平凡カメラ
デジタルカメラ Canon EOS による気ままな写真生活です。
 



東京都の蔓延防止等重点措置が解けて、休園になっていた神代植物公園も3月23日にやっと再開しましたので、さっそく訪問してみました。

カメラ:CANON EOS 6D MkⅡ、CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM、CANON EF-S 60mm F/2.8 Macro USM

よく咲いていたボケの花






濃い色のボケ



遅咲きの梅



ハナモモもよく咲いていました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東京都の蔓延防止等重点措置が解けて、休園になっていた神代植物公園も3月23日にやっと再開しましたので、さっそく訪問してみました。

カメラ:CANON EOS 6D MkⅡ、CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM、CANON EF-S 60mm F/2.8 Macro USM

残念ながら見頃の時期のほとんどが休園中になってしまった梅の花



ところどころに咲いていたボケはちょうど盛りの感じでした











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東京都の蔓延防止等重点措置が解けて、休園になっていた神代植物公園も3月23日にやっと再開しましたので、さっそく訪問してみました。

カメラ:CANON EOS 6D MkⅡ、CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM、CANON EF-S 60mm F/2.8 Macro USM

ツバキにしては可憐な印象の品種です









足元の草むらにも小さな春の花が咲いています

ヒメオドリコソウです


町のどこにでも咲いているハコベ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東京都の蔓延防止等重点措置が解けて、休園になっていた神代植物公園も3月23日にやっと再開しましたので、さっそく訪問してみました。

カメラ:CANON EOS 6D MkⅡ、CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM、CANON EF-S 60mm F/2.8 Macro USM

入園してすぐに昼食をとっていた時、眼の前の樹上に獲物を食い散らかしているハシブトガラスを見つけました

哀れな犠牲者は若いヒヨドリのようでした


園内で最初に撮影して回ったのはツバキ園でした



ツバキはそろそろ終わりかけていましたが、まだ少しは見られる花が残っていました



この日は少し曇りがちだったので、やわらかな光でした



ツバキも品種がたくさんありますが、憶える気がないので品種名のプレートを確かめもせずに撮影しています


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今月の上旬、花壇の春の花が咲きはじめた昭和記念公園に行ってみました。

カメラ:CANON EOS6D Mk2
レンズ:TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD A010

花壇だけでなく花木園も花盛りでした






梅もサンシュユも見ごろでした






シナマンサクもまだ見ごろが続いていました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今月の上旬、花壇の春の花が咲きはじめた昭和記念公園に行ってみました。

カメラ:CANON EOS6D Mk2
レンズ:TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD A010

クリスマスローズがたっぷりと咲いていました



かなり多くの品種が植えられています



一つ一つの品種を撮影してゆくとキリがないくらいです






ラッパズイセンの花壇も見ごろでした


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今月の上旬、花壇の春の花が咲きはじめた昭和記念公園に行ってみました。

カメラ:CANON EOS6D Mk2
レンズ:TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD A010

最初に眼が行ったのがクロッカスでした









散り積もった落ち葉の中に咲いています





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月に入って日に日にあたたかさが増すようになり、冬鳥たちの姿が減っていった代々木公園、その代わりに明るい春の花が咲きはじめました。
訪れたのは先週(8日)でした。

カメラ:CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM

公園の片隅に誰かがまいてくれた小鳥餌をむさぼるスズメたち



あまりにも身近な鳥なので、、、



スズメ専門に狙うカメラマンという話を聞いたことがありませんが、、、



カワセミだけを撮るために高価な機材を買いそろえるカメラマンはほうぼうにいますけれど、、、



愛嬌のあるスズメに比べたら、カワセミはいつ見ても不愛想にしか見えません



それはそうと、3月になったら小さな雑草が花を咲かせるようになりましたね

ホトケノザです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月に入って日に日にあたたかさが増すようになり、冬鳥たちの姿が減っていった代々木公園、その代わりに明るい春の花が咲きはじめました。
訪れたのは先週(8日)でした。

