で、赤に変わっちゃったらしい

ま、いいか。

1人ずつでも撮りましたが、兄弟で撮れるかな?って挑戦したら、ゴロミが泣いたけど、シロウがちょこちょこと動いたけど、それでも、どうにか、どうにか撮れました

 

写真撮影の後、写真選び。

全部で4時間かかりました

買った写真は10枚。値段もなかなかのもの。

パパが、「なんで前よりこんなに時間かかるんだ?なんで前よりこんなに高いんだ?」って。

子供の人数、増えてますから、仕方ないですね

それにしても、疲れました。お子様たちも、お疲れ様でした

 

4月8日

パパが、名古屋出張のとき、仙台空港でゴーバスターズショーがあることを発見しました。

「ママも行く?」って聞かれましたが、「おんぶで疲れるから、いかない」

ということで、サブロー、シロウ、パパの、我が家の男たちで、お出かけです

仙台空港に、ショーの始まる1時間前に到着したそうで、一番前の席がとれたそうです

でも、敵が目の前に来て、泣き出す子もいて、ちょっと怖かったらしい

シロウは、固まってしまったみたい

  

  

パパによると、

シロウは、司会のお姉さんの掛け声にあわせ、「ゴーバスターズがんばれ!」って大きな声を出していたところがかわいかったって

サブローは、「声が違う。あれは、別の人が入っているだけだと思う」って言っていて、ちょっとドキッとしたらしい。

 

ゴーバスターズのエンディングテーマは、踊れるようになっています。それを、教えてもらったんだって

(パパは2列目にいたから、後ろから撮ったものです)

最後は、ゴーバスターズと握手。

「顔切れてるじゃん!」って突っ込みましたが、「撮影会ではないから、立ち止まらないでくださいって言われたのに、(ブログのために)撮ったんだよ」って言っていました。

ショーが終わってからも、空港で遊んで帰ってきました

  

ゴロミを寝かせて、ママは、ブログの更新をしていました

 

 

 

この社宅で、子育ても3人目。

やっぱり、歩きはじめは、このベランダでじゅうぶんだよね

  

なんでシロウがいないんだろう?って思ったら、ちゃんと写真を撮っていました。

昼寝していたようです

シロウも、病み上がりのときでした。

 

この三輪車、社宅のもの。

サブローも、シロウも乗りました。そして、ゴロミも。

ゴロミ、かなりのおてんばです。

テーブルにのぼる

アイロン台にのぼる

 

いつのまにか、フォークでバナナを食べられるようになってました

ゴロミの誕生日プレゼントを買ったのも、4月にはいってからでした。

キッチンセットです

もちろん、遊んでいるのは、お兄ちゃんたち

これから、たくさん遊んでね

帰省のとき、靴が入らなくてこまったのですが、もうひとつある11センチを持って、でかけました。

でも、でも、これも入らない

靴がいけないのかと思っていたら、ゴロミの足が大きかったことに、初めて気付きました

これしか持ってきていなかったので、無理やりはかせて、歩かせました。

サブローお兄ちゃんが面倒を見てくれました

  

なので、ママは、シロウ兄ちゃんの面倒を見ていました。

(ブランコを押してくれとか、ジャングルジムを回してくれとか、鉄棒にのぼらせてくれとか、とにかくうるさいのです

 

桜を楽しみにしていました。

でも、日々の生活に追われていて、気付いたら、満開になってるじゃんってかんじでした

4月21日の写真です。

  

満開になっても寒い日が多く、ゴロミは冬ものをまだ着ていました。

今年は、桜の名所に行くつもりでしたが、満開宣言されたときは、週の前半で、週末には「もういいか」ってかんじになり、やめちゃいました

4月は、新しい生活に慣れることで、あっという間に過ぎていきました。


帰省

2012-05-16 00:38:59 | 帰省中

3月末のこと。

春休みは1ヶ月あるのに、ちょこちょこと予定が入って、まとまって日にちが取れず、4日間だけの帰省をしました

4人だけで移動です。

すいている時間を狙ったので、席も自由に使えました

  

