Dolce Vita

お菓子とパスタと アモーレと

クリスマスケーキ

2017年01月08日 | クリスマス


先月のクリスマスケーキは「かくれんぼケーキ」
中にはマーブルチョコやマシュマロなどを入れて、フルーツはなし。
食べるときにイチゴを添えた。

娘もデコレーションを手伝ってくれた♪
こういうケーキ、作っているときからワクワクして楽しかった。また子供たちが忘れた頃に作ってみよう。

2017年

2017年01月08日 | お正月
あれよあれよという間に年が明けていた。
あまりに久々すぎて何を書こうか?と、迷ってしまう。

忙しいけど、お祝いは手抜きできない。

今年は酉年なので、小鳥の飾り寿司やらウズラ入りの巻き寿司やら。

あとは、妹宅でトルコ料理で新年のお祝い。


イスタンブールで多発するテロ。職場の同僚や上司も私の妹のこと、妹の旦那さんやその家族のことを心配してくれて…
今は私は妹が側に引っ越してくれて本当に嬉しく思う。
だって、双子だもんね。いくつになっても、お互い結婚しても、やっぱり一緒が嬉しい。

さて、今年の目標は、
私はとにかく健康的に痩せること。体重は変わらないのにお腹まわりが気になり始めた。これは歳のせいだなと思う。腹筋を毎日欠かさず続けて早43日。この調子でず〜っと続けていくのが目標。腰痛が軽減したのも嬉しい。ついこの間までは酷いときは10分も立っていられないほど辛かったけれど、無理しない程度に腹筋を始めたら、今はほとんど腰痛もない。
1年生の娘の目標は、スイミングでカエル泳ぎ(平泳ぎのことらしい)ができるようになることと、楽譜を一人で読めるようになってピアノの教本1冊目を終わらせること、だそう。
そして今年、年長さんになる息子の目標は、カタカナの読み書きができるようになることと、逆上がりと側転ができるようになること。去年の目標の「ひらがな」は目標達成がかなり怪しかったけれど、後半に急に字に目覚めて読み書きできるようになった。自転車の補助輪もいつの間にか取れていた。娘のときもそうだったけど、必死に練習せずに乗れるようになっていたから、半泣きで練習していた私からしたらビックリ。秋から通い始めた体操教室もやる気満々。現役選手でもあるコーチの優しい手ほどきで少しずつ上達。今日は3月の大会への出場を勧められたけれど…さすがにまだまだできていないので、今回は見送ろうと思う。やる気の向上につながるのかもしれないけれど。

子供たち二人とも初詣でのおみくじで大吉を引いた。
今年はきっといい年になるね!







アイスクリーム

2016年07月03日 | お菓子


蒸し暑い今日、おやつにアイスを作った。
本当は先週作るつもりで、アイスクリームメーカーの容器を冷凍庫で冷やしてあったけれど、時間がなくて今日やっと…(やっと冷凍庫が広くなった)

溶ける〜!と叫びながら、あっという間になくなってしまったバニラアイス。
今度は倍増で作ること決定。

ヨーグルト味もさっぱりしていいかも。


気づいたら夏

2016年07月03日 | ある日のあれこれ
前回のブログ更新から何日経ったことか…
毎朝、毎晩、ドタバタの日々で、唯一の週末も掃除や買出し、引越しの片付け、いろいろな手続きなどであっという間。よれよれしながら月曜日をまた迎え、ふらふらしながら1週間を過ごし、金曜日の夜が束の間の休息。といった毎日。ほんの一瞬、くつろげるのが通勤する車の中だったりする。
娘の入学で、慣れない宿題やら時間割やら放課後の過ごし方などいろいろ+新居での慣れない生活+職場での環境の変化に残業の日々。4〜6月はとにかく必死だった。でも、どうにか乗り越えられた。

その間、娘の運動会、息子の保育園での夏祭りもあった。




運動会当日もよりによって仕事が入ってしまったけれど、娘の出番にギリギリ間に合ってよかった。お弁当もおばあちゃんとの合作。一人じゃ到底無理で、実家のすぐ側に引っ越してきて大正解だった。本当に。


夏祭りは娘にも招待状が届いて、最初はあまり乗り気ではなかったようだけど、卒園児のほとんどが参加していて、一番仲良しだった友達も来てくれたおかげで、始終嬉しそうにしていた。


もうすぐ5歳になる息子。
虫が好き。男の子らしい一面がある一方で、娘の影響かピンク色とかプリキュアも好き。
で、泣き虫。


娘は先月からピアノ教室へ。
新居の間取りでこだわった一つ、踊り場がピアノの空間。2階からも1階からも見えるこの空間。電子ピアノだから音量も調整できるからちょうどいい感じ。ちなみに踊り場の下は小さな隠れ家風の空間になっていて、子供たち用にと思ったけれど、結局今は私が週末に昼寝をする場所になっている。

