織内将男の山旅の記録

若かりし頃よりの山旅の記録です・・!!

霊峰・日光の山々(51)男体山 「男体山山頂」

2013年03月12日 | 男体山
.





霊峰・日光の山々(51)男体山 「男体山山頂」




9合目弥陀ヶ原




9合目到達。登って行く程に、樹林帯を抜けて赤褐色の火山礫の斜面となった。
この辺りが弥陀ヶ原と呼ばれる広い斜面のようであり、眼下には霧の立つ中禅寺湖が望める。
戦場ヶ原の広い草原や、その先にある奥白根山の山塊は頂上部が見ることは出来る。


滑り易い赤褐色の斜面を登って行くと、二荒山神社奥宮の鳥居があって、そこをくぐって行くと男体山の山頂部に出た。
最後の最後まで、登り、登りで、特に9合目付近の階段はキツイです。
最後30分は、ツライと言うより、耐える登山になると思います。


九合目を過ぎると砂礫の斜面が頂上まで続いているが、歩道足下には長い横木の階段道が敷設してある。
整備されているので、階段ペースになり逆に登りが疲れるが、頂上はもうすぐである。

その直ぐ上部からは、それまでの険路から打って変わって緩やかで実に楽な登山道となる。




森林限界であり雰囲気が一変、周りを遮るものがなくなるので、先ほど以上に中禅寺湖を一望・・!、景色も最高・・!。
ここまで来たら、あとちょっと、もすぐそこです。


あっという間に山頂・・!、
登頂・・! 、
やったー・・!。

Top of the world ・・!!。
これで日光は平定じゃ。







【小生の主な旅のリンク集】

《日本周遊紀行・投稿ブログ》
GoogleBlog(グーグル・ブログ)   FC2ブログ   C・掲示板   FC2 H・P   gooブログ   yahooブログ

《旅の紀行・記録集》
「旅行履歴」
日本周遊紀行「東日本編」   日本周遊紀行「西日本編」   日本周遊紀行 (こちらは別URLです)  日本温泉紀行 

【日本の世界遺産紀行】   北海道・知床   白神山地    紀伊山地の霊場と参詣道   安芸の宮島・厳島神社   石見銀山遺跡とその文化的景観   奥州・平泉   大日光紀行と世界遺産の2社1寺群   

東北紀行2010(内陸部)    ハワイ旅行2007   沖縄旅行2008   東北紀行2010   北海道道北旅行   北海道旅行2005   南紀旅行2002   日光讃歌



【山行記】

《山の紀行・記録集》
「山行履歴」   「立山・剣岳(1971年)」   白馬連峰登頂記(2004・8月)   八ヶ岳(1966年)   南ア・北岳(1969年)   南ア・仙丈ヶ岳(1976年)   南アルプス・鳳凰三山   北ア・槍-穂高(1968年)   谷川岳(1967年)   尾瀬紀行(1973年)   日光の山々   大菩薩峠紀行(1970年)   丹沢山(1969年)   西丹沢・大室山(1969年)   八ヶ岳越年登山(1969年)   奥秩父・金峰山(1972年)   西丹沢・檜洞丸(1970年)   丹沢、山迷記(1970年)   上高地・明神(2008年)

《山のエッセイ》
「山旅の記」   「山の歌」   「上高地雑感」   「上越国境・谷川岳」   「丹沢山塊」   「大菩薩峠」   「日光の自然」










最新の画像もっと見る

コメントを投稿