茶山守廣・隠岐三味線ブログ

名残尽きぬに 銅鑼が鳴る今宵

西郷港は 小雨も降らぬに 袖しぼる

        (隠岐民謡・しげさ節)

水のカーテン

2010年11月08日 | 気まぐれ日記
テレビのニュースなどでよく紹介される合掌造りの集落ですが、そこの当事者の人たちは保存に関しては何かと苦労があるようです。
以下は、11月7日(日)21時26分配信の毎日新聞より (ヤフーニュース)

世界文化遺産の岐阜県・白川村荻町の合掌集落で7日朝、防火訓練が行われた。
町内59カ所の放水銃から高さ約20メートルの水柱が一斉に上がり、110棟以上の合掌造り家屋は水のカーテンで包まれた。

朝から出ていた濃い霧は、放水直前に晴れ午前8時のサイレンを合図に水柱が勢いよく上がると、アマチュアカメラマンらが盛んにシャッターを切っていた。
同町では、火災に弱い木造かやぶき家屋を守るため、高台の貯水タンクからつなぐ放水銃が設置されている。

世界文化遺産に指定されている岐阜県・白川郷の合掌造り集落、一度は行ってみたいと思っている所ですが、なかなかそのチャンスに恵まれない。
どの家々も100年以上の風雪に耐え抜き、今もなおその存在感を示し続けているとは凄いものだ。
家屋の構造も夏は涼しく冬は暖かいと言われている、言うなれば先人の知恵の結晶でもあると思う。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり・・・ (仙人)
2010-11-08 10:40:25
奥様と一度はのんびりとドライブを・・・
そこらまでなら、それ程の距離はありませんよ。

大阪発の観光バスでも良いかもね
Unknown (茶山)
2010-11-09 22:30:13
仙人さん 世界文化遺産の「白川郷」一度は行ってみたいものですね。

大阪発の観光バスもありますか!?