軌道エレベーター派

伝統ある「軌道エレベーター」の名の復権を目指すサイト(記事、画像の転載は出典を明記してください)

宇宙エレベーター協会の功罪 その2

2013-11-16 19:30:10 | その他の雑記
 ゆうべは宇宙エレベーター協会(JSEA)の懇親会で、大学の先生や企業の技術者の人なども多く参加し、運営メンバーなどの顔合わせなどをしました。5年前にJSEAを発足させた旧事務所のすぐそばで開いたので、たった8人でひっそりとスタートした頃を思い出し、隔世の感ありでした。

 その席で、最近のJSEAの活動報告もされたわけですが、当然、話題の中心というか大部分は夏の競技会。最近のJSEAは、良くも悪くもこの競技会の実施団体に特化しています。
 この競技会に意義は感じています。多くの人たちが楽しみながら参加し、切磋琢磨して競い合うイベントは世間の耳目を集め、協会の求心力にうってつけだし、絵になるイベントとして欠かせない。また、2012年度のJSEA年会報で特集記事を書きましたが、高空からの通信や観測実験、高空の気象データ採取など、スピンオフ技術も並行して進んでいます。そして何よりも、参加者の中から、本当の研究者が生まれるかも知れない。イベントはその入り口であればいいのです。
 だからこそ、人的•物的資源の偏った投下に色々意見しつつも、JSEAを設立して以来皆で一緒にイベントを育ててきて、色んなチームの参加者たちが成長していって、ようやく高度1kmの壁を越えたことは私も本当に嬉しかった。以前は私たちを馬鹿にしていた人たちも(というより、そういう人に限ってというべきか)、見る目や扱いが変わってきました。ここまで続けて発展させ、世間の話題の中で市民権を獲得したのは、やはり我々の努力によるものだ、という自負があります。これはJSEAの誇るべき功績です。いやホント、ちっぽけなサークルからよくここまでやってきたもんだよ。

 しかしながら、この技術競技会はあくまでアマチュアスポーツ大会のようなものであり、軌道エレベーター研究の本道ではないと私は考えています。おそらく本当の軌道エレベーター実現にはほとんど寄与することはない。エネルギー供給はもちろん、放熱や耐久性など、真空の宇宙空間を行き来する昇降機に求められる機能とは、あまりにかけ離れているし、そもそも大気圏内はクライマーなど使わない方がはるかに効率的だからです(軌道エレベーターの昇降機は自走式クライマーしかないというのは、想像力の足りない固定観念に過ぎない)。
 競技会に偏り過ぎているのは痛し痒しといったところです。今では「宇宙エレベーター」の研究と言えば、世間はこの競技会のことだと誤解してしまう。このミスリードにおいてJSEA(当然私も含む)は明らかに有罪です。
 それ故に、競技会以外にも会員への還元をしようと、会報を企画立案して責任者になりました。そして「JSEAの方向性は何か違う。自分の仕事はするけど、ほかに大切なことがある」と、この軌道エレベーター派を立ち上げ、JSEAでは伝えきれない、けれども私が大切なエッセンスだと信じる情報を(色々おフザケも交えつつ)提供しているつもりです。情報の多様性においては、こちらの方がはるかに優っていると思っています。
 今後も軌道エレベーター派は、JSEAとは違う道を模索し続けることになりそうです。しかし目指すものも、抱く志も同じであり、JSEAの友人たちへの信頼に揺るぎはない。名称のヘゲモニーも含めて、それぞれ信じることをやっていくしかありません。
 今回は真面目ぶって、なんだか決意表明みたいになってしまいましたが、全ては見た人が決めることです。JSEAと軌道エレベーター派、時に一方を鏡にして、もう一方の立ち位置を見つめてみてください。

 ちなみに、私も編集委員会の委員長としてJSEAの名刺をもっていますが、ゆうべJSEAの番頭さんのような立場のO安さんに「名刺にこのブログのアドレス印刷してくんない?」と相談したら、

「フ…"宇宙"派に宗旨替えすれば認めてやろう ( ̄▽ ̄) 」

 と改宗を迫る。私ゃ隠れキリシタンか! ヾ(`ω´#)ノ"  (実際はこんな高圧的な人じゃないが)それだけはできんわ。泣く泣く諦めました。おのれ宇宙派、この怨み、晴らさでおくべきか。。。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『機動戦士ガンダム00』の軌... | トップ | 君に「心」はあるか »
最新の画像もっと見る

その他の雑記」カテゴリの最新記事