上野駅にて。

「この春から、20本中15本のスーパーひたちが、新型車両になります」って書いてあったのに、

サブローたちがみたのは、古いもの

ある意味、運がいいけど

 

実家に到着したときは、おじいちゃんもおばあちゃんも仕事。

なので、おやつを食べたり、お兄ちゃん2人も勝手に遊び、ゴロミも、家中歩き回っていました

そして、おじいちゃんが帰ってきました。

「おじいちゃ~ん」と玄関に走って行ったおにいちゃんにつられ、ゴロミも向かいましたが、おじいちゃんの顔を見て、泣いて戻ってきました

やっぱり、まだ慣れなくて、おじいちゃんおばあちゃんのところへ行くことはありませんでした

でも、突然、おばあちゃんに抱っこされた日もありました

おばあちゃんも、「早く写真とって」って言ってました

(この写真は、失敗したけど

 

ママが好きな子供服のブランド。

帰省すると買っていたのですが、そのお店が、仙台にもできました

オープニングセールで買った、洋服。

仙台はまだまだ寒くて着れないけど、こっちは暖かいのがわかっていたので、持ってきました。

 

超かわいい~

って、写真撮っていたら、おばあちゃんに、「ママ、お兄ちゃんたちが白けてるよ。気をつけなさい」って言われちゃいました

お兄ちゃんたち、ごめんね!でも、ママがやっと買ったピンク、かわいいんだよね~

 

髪が伸びていたおにいちゃん2人。

入学式、入園式を前に、床屋さんで髪の毛を切りました

近くの友達にも会いに行きました

右からややちゃん(年中さん)、ゆいちゃん(小学5年生)、シロウ、サブローです。

一番上の中学2年生のけいすけくんは、18時から21時まで塾

サブロー、「45分の授業、大丈夫かな」なんて心配してたけど、いつかは、3時間も塾で勉強するようになるんだね

ゴロミ、頬に湿疹があります。幼稚園、児童館、スーパーでも「どうしたの?」って聞かれていました。

なのに、友達は、「ママの洋服ですれて、湿疹になっちゃったね」って言いました

さすが、3人を育ててるママだよね

 

4日間、あっという間に終わりました。

帰りは、名古屋に出張だったパパと、一緒に帰ってきました

こっち向きなさいよ

 

すいてきたら、ゴロミもあんよ

外を歩かせるのは、行きの新幹線が初めてでした。

靴を持ってきたのに、入らなくて、靴下のままです

  

郡山で、E5系の車両が止まっていました

写真をとりまくるサブローでした

しかも、これ、はやぶさの車両なのに、「なすの」ってありました。

「なすの」として、これが乗れるなんて、いいね!って言っていました。

(後日出てきますの、覚えておいてください)

3月の思い出話は、終わります。次は、4月です。

更新したいことはいっぱいあるのに。時間が欲しい!!!


HAPPY BIRTHDAY

2012-05-12 23:01:23 | ゴロミのこと

来週には、1歳2ヶ月になってしまうゴロミですが、3月17日、1歳のお誕生日のことを書きます。

ゴロミの1日を追ってみようと思って写真を撮りました

8時。おはよ~

おばあちゃんが買ってくれた、新しい洋服を着せました。かわいいね

(このときは、ワンピース風に着せていましたが、2ヶ月たった今、腰丈くらいのチュニックになっています

朝ごはん。・・・何食べているんだろう?

