廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

じゃが芋の植え付けと指先ボロボロ

2018-09-30 12:34:36 | セルフリフォーム
以外に雨のやみ間が長がったので、一気に残りの3畝をやってしまいました。(^o^)v

これで、じゃが芋の秋植えは終了です。

昨日は、久し振りの重労働で心臓から口が、もとい、口から心臓が出るかと思いましたが、1日で身体が慣れたので、今日はそれ程辛くは有りませんでした。

ただ、汗はタップリとかいたので、身体を拭いて、下着を替えました。

後は、台風を待つばかりです。

それにしても、最近は雨ばかりで、ギターをひたすら弾いていたので、ギターを弾く人は分かると思いますが、左手の指先がカチカチでボロボロです。(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パスタ (paopao)
2018-09-30 16:31:16
ギターを弾く時、指で弦を押さえるから、ゲンダコだね。
上手く押さえないと、音が全く異なってしまうし、コードを変える時にどうしても指先をこすってしまうから、仕方無い症状なんかな?
まあ、俺のボウリングの親指と中指たこと同じようなもんだろう。
ボウリング辞めて2年になるけど、中指はヘバーデンみたいな変形の仕方だし、親指はやっと硬さが取れてきた感じかな。
パスタに関しては使い勝手がいいね。
うちも常に1~2Kgは常備している。
もちろんカセットコンロもボンベもあるよ。
カセットコンロは焼肉用火力の強化版だから、相当古いけど、まだ使用できると思う。
ただ、ボンベがな・・・
長年放置状態だから、ちょっと心配。
ボンベの寿命ってあるんだっけ?
飯は1週間程度なら、保存食で食いつなげるけど、さすがにあんたみたいに何ヶ月もは無理だわ。
台風なら2~3日で勝負が決まるだろうし、南海トラフなら、おそらく水没して二度と地震の来ないところで住むようになるだろうしね(笑)
トラフから上手く逃げられれば、ベースに向かうけど、おそらく無理っぽいな。
居住地からすれば、三木爺も山ちゃんも大丈夫だろうから、ヤバいのは俺だけかな。
その時は、上からベースを見守っておくよ(笑)
台風 (paopao)
2018-09-30 20:57:37
ベースも雨は降っている様だが、前回ほどでは無いみたいだな。
せっかくタダで北海道まで行けると思ったのに、残念だったね(爆)
Re:パスタ (otonosenmonka)
2018-09-30 21:22:18
ギターはコード押さえるときに別に指は擦ったりはしないんですが、しっかり押さえないと完全な音は出ないので、それで弦が指に食い込むのでボロボロになりますね。
多分、あと半月位弾き続けたら、指先が鍛わって平気になりますね。
ベースは、一人なら1年は余裕でもちます。
Re:台風 (otonosenmonka)
2018-09-30 21:23:41
雨は勢い良く降ってますが、風はあまり無いです。(^o^)v

コメントを投稿