カメラ:CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM

満開の河津桜に集まっていたのは人間ばかりではありません



メジロが数羽、忙しそうに蜜を吸いまわっていました



首を曲げたりひねったり



公園内のバードサンクチュアリの池にノスリが降り立っていました



誰かが小鳥用の餌をまいたらしく、スズメがしきりに石畳でついばんでいました



少しぐらい人が近づいても餌取りに夢中です


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月に入って日に日にあたたかさが増すようになり、冬鳥たちの姿が減っていった代々木公園、その代わりに明るい春の花が咲きはじめました。
訪れたのは先週(8日)でした。

カメラ:CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM

満開の河津桜に集まっていた人々



平日ですが小さな子連れの女性や若いカップルなどが集まっていました



カップルと言っても、男女よりも女性同士の方が多いです



女性同士のカップルは延々とスナップを撮り続けている例が多いです








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月に入って日に日にあたたかさが増すようになり、冬鳥たちの姿が減っていった代々木公園、その代わりに明るい春の花が咲きはじめました。
訪れたのは先週(8日)でした。

カメラ:CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM

もうピークを少し過ぎていましたが、河津桜がよく咲いていました



代々木公園の河津桜は本数は多くありませんが、一か所にかたまって植えられているので、多くの人が集まります



枝先にはもう若葉が出ていました



河津桜の少し濃い花の色は人目を引きやすいようです





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月に入って日に日にあたたかさが増すようになり、冬鳥たちの姿が減っていった代々木公園、その代わりに明るい春の花が咲きはじめました。
訪れたのは先週(8日)でした。

カメラ:CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM

トサミズキが咲いていました



ヒュウガミズキも咲いていましたが、ヒヨドリが食い散らかしていました



でもヒュウガミズキの花はヒヨドリの胃袋を満たすには小さすぎるようです

すぐ近くのコブシのツボミの方が、もっとヒヨドリに食い荒らされています


都内の住宅地のスズメが年々数を減らしてゆく中、代々木公園にはまだたくさんいるように思えますが、、、



かつてのスズメに比べると少し体が小さくなっているように見えます



気のせいならいいのですが、食糧事情が悪くなっているせいならどうにかしてやりたいとは思います


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コロナ禍に入ってから訪れていなかった横浜に行ってみました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ、CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM、CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM

山下公園の氷川丸



いつものように係留鎖に列をなしているユリカモメたち



氷川丸の係留されている桟橋の突端には、明治時代に日本最初の防波堤(水堤)灯台として建てられた旧横浜東水堤灯台が移設保存されています

これは昭和時代に廃止されて移設されたわけですが、対となる赤い灯台は今も現役です(山下公園から見ることができます)


帰る前に中華街に立ち寄りました



まだ以前ほどの混雑はありませんが、かなりにぎわっていました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コロナ禍に入ってから訪れていなかった横浜に行ってみました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ、CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM、CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM

横浜赤レンガ倉庫に離接するオープンモール、MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン&ウォーク ヨコハマ)



6年前に開業していますが、中を通ってみたのははじめて



赤レンガパークの一角には旧横浜港駅プラットフォーム(旅客昇降場)があります

プラットフォームの向こう側にレールが埋まっています


横浜ベイブリッジのはるか向こうを通って羽田空港に向かう旅客機を山下公園から撮りました



同じ場所から見えた山下埠頭のGUNDAM FACTORY YOKOHAMA

遠くから見ても、「実物大」ガンダムのその大きさが分かります

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コロナ禍に入ってから訪れていなかった横浜に行ってみました。

カメラ:CANON EOS 6DmkⅡ、CANON EOS M5
レンズ:CANON EF 24-70mm F/4L IS USM、CANON EF 70-300mm F/4-5.6L IS USM

ハンマーヘッドから赤レンガパークへと向かう途中で見慣れない鳥を見かけました



どうやらイソヒヨドリらしいと思い、帰ってから調べて見ると間違いない(メス)ようです



あまり離れていないところにとまっていましたが、カメラを向けてもじっとしていました



メスはオスに比べて地味な羽色です



こんな場所にいました



横浜みなとみらいクルーザー観光船 AnchorageYOKOHAMA(アンカレッジ ヨコハマ)の乗船場のようです



イソヒヨドリは世界的には高山の岩石地帯に生息していますが、日本では港や磯が生息地域だそうです

ただ最近は大都市圏の内陸にも進出してきているということです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