パンとトマトの角切りかな。そう見えるけど

サブロー兄ちゃんは、いっつも、「ごろみ~」って言って、はりついてきます。

アンパンマンのウォーカーを押して、遊んでいたのにね

11ヶ月で歩き始めたゴロミ。1歳の誕生日には、もうしっかり歩いていました

開いているドアを、ちゃんと閉めてくれます

トイレとか、洗面台へいくドアとか。たまに、足を挟んで大泣きするけど

「ハイハイした!」で、写真を撮りました。それくらい、ハイハイは珍しいことになっていました。

  

なんで、こんなにすぐに歩けるようになったかというと、サブローのおかげ。

こうやって、サブローが手を引いて、あんよの練習してたから

(ママは、もう少しハイハイさせていたかったんだけどね

 たまには、3人であんよ(別の日の写真です)

写真を撮ったのは、午前中だけとなりました。

午後は、何していたかも、わからない

夜ご飯。散らし寿司をしました。でも、2週間前の3月3日のひなまつりも同じかんじだったので、来年からは考えなくちゃね

ゴロミ、お誕生日おめでとう

1週間前に、サブローの卒園祝いでおばあちゃんがホールのケーキを買ってくれたので、ケーキじゃなくてもいいか、というかんじで

ミルクゼリーをつくって、みかん缶といちごを並べました

ろうそく、誰が消したっけ?

時間があきすぎて、変な更新になっちゃいました

それでも、ゴロミ、お誕生日おめでとう

元気に、おおきくなぁれ

 

来週、1歳2ヶ月になるゴロミの最近のことを書きます。

サブロー兄ちゃんに起こされて、朝は6時半起きです。

ぐずって面倒なときもありますが、なんとかシロウの幼稚園の送りをして、社宅前でちょっとだけ(10分くらい)遊んで、家に入ると、おっぱい。

おっぱいを飲みたいときは、ママのおっぱいをたたきます。

1歳前から、おっぱいを飲む前に、「おっぱいが欲しいときは、ここをポンポンってするんだよ」と教えていました。

3人目にして、ベビーサインもどきができました

で、9時半に1度目の昼寝になります

やることはいっぱいなんだけど、でも、1時間ほどちょっとほっとする時間です

2回目の昼寝が、決まっていません。

14時に、おっぱい飲んで寝てしまったり、15時に寝かせようとおっぱい飲ませたのに、サブローが帰ってきて寝られなかったり、16時に夕飯の支度でおんぶして寝かせたり、いろいろです。

でも、おんぶを嫌がります。ものすごく暴れます

でも、おんぶされると、静かになるんですけど。

 

ゴロミも、いろいろとできることが増えてきました。

一番驚くのは、してほしいことを持ってくること。

玄関から靴を持ってきて、渡してきます。「お靴がいいの?」と言って受け取ると、ゴロミは背を向けてしゃがむんです。

ママは立っているのに、ひざの上に座ろうとしちゃうんです。あわててママも座って、ひざの上に乗せると、足を伸ばします。

本当に、靴を履かせてほしいのです

靴を履かせてあげて、ベランダに行って「はい、どうぞ」で、おろしてあげます。

1往復くらいして、そのまま家に上がっちゃってます

もうひとつ持ってくるものがあります。絵本。

「いないいないばぁ」の絵本です。同じように、渡してきて、しゃがむんです。

「え、今、読んであげられる時間ないんだけど」って思うものの、もう、ママのひざの上だから、急ぎ目に読みます

1回で終わりにしてくれないところも、ちょっと困るんだけど、長い本ではないので、また読んであげます。

3回くらい読むと、気も済むようで、離れていきます

 

ゴロミも、下2ほん、上4本の歯が生えています。

ゴロミに歯ブラシを買いました。

お兄ちゃんたちをよく見ているので、歯ブラシを渡すと、それを持って、ちゃんと寝転がります

歯ブラシをちょっと奪う感じだけど、口もちゃんとあけてくれます

「おりこうさん!はい、おしまい!」と言ってもどいてくれず、もう一度、もう一度、やることもありますけど

 

