あなぐらのどおぶつレストラン

毎日どおぶつのコックが森の穴ぐらで、いろんなものを作ってます。木の根っこを煮込んだり、生地をこねたり、のばしたり・・・

シコイワシの漬け丼

2010年02月26日 | 丼物

シコイワシの漬け丼

これは、今日のお昼です。シコイワシでなくてイワシでも美味しく出来ますけど,今日はシコイワシが売っていたので,これにしました。青い魚が好きなので,こういうのが食べたくなります。
嫁は、イワシなど好まないのですが,いつも無理やり食べさせてます。

今日のイワシ丼は、「全然くせがなくて、食べ易い,それにしょっぱくないし、薄くもなくて,うまいね」と嫁が言ってました。正直に言うほうなので,苦手な人にも食べ易い味だったのだと思います。


これをご覧のみなさんには
「よくめんどくさいことやるなぁ」と思われるかもしれません。

シコイワシをお昼から34本おろしました。魚屋さんが,
 「大きいスプーンでこそげるようにやると、簡単にできるよ」
と、目の前でやってみせてくれたのですが、家に帰って、やってみると、うまくいかず、結局、いつものように包丁を使いました。

もし、これをごらんになって、イワシ丼にしようと思われる方がいらっしゃったら、ぜひ、魚屋さんにやってもらってください。もしくは、もうおろしてある切り身のイワシを使うとか。

イワシさえ、おろしてしまえば、あとは簡単です。

レシピ(二人前)

シコイワシ・・・34本
すりおろし生姜・・・大さじ1
醤油・・・50cc
みりん・・・50cc

貝割れ大根、赤パプリカなど

ご飯

作り方

1.イワシの身を醤油、みりん、おろし生姜に20分ほどつけ込む
2.ご飯に貝割れ大根などしいて、上に1を盛り、パプリカのスライスを飾り完成

これと、しじみ汁です。

しじみは出来れば砂を抜いておくといいですが,真水で洗ったら,鍋に入れて,水を注ぎ、沸いたらアクをとって、味噌を溶けば完成です。

人気ブログランキングへ気に入っていただけましたら、応援クリックよろしくお願い致します。いつもありがとうございます。1日1クリックで投票していただけたらありがたいです。

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村 

myレシピブック




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2010-02-26 07:29:12
おさむさん

シコイワシの漬け丼
美味しそう 素敵です

コメント有り難うございます

ポチッと応援させて頂きました
返信する
シコイワシ? (姫子)
2010-02-26 09:31:41
いわしと しこいわしの 違いって何ですか?

今日も 美味しそうな物を・・・・・

朝ごはん済んだのに お腹が空いて来ちゃいました

毎日 おさむさんがお昼を作るのですか?

奥様 幸せですね
返信する
ryuji_s1さん (おさむ)
2010-02-26 09:53:21
ありがとうございます。

シンプルですけど、美味しく出来ました。

ありがとうございます。
返信する
姫子さん (おさむ)
2010-02-26 09:53:56
おはようございます。
今日は、オリンピック,どきどきしますね。

鰯と違うのは、大きさです。僕の小指ほどの太さの細い鰯の種類があります。
これは、おろしてお刺身以外に、腹だけ取り除いて、から揚げ、天ぷらフリットなんかにしても頭から食べられて美味しいです。

毎食、作りますよ。嫁は、半年に一回くらいしか、冷蔵庫を開けません。
返信する
Unknown (りこ)
2010-02-26 11:00:15
ご存知かもしれないのですが・・・大好物です!!
私も見ると買っちゃうんですけど、これをやってくれるお魚屋さんはあまりないかも???
私は、母に習って、ほんとに小さかったら、手開きというか手でやってます。
漬けがいいですわ~うっとり。
返信する
りこさん (おさむ)
2010-02-27 01:27:33
青魚組ですよね。

そうですか、笑 ないだろうとは思ったんですが。

漬けだったら、ご飯にぴったりですよね。
返信する