もうすぐ娘は夏休み。
どうしようかなぁ。



7歳おめでとう

2016年05月04日 | 記念日
5月1日は娘の誕生日。7歳になった。本当にあっという間の7年間だったな。
「こんなケーキがいい」といろいろ話はしていたのだけれど、引越しを来週に控え、荷物の大方は段ボールの中。
ということで、ケーキを焼くことができず、レストランでお祝いをすることにした。


娘も一人前のコースで。(でも、メイン抜きの前菜+パスタ+デザートのコース)

これは大人の。
スープに続き、前菜。




娘はデザートもぺろりと完食。


好き嫌いなく何でも食べてくれる娘。病気も怪我もなく、元気いっぱい。
学校までの遠い道のりも、重たいランドセルを背負って毎日てくてくと頑張って歩いていっている。きっとますます足腰が強くなるはず。

娘の誕生日プレゼントは、おじいちゃんおばあちゃんからは女の子らしく鏡。おしゃれが好きだもんね。
私からは動物図鑑。夫からはディズニーのおもちゃのスマホ。どれもこれもむすめからのリクエスト。希望が叶って嬉しそう。さらに、引越しをしたら、勉強机やベッドが子供部屋に運ばれてくる。すっかり「小学生の女の子」。いつまでも赤ちゃんなわけないもんね。でも、少しずつ離れていくのがやっぱり寂しいな。

GWは、特にどこかへ遊びに出かけることもなく、私は間で仕事に行ったり、引越しの準備をしたり…子どもたちと新しい家の庭に植える木や花を買いに行ったり。やることはたくさん。最終日の明日くらい、遊びに出かけたいけれど、PM2.5が気になるところ。どうしようかな。


(息子が和菓子屋さんで一目惚れした甘いもん。ぺろっと一気に食べるからすごい。)

ピカピカ1年生

2016年04月24日 | 学校


入学式から早くも約3週間。保育園で一緒だった友達が一人もいない小学校での生活、どうなるかハラハラ、ドキドキしていたけれど、それも気苦労だったようで、娘は毎日楽しそうにいきいきと通っている。


初日は近所のいとこと一緒に。
翌日からは同じクラスの女の子と通学することになった。
この学校区は徒歩での通学でも2年くらい前から事故防止にヘルメット着用。この写真をイタリアの義母に送ったけれど、きっと不思議に思っているだろうな。子どもだけで徒歩で通学、しかも頭にはヘルメット。

すぐに給食も始まり、家庭訪問もあり、昨日は早速、授業参観もあった。


一番後ろの席の娘。
国語で「い」の発音、読み方練習や「の」を書く練習。
毎日、一文字ずつ宿題も出ている。

毎朝6時に起きて準備して、7時半に家を出る。ランドセルを背負って、しっかりと歩いて通っている姿を見ていると、いつものことだけど私もしっかり頑張らないと!と思う。
4月の人事異動で私はそのままだったけれど、周囲が変わって、しかも新採の子をみることになったから何かと大変で…ほぼ毎日のように残業、それでも終わらなければ週末も出勤という状況。両親や子どもたちには申し訳ない。娘の宿題もろくに見てあげることもできず、息子の保育園の送迎も両親に頼りっぱなし。


入学式から娘と始めた交換日記。
「友達できたよ」とか春の遠足のお弁当の中身の話とか、そういう他愛もないことだけど、仕事から帰ってきてからこのノートを見るのが毎日の楽しみでもあり励みでもある。娘はすでに寝ていることが多いけど、夜のうちに返事を書いておくと、娘は起きてくると嬉しそうにノートを開いてくれている。いつまで続くかな。
大変なときもあったなぁ、ていつかこのノートが思い出に変わるときもくるんだろうな。

元気になる薬

2016年03月24日 | 子どもたちの作品

この間、4歳の息子がくれた「元気になる薬」
娘と二人で作ったのだとか。
薬袋のクマの絵が可愛くて、見ただけで頬がゆるむ。(相変わらず、顔から手と足がにょきっとと出ている)
ありがとう。
受け取っただけで元気が出たよ。


娘からはチケットセット。

そして、テストも…

上段は、言葉を作る問題。
下段は、プリキュアの歌詞の穴埋め問題。え…わからない。また今度一緒にテレビを見て、チェックしないと!

それから、

この問題。
「がんばろう」の反対は?
だって。私は「やすもう」と答えたけれど、果たしてこれが娘の望んでいる答え??

私、しょっちゅう「疲れた~」とか「頭が痛い~」とか言っているからかなぁ。
子どもたちにまで心配かけてばかり。
しっかりしないとね。
心優しい子たちで、ママ嬉しいよ。

白パン

2016年03月24日 | パン


息子が「おしり~」と喜ぶフワフワ白パン。
この間の3連休、久々に時間ができてパンを焼いた。

大事に育てている冬アジサイは、2年目の今年も満開!