こんなふうに、できることは増えているのに、全然しゃべらない

よく言っていたのは、「ぱぱぱぱぱ」

パパを「ぱぱ」と言うのではなく、ただしゃべりやすいというかんじ。

でも、ここのところ、確実にパパのことを「ぱぱ」って言っています。

その前に、アンパンマンを指差して、「ぱんまん」って言ったのが、最初の言葉です。

「まま」って全然言いません

「ぱぱ」って寄ってくるから、「ママ、私はママ。ゴロミのママよ」って、何度も言っています

「ぱぱ」っておっぱいをたたいてくることも。「ぱ」が言いやすいみたいだけど。

でも、でも、サブローも、シロウも、うるさいくらい「ママ」って言っているのに、なんでママって言ってくれないの

そうはいっても、もう少ししたら、「うるさいよ」っていうくらい、しゃべるようになるんでしょうけど

 

おまけ

3月20日、ベビーベッドを片付けました。

さみしかったけど、部屋が広くなりました


初めての欠席 シロウ編

2012-05-11 00:31:34 | シロウのこと

4月23日

日付が変わる直前。シロウが起きて、騒いでいるようなので、見に行きました。

吐いていました

しかも、シロウとママのふとん、両方を汚されました

今度はシロウか・・・っておもっていました。

が、サブローとちがって、3歳児。もっと大変でした

午前4時まで、全部で8回、吐き続けました

かなりかわいそうな状態でした。

やっと、ママも眠れたけど、6時半にサブローの目覚ましがなりました

2時間半の睡眠。これは、ママもやばいことになりそう・・・

午前中、ぐったりのシロウ。ご飯はいらないとのことで、ポカリスウェットだけ飲んでいました。

ママも、のんびり過ごしました。

午後、ゴロミのポリオの予防接種。区役所でやる、春のポリオの最終日なので、絶対に行かないとならないのです。

本当だったら、サブローを校門で捕まえて、みんなで行くつもりでしたが、シロウはダウンだし、サブローは今週から14時半下校。

(サブローについては、しばらく4時間授業だから、前の週と同じ13時半下校と思っていたのに、今週から14時半になりました)

シロウの面倒と、サブローの帰宅待ちで、パパに帰ってきてもらいました。

ゴロミとママは、14時半に帰宅しました。サブローも、もう帰宅していました。

シロウ、午後になっても、ポカリのみ。ゴロゴロ寝転がったまま。小児科に行くことにしました。

でも、出かける直前に、作っておいたおにぎりを、3口ほど食べました

小児科に着いたら、サブローとふざけあって、なんか元気なんですけど

尿検査の結果、自家中毒を疑われるケトン体は、プラスマイナス。陽性ではないって。

熱もないので、「疲れからきたかな」って言われて、この後、下痢がくるかもしれないからって、整腸剤だけもらいました。

薬局へ行くときには、走っていたシロウ。

小児科受診、必要なかったかも

その日の夕飯は、ふりかけご飯を1杯食べて終わりました。

そして、もちろん、ママは絶不調となっていきました

それでも、簡単だけど、ご飯を作り、3人をお風呂に入れ、子供たちと一緒に、8時半に寝ました

シロウには、「ご飯ちょっとしか食べていないから、明日もおやすみするかね」って言ってありました。

なのに、朝起きたら、「俺、幼稚園に行かなくちゃ!」だって

なんか、ものすごい元気だし、これを1日家に閉じ込めておくのも、どうかと思うし、2日休んで幼稚園に行きたくないって始まるのも困ると思い、幼稚園に行くことにしました。

楽しんで帰ってきました

でも、ダメでした

また夜に吐きました

それも、また、ママとシロウのふとんの両方を汚しました

ママもまだ調子が悪かったので、やばいって思いましたが、2回吐いただけで終わりました。

よかった。

4月26日

またまた、お休みしました。

でも、今日は、比較的元気でした。

なので、欠席の連絡とともに、「今日の予定している家庭訪問は、そのままで、先生来てください」ってお願いしました。

さぁ!午前中は大掃除です!

