大磯の風

<湘南発祥の地 大磯から

四季折々の香りをカメラスケッチ

でお届けするフォトログです>

『荒波にも負けず』 アオバト

2011年06月25日 05時14分15秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像が御覧になれます)

 

                  『荒波にも負けず』 アオバト

           小田原では<強風で屋根が飛ばされました>、そんな

           ニュースも流れるほど、照ヶ崎海岸にも強風と荒波が。

           それでも<ガッツなアオバトたち>が岩礁目指して

           飛んできます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『真夏のミカン』 初出荷

2011年06月25日 05時06分22秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像が御覧になれます)

 

                『真夏のミカン』 初出荷

         <真夏のミカン、初出荷 大磯>こんな見出しで、昨日の

         朝刊に「湘南の輝き」が紹介されました。  露路物より

         四ヶ月早く出回ります。  二・三年前までは大磯・平塚

         地区で十三軒の栽培農家がありましたが、重油などの

         値上がりなどで、栽培を辞めた農家もあります。

         写真の西小磯・”Nさん”のハウスも昨年は「湘南の輝き」

         が色づいていましたが、今年は ・ ・ ・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『町角の草花』 キョウチクトウ

2011年06月25日 05時00分09秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像が御覧になれます)

 

                『町角の草花』 キョウチクトウ

         キョウチクトウ(夾竹桃)は葉が竹に似ていること、

         花がモモに似ていることからこの名がついた。

         白色は一重咲き、桃色は八重咲きが多い。  枝葉

         が有毒成分を含んでいるせいでしょうか花言葉

         らしくない花言葉です <用心   危険な愛  油断大敵>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『バラの香り』 コンラッド・フェルディナンド・マイヤー

2011年06月25日 04時55分16秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像が御覧になれます)

 

           『バラの香り』 コンラッド・フェルディナンド・マイヤー

          1899年ドイツで作られました。  濃く甘いオールドローズ

          の香りです。  ソフトピンクの大輪でつるばらとしてフェンス

          などに利用されます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大磯の地名』 小淘綾

2011年06月25日 04時45分26秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像が御覧になれます)

 

                  『大磯の地名』 小淘綾

         小淘綾(こよろぎ  こゆるぎ)。  もとは余呂伎、余綾

         と書いた。  

                相模路の余呂伎の浜の真砂なす

                       児らかなしく思はるるかも

                               (万葉)

          このうたをみると、よろぎは相当の古名であることが

          わかる。  現在は東・西小磯の海岸あたりを小淘綾浜

          といっているが、もとは国府津から東へこの大磯までの

          長い砂浜のことだった。

                <松村鉄心著「カメラと大磯の地名を行く」より>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする