奥様は海外添乗員〜メモリアル

初・潮干狩り



薄日の射した昨日。どうやら大潮と知り、潮干狩りのメッカとして知られるご近所の浜へ物見遊山で行ってみると…人がいっぱい!?後で知った話、昨日は旧暦の3月3日に当たる「浜下り」で潮干狩りにはうってつけの日だったようです。春休みってこともあって、子供たちを含めた家族連れで潮の引いた浜は実ににぎやかでした。



そうなると眺めてもいられず、ダイソーで仕入れていた即席潮干狩りグッズでもって初参戦してきました。びっくりするほど海水温は高く、これならもうホントに泳げそう?



はじめたらもう夢中。時間を忘れて二人とも没頭すること30~40分?だんだん潮が満ちはじめるのを肌で感じ、後ろ髪引かれるおもいで退散しました。チリ沖での地震の件もありましたからね。別の浜では注意を促すパトロールも出ていたようですし。



でもどうです。こんな短時間だったにも関わらず、初心者にしては大漁でしょ。一晩砂抜きして美味しい酒蒸しにでもしたいと思います。大自然の恵みに感謝~♪


 ← 初・潮干狩りにポチしてね。

← お見積もり依頼はこちらから

最近の「沖縄生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事