「シロウ!これから先生がくるんだから、散らかさないで!」って何度言ったことでしょう

シロウの返事は、「先生なんかヤダ!それよりも、サブローのお迎えに行こうよ」でした。

サブローは、お勉強いっぱいして、給食も食べてくるから、まだまだ帰ってこないよ

14時15分。ピンポーン

ママが玄関に出て、シロウは寝転がったまま。

先生が入ってきたときの、シロウの顔といったら 固まってました

先生も、シロウの体調を心配してくれていました。

幼稚園での様子は、

遊びたいことがあっても、「入れて」が言えずに、じ~っとその方向を見ていて、

「シロウくんも遊びたい?」と聞いてあげると「うん!」といい、先生の手を引っ張っていくほど元気です。

幼稚園で泣いていた日は、ずっとママのところへ行きたいと言っていました。(担任の先生以外の先生が付いていてくれたそうです)

教会への移動(靴を履き替える)が、帰れることと勘違いして、教会に着いたら、また泣き始めました。

その後、「そろそろおしっこがたまったかな。トイレに行ってみようか」で、「うん」と返事したので、上着を脱がせて、トイレに行き、

教会から帰ってきたみんなと一緒にホールに入ったら、突然、元気に遊び始めました。

でも、泣いたのは1日だけでしたね。よかったです。

 

家での様子も伝えました。

幼稚園であったことを、たくさん、たくさん話してくれます。

い年よりも、上の学年のお友達の名前を覚えています。

お兄ちゃんと、お兄ちゃんの友達と遊ぶことが多いので、同い年の友達との遊び方を知らないと思います。

疲れているようで、昼寝をたまにします。

ストレスを抱えているようで、怒り方が激しくなっています。

とくに、お兄ちゃんに対してがすごくて、プラレールを投げつけたり、プラレールの駅で、お兄ちゃんをたたいて、泣かせています。

などを話しました。

 

それを、じっと聞いているシロウ。

園でも、こういうかんじですよって言う先生。まったく別人のシロウですね

なれて、もう少し、自分がだせるといいですね、という話で終わりました

20分ほどで帰られました。

先生が食べなかったおやつ食べているシロウ

 その後数日間、この湯飲みでお茶を飲むシロウでした

 

おまけの話。 

小学校1年生の英語の教材をやっています。

パソコンでやるのですが、3人まで登録ができ、シロウもやっています。

マウスだけでやる英語のミニゲームと、ヘッドフォンをして、英語を話して物語を進めるゲームがあります。

サブローは、両方のゲームを平行して進めていましたが、 シロウは、ひたすらミニゲームだけでした

何度言っても、ミニゲームしかしなかったシロウ。

ですが、突然、話すゲームをしたら、次々と進めていって、あっという間にサブローに追いついてしまいました

最近、「本当に2人は違うな」って思うことが多いです


シロウ新生活1週間

2012-05-08 00:11:01 | 今日のできごと 仙台

入園式で、作り物すべての提出がゴールのようだったママ。
違う、違う!明日から、送り迎えが始まるのって、自分に言い聞かせる意味でも、

「シロウ!明日から、毎日幼稚園に行くんだからね」って言ってました

シロウの幼稚園の登園は、8時45分から9時です。サブローの早起きのおかげで、洗濯物を干してから出かけることができます


玄関で、園長先生と向かい合って、おはようございますってします。
シロウ、挨拶はしているんだけど、立ち止まらないため、先生に止められて、もう一度挨拶してから、入りました。
これがまた、1週間たっても、同じことをしていて、止められて、もう一度挨拶していました


初日は、ママも、一緒に入って、靴を脱ぐのを見ました。上靴は、教室前の自分のロッカーに、昨日(入園式後)、脱いできました。
なので、「お靴は、あっちのロッカーの下だったでしょう。行ってごらん」って促したら、「え、わかんない。無理。ママも来て」
ママの口癖ではありますが、無理じゃないよ


と、思ったら先生が来てくれて、「シール張りに行きましょう」と誘われ、消えていきました


お迎えは、11時半。サブローの幼稚園より、30分も長い
でも、ゴロミはママにべったり
でも、ママのひざの上にチョコンと座って、一緒にテレビ見る時間も、なんか幸せ


お迎えの時間。
サブローの園と同様、先生が、今日あったことを伝えて、引き渡し。
名前の順で、一番に出てくるシロウでした。
「幼稚園、どうだった?」って聞いたら、ものすごい勢いでしゃべりはじめたシロウ

