還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

一分間・・・長いよ~6時38分です。

2011-11-23 16:17:11 | Weblog
日の出の前の景色  

お月さま  6時11分

6時38分  

6時45分  

11月23日



 人気ブログランキングへ

/////////////////////////////////////////////////////

木語:神風の「もしも」=金子秀敏 (毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/news/20111117ddm003070104000c.html 以下全文 ↓

木語:神風の「もしも」=金子秀敏
 <moku-go>

 元寇(げんこう)の沈没船が長崎県松浦市の鷹島(たかしま)付近で見つかった。泥に埋まった竜骨(キール)の長さは確認されただけで12メートルあった。全長20メートルを超える大型船らしい。「神風」の威力を物語っている。

 1281年「弘安の役」では元軍の艦隊が鷹島に集結した。元軍は朝鮮半島を出た「東路軍」と中国浙江省寧波(ニンポー)を出た「江南軍」に分かれていた。両軍は平戸島の沖で合流した。計4400隻の船団に将兵14万人。

 7月27日、博多を攻撃するために元軍主力が鷹島に移動した。その3日後、台風が吹いた。(佐伯弘次「モンゴル襲来の衝撃」中央公論新社)

 東路軍の船には、モンゴル軍とモンゴル支配下の高麗軍が乗っていた。当時の高麗船には竜骨がなかったという。

 江南軍の船は竜骨のある中国船である。モンゴル人司令官のもとに、金国出身の張禧(ちょうき)、李庭(りてい)と南宋出身の范文虎(はんぶんこ)が率いる3艦隊で構成されていた。金国も南宋もモンゴルに征服された国。金は中国の北、南宋は南にあった。

 中国の史書「元史」は「8月、台風大いに作し、文虎、庭の艦隊みな壊る。禧の部隊のみ完なり」と書く。(「旧唐書倭国日本伝・宋史日本伝・元史日本伝」岩波文庫)

 張禧は、船と船との間隔を50歩以上あけて停泊させたが、ほかの船は密集していた。そのため高波でぶつかり合い壊れたという。鷹島の沈船は范艦隊か李艦隊の主力艦である。

 「士卒の半ばが溺死」という被害を出した。だが、「歴史のもしも」があるなら全艦隊が張禧の命じたような台風対策をとっていれば神風の効果はもっと小さかったかもしれない。

 台風一過、張は「死を脱した兵はすべて精鋭である。失った食糧は敵地から奪い取れ」と戦闘継続を主張した。戦いに敗れて帰国すれば司令官は死罪である。だが、范は「責任はおれが負う」と言って、張から船を分けてもらい帰国した。

 平戸島に4000人の上陸部隊が取り残された。張は船から軍馬70頭を降ろして兵を収容して帰った。後に范は死罪、張は罪を免れた。沈船の写真で歴史のエピソードが身近に思えてくる。

 「元寇」を、中国では「元日戦争」と呼ぶ。元旦ではない。元朝中国と日本の戦争という意味である。

 たしかに「寇」は強盗行為で、国権の発動たる戦争のことではない。台風を「神風」と言ったり、侵略戦争を「元寇」「蒙古襲来」などと軽く言うのはなぜだろう。その後の日本人の安全保障観に悪影響を与えた。(専門編集委員)

毎日新聞 2011年11月17日 東京朝刊

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つぶやき

 カミさんは終戦の時に「神風」が吹かなかった」と今でも言っている。

そして我輩も

「そうだったな~ 夏でお天気が好かったから神風も出る幕がなかったのかもな~ァ」 今では呑気にそんなことがいえる。

あの頃の朝日と今朝の朝日は同じ???平和???





 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木語:神風の「もしも」 (ベン)
2011-11-24 03:57:55
お早うございます。日本の朝日が昇る時間帯はこのハワイとほぼ同じ頃で、早く明るくならないとその日の行動が始められない・・・なんて何もする事は無いのに早起きする年寄りになりました。と言っても私の場合、毎朝5時には必ず愛猫(15才)の空き腹の為に嫌でも起されているのですが。長崎の海底には随分昔の物語が秘められているのですね。、昔の人達は勇気が有りましたね。現在に似合わない「神風」と言う言葉が子供ながらに信じて来ていた事を思い出します。
べんさんへ (osamu)
2011-11-25 17:47:42
「神風」習いましたね~、鎌倉時代の「元寇の役」と題してね。ここに紹介されたことは一切なかったですね。不滅の神国日本として・・・国難に遭遇すれば神風が吹いて撃退すると・・・。なにやら懐かしいです。今 も博多湾の海底から当時の物と思える物が発見されています。

ベンさんも早起きですね。私は日の出を求めて?歩いています。最近は朝が暗く寒くて少々億劫に成りました。然しあの朝日を拝めば清々しい気持ちになるから不思議ですね。家内は夜歩いていますが私は夜歩くのは嫌いです。朝がいいですね。

ベンサンも朝からカヌーで一汗流し元気一杯でいいですね。そちらは常夏と言いますから風邪には縁がないのでは?でも身体には気をつけて下さい。

コメントを投稿