写真・四季のたより

風景や花などの写真で季節をお届けします。
政治・社会問題にも目を背けることなく主張します。
率直なご意見歓迎です。

勝手気ままに

2016-05-29 19:01:35 | 日記

 本日も卓球なし。家の用事も特になし。定年後、趣味のない人は「働いているのが一番いい」と言っていたことを思い出す。かなり能動的にならないと身を持て余してしまうのだ。幸いなことに当方、いくらでもやることがある。しかし、本質的には怠け者。こうゆったりしてしまうと逆に気持ちまでゆったりしてなかなか手につかないもの。若干の写真整理と、いつものようにカメラ肩にブラブラと。せっかくだからいつもあまり行かない道を歩いてみた。

 歩いた結果は以下の通り

 もちろんこれで終わりではない。

 5月29日付しんぶん赤旗より  以下同 共産党議員が増え、発言するとどうなるのか?市民運動と連動して政府にどんな影響を与えたのか、簡潔に語っています。

「放送人グランプリ」受賞の模様

 国谷裕子さんのあいさつ

 5月29日付しんぶん赤旗日曜版より  以下同

 インターネットや新聞で見る限り、サミットで安倍総理の「リーマンショック前の状況に似ている」発言は、参加国の指導者はもとより、取材した記者たちからも、批判、嘲笑が出ていると。ご本人は気づいていないのか、わかっていて無視しているのか、相も変わらず「アベノミクス・三本や」を主張なさっている。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。