アジサイだけど、この時期に満開。この種は室内用。
新居に引っ越したら、庭にアジサイを植えたいな。ピンクや水色の。

親の都合で急に決めた引越し。
1キロあるかないかの距離での引越しだけど、学校区が変わるため、娘(+息子)と一緒に通学路を歩く練習もした。
前にすでにおじいちゃんたちと歩いているから、今回はちゃんと覚えているかの確認で、私は娘の後ろを歩いた。


無事に小学校に到着。帰り道もばっちりだった。

もうすぐ1年生。
引越しもあり、環境の変化にちゃんとついていけるか心配なところも少しあるけれど、きっと大丈夫だよね?

私は今年も職場での異動はなかった。よかったのか悪かったのか、4月になってみないとわからない。責任が増して、ますます大変になる。だけど、子どもたちのためにもしっかり1日1日を頑張っていくしかない。文句を言ったり、弱音を吐いたりしたいこともあるけれど、子どもたちに頑張るママの背中を見ていてほしいから。私が私の母を見て育ったように。


卒園おめでとう

2016年03月19日 | 園生活
一昨日は娘の卒園式だった。
ずっとこの日を心待ちしていた娘はいつもより半時間早い6時に自分から起床。式のために買ったワンピースが着たくて早起きしたそう。
歌やセリフ、緊張した面持ちだったけど、最後まで上手にできたね。



卒園証書は園長先生から受け取ると、次は私のところへ渡しに来てくれた。「いつも公園に連れて行ってくれてありがとう」と言いながら。嬉しかった。だけど、最近、週末まで忙しくて公園どころか、あまり一緒に遊んであげることもなくてごめんね。卒園式に出て、改めて気づいた。娘がこんなにしっかりと成長できたのも両親の支えあってこそ。朝夕の送り迎え、晩ご飯、時にはお風呂まで、たくさんのことを手伝ってくれた両親のおかげ。そして思った。仕事は大事。だけど、仕事はいざとなれば別の誰かがいる。(現実はそんな甘いもんじゃないけれど。)でも、娘にとっての「母親」は私にしか務まらない。だから、どうにかなるべく残業せずに帰れるよう、もっと努力しようと思った。

娘の夢は大工さん。
スイミングもすごく頑張っている。
機嫌がいいと鼻歌を歌う、体を動かすのが大好きな元気いっぱいの娘。
どんどんいろんなことにチャレンジしていってほしいな。



来月にはもう小学生。同じ保育園から行く友達は誰もいなくて、最初は一人ぼっちに感じるかもしれないけれど、きっとすぐにたくさんの友達ができるはず。
私も一緒にがんばっていこう。


これからもたくさんの思い出をいっぱい作っていこうね!

そして、新居。
先週、据付。イタリアのお義母さんに写真を送ったら驚いていた。

完成間近。引越し間近。
新しい生活が待ち遠しい。
明日は伸びっぱなしの髪も切って心機一転しよう。春だから。

バレンタイン

2016年02月18日 | お菓子


バレンタインの日、子どもたちと作ったクッキー。
この型、100円ショップで買ったものだけど、かわいくて、使いやすくて子どもたちにも大好評。
バター入りだけど、ハチミツ入りの扱いやすい生地でベタつかず、子どもたちは最後の方は粘土遊び状態。おもしろい独創的なクッキーもたくさん焼けました。

ここ最近、また泊まりで出張があったり残業が続いたりして、子育てと仕事とのワークライフバランスに自信がなくなってくることもあるけれど、おじいちゃん、おばあちゃんの助けもあり、そして元気いっぱいな子どもたちの成長を見ていると私も頑張らなくちゃ!と思う。

そうそう、先日受けたフランス語検定、無事合格できた。しかも2次試験の面接は満点!2級ごときで自慢できるものなのかどうか微妙な感じだけれど…休み休みなとこもあったけど、気が付いたら学習歴15年にもなる。もうそんなに経つんだと数えてみてびっくりした。ぼちぼちやって、50歳くらいまでに(て長すぎか)1級合格できたらいいな、なんて思っている。趣味として。

ちなみに1月からちゃんと真面目に毎朝早起きしてイタリア語のラジオ講座も聞き続けている。今年は本気。(毎年、1週間足らずで挫折していたのに)

今は仕事に加え、新居への引越し準備(設計などは決まってやっと落ち着いたけど、今度は諸々の保険のことでどれにするか悩む日々)、娘の入学準備(いろいろ学用品の買い出しやら、先日学校での入学説明会で購入してきた体操服や算数セットや文房具などへの名前書き)の他に、卒園記念のアルバム作成(先生方へのプレゼントとして各園児が手作りするもの)などなど、何だか引っ切りなしにいろいろあって、とにかく目が回る。

夫も翻訳、通訳と仕事であちこち飛び回っているようで大変そう。

ぼけっと温泉でのんびりしたいなぁ。時を忘れるような秘境の温泉で。