奥様は海外添乗員〜メモリアル

ヨーロッパ春祭り第三弾。

     

ヨーロッパ春祭りの最後の大とりはサン・ホセの火祭りです。
春を告げる人気のお祭りを見に行きませんか?

サン・ホセの火祭りは3月12日から19日までおこなわれます。張り子の人形の街頭設置は15日の深夜におこなわれ、最終日の19日に張り子人形に火が付けられるのがクライマックスになるんですよねー。これは迫力満点だから是非ご覧いただきたいお祭りです。
連日14時に市庁舎前で爆竹ショーもありますので、これも見ごたえがあります。


そんなサン・ホセの火祭りを体験してくる旅行をご案内いたしますね。

日程は3月16日(土)から22日(金)までの7日間です。


それでは簡単な行程をご案内いたしますね。


3月16日  成田空港を昼に出発するオーストリア航空を利用して空路ウィーンへ
       ウィーンで乗り継ぎバルセロナ(夜)へ
                                      [バルセロナ泊]

3月17日  終日フリー。サグラダファミリア、グエル公園、ピカソ美術館の観光など
                                      [バルセロナ泊]

3月18日  終日フリー。サンジョセップ市場の散策や買い物などをお楽しみください。
       バルセロナ駅(夕方)から列車でバレンシア(夜)へ
                                      [バレンシア泊]

3月19日  終日フリー。サン・ホセの火祭りをお楽しみください。
       爆竹ショー、いろいろな張り子人形をみてクライマックスの火祭り。
                                      [バレンシア泊]

3月20日  バレンシア駅(昼)から列車でバルセロナへ
       着後フリー。お買い物など
                                      [バルセロナ泊]

3月21日  バルセロナ空港午前発のオーストリア航空で空路ウィーンへ
       ウィーンで乗り継ぎ成田空港へ                 [機内泊]

3月1日   成田空港着(午前) お疲れ様でした。


サン・ホセの火祭りを満喫してバルセロナでも観光ができるこの内容のご旅行代金は・・・
お一人様127,800円です。

ご旅行代金には航空運賃、ホテル宿泊代(朝食付き)、列車運賃が含まれています。
各諸税(69,670円 1月17日)は別途かかります。

ぜひ迫力あるサン・ホセの火祭りを楽しんできてください。


よーし、春はやっぱりサン・ホセの火祭りだな。と思ったら、下記から留守番隊にご相談くださいね。


 ← 迫力満点の火祭りの旅にクリックしてね。

← お見積もり依頼はこちらから

最近の「オリジナル旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事