みんなで電車になって移動したこと、滑り台で遊んだこと、トイレに行ったこと、先生に名前を呼ばれて、返事をしたこと、

お水を飲むのに、みんなでいただきますって言って飲んだこと、ごちそうさまで、終わりになったこと。

繰り返しでしたが、お昼ご飯を食べている間も、ずっとずっとしゃべていました

お昼ごはんを食べ終わって、ちょっとしたら、シロウがぼそっと。

「今日、お友達がオレのことをドンって押したから、オレ、ぺしってたたいた」だって

なんでその話が、今なの!?もっと早く教えてくれるかな

お友達は泣いたりしなかったようですが、先生に「たたいたら、お友達が痛いよ」って言われたらしい

ま、シロウもいろいろと経験してください

 

4月16日、17日

朝、「今日はママも一緒に幼稚園に入ってね」というシロウ。

「誰も、ママと一緒に幼稚園に入ってないでしょ。先生がどうぞって言ってくれたらね」と言って、幼稚園に向かいました。

園長先生に挨拶して、一歩玄関に入ったら、ママはシロウの見えないところに移動して、そのまま帰ってきました。

帰りは、ニコニコなので、特に心配はしていませんでした。

4月18日

朝、「ママと一緒に幼稚園に入るって言っているのに、ママはいなくなるよね。

自転車で行くと、ママとバイバイになるから、今日は歩いていく」と言いだすシロウ。

ヘルメットを渡しても投げるので、歩いていくことにしました。時間は余裕なので。

しっかりと手をつなぐシロウ。もっと泣くこともあると思っていたので、ここまでは、なんとか、かな。

幼稚園に着いても、ママの手を離さないシロウ。園長先生に挨拶も、ママの手を離しません。

ママも一緒に一歩はいりましたが、「お母さん、いいですよ」って言われたので、手を離して、出ました。

「ママー!」泣いている声が聞こえていましたが、帰ってきました。がんばれ!シロウ!

降園時。ニコニコで手を振ってきたシロウ

先生からは、「今日は、初めて教会へ行き、お祈りをしてきました」って全員に話があったのですが

「シロウくん、教会へは行きませんでした。でも、遊ぶ時間になったら、急に元気になりました」って言われました。

シロウは、「滑り台して、楽しかった」って言っていました。

そして、夜には、「ママ、明日はおりこうさんで幼稚園に行くからね」って言っていました

そして、4月19日。本当におりこうさんで、自転車で、幼稚園に行きました

泣いたのは、本当にこの1日だけでした。ちょっと拍子抜けだけど、よかった。

でも、泣かせた原因は、ママかもしれない、って気付きました。

だって、17日、幼稚園に送った後、ママとゴロミで、9時からやっているスーパーにお買い物に行きました。

いつもは、サブローの幼稚園に送った後、3人で行っていたけど、今回からは、2人

しかも、ゴロミ、カートに乗っておとなしかったので、ママの自由にできました

それがうれしくて、つい、しゃべっていたんだよね

それを聞いたシロウは、「俺も一緒に行きたかった」って言っていたのです。だから、次の日、泣いたのかもって思っています。

ごめんね、シロウ

4月20日。

PTA総会&懇談会。

シロウの園は、本部役員だけがあり、他はないみたい。さらに、下の子がいる人はなれませんって。

ということは、この先もしばらくはなにもないようです

バザー委員を、後日募集しますってなっていますが、いまのところ、やる内容も決まっていないとのことでした。

懇談会では、7人のグループになりましたが、そのうち3人が、小学校1年生の上の子がいることがわかりました。

全員、違う小学校ですが、それも、楽しいかんじ

シロウも、ママも、新しい園で楽しみましょうね

 

シロウの話だけど、写真はゴロミ。

自転車デビューをしています

ヘルメットを嫌がり、大泣きしての自転車です。1週間もしたら、慣れましたけど