写真・四季のたより

風景や花などの写真で季節をお届けします。
政治・社会問題にも目を背けることなく主張します。
率直なご意見歓迎です。

ジュリーコンサートで膝痛

2013-07-31 19:54:42 | 日記

 今日は15時から三春グループです。月曜日12時からが原則ですが、なかなか抽選外れ等で確保できず、特別だそうです。そのためかいつもより参加者がやや少なめです。それでもこの暑さをものともせずサウナのような三春体育館で卓球をするために集まってきます。

 いつものように最初からカウントを取りゲームです。30分もすると汗が飛び眼鏡が汚れてしまうほどです。このグループにしては珍しく「給水タイム」です。常ならば水の欲しい人は勝手に抜けて一口飲んで戻ります。私は夏の間はスポーツドリンクを用意していますが、いくらでも体が吸収する感じです。

 このグループの特長に30分の休憩時間があります。好卓会では昼食時間はとりますがこんな長い休憩時間はありません。これは女性だけのグループの特徴でしょう。しかし、どんなに話が盛り上がっていても時間がくれば誰の合図もなしに自然にみんなが立ち上がるところも不思議です。

 「沢田研二のコンサートに行ってきた。2時間立ちっぱなしし。ただ立っているだけではない。両手をあげ、踊りながら!」71歳女性。そのせいで膝が痛くなり昨日は病院に行ってきたそうです。その前には「郷ひろみコンサート」も行ったとか。

 私も先日はマンドリンコンサートに言ったし、ポールモーリアコンサートはおそらく10回以上は行っているし、それぞれ誰が好きかは自由ですよネ!

 先日もオクラはアップしましたが、次々と咲きだし、身もなっています

 ここまで4枚我が家の花壇

 最近の写真は、自宅から1km圏内で写していますが、そろそろ種切れです。出かけなくては!


天空の街の花たち

2013-07-30 19:45:44 | 撮影日誌

 12時から好卓会です。この時間だと火曜日でも参加できます。冷房装置のある逸見行政センターですが、28℃の設定では、卓球が始まればまるで冷房など入っていないかのようです。この時期は30分打ちあうと「給水タイム」となります。ダブルスが始まります。男女同数のときには男女のペアーになるよう組み合わせますが、違う時はばらばらにしたカードで組み合わせしますから、当然男同士、女同士の組み合わせができます。

 かつては男ペアーと女ペアーの対戦になると、女性のほうから「不公平!」とメンバーの入れ替え申し入れがあったものです。最近はあまりないなと何となく感じていました。今日たまたまこちらは男二人、対戦相手は女性どうしとなりました。気を利かしてこちらから「変わろう」と申し入れました。「結構です!」簡単にしかも強く断られました。結果は女性軍2-0で勝ち。今は女性だからと気を使ったり、手を抜いたりするのはかえって失礼です。

 逸見行政センターは、一団体1台の駐車が認められています。駐車場が狭いゆえですが、それでも土・日は他の団体が使用していなければ多めに見てくれます。今日は、一応マナーとして最初から別のところに駐車しました。ウエルシティーの地下駐車場です。

 初めてここの花壇で撮影しました。

 住居部分は「天空の街」と名付けられています。名前に見合った花壇で多種な花がありました。

 7月28日付しんぶん赤旗日曜版より

 


卓球~汗~爽快

2013-07-29 20:07:17 | 日記

 やるべきこと、行かねばならい所少しおろそかにしていました。

 こちらはいつものように家の前です

 北下浦郵便局前~グリーンハイツ 色違いの同種の花?

 湘南信金長沢支店

 北下浦行政センター それぞれで用事を済ませました

午後3時から、好卓会です。体育館に入っただけで汗が出ます。暑いと言って手抜きはなしです。それなら最初からしないほうがよい!おかげで5時過ぎたころにはやや疲労気味。5時半には掃除も終わっていました。しかし、楽しいです、汗いっぱいかいて、スポーツドリンク喉を鳴らして飲んで。帰宅してそのまま浴室直行、冷水シャワー、この爽快感たまらないネ!

 2枚7月28日付しんぶん赤旗日曜版より。あと6人の談話がありますが割愛します


町内祭礼

2013-07-28 22:30:54 | 日記

 朝は、鶯とセミの鳴き声、夜はカエルの合唱に虫の音が加わりました。「戻り梅雨」とも言われていますが、季節は間違いなく真夏へと。

 孫を迎えに行くと、すでに赤白格子の甚平姿です。町内の祭礼だからです。家の近くでお神輿、山車が見えると車内で大騒ぎ。昔の名残でこの町内は希望するお宅には神輿、山車を庭先に入れます。希望するからには冷たい食べ物・飲み物を用意して待っています。「希望する家」とは地元の有力者であり、屋号のある家は事実上すべてです。

 我々のように新しい住人(とはいってもすでに40年経ちますが)は、班ごとにまとめての接待です。ビール、カルピス、麦茶、アイス、スイカ、たこ焼き等々みんなで分担しての作業です。11時半ですから、通常は昼食が終わりそろそろ昼寝の時間です。上の子はじっと見ているだけですが下の1歳児は太鼓の音に興奮しています。これは将来ことによると、ことによるかもしれません。立ち去った後も抱いて追いかけろと催促ですから。

 0~1歳児はみんなが担ぎあげているお神輿の下を通り抜けると、丈夫な子に育つなど様々な理由づけた儀式があります。昨年私が孫を抱いてしました。今年はお向かいの家で2人です。姉妹がほぼ同時に出産しました。この母親は昔からおまつり大好きでお神輿を担でいました。故に儀式もよく承知していました。私は、何も知りませんからただ抱いて素通りしてしまいました。そのうえ往復することも知りませんでした。今日のは格好良かったです。さすがです。

 印半纏を着た母親が子供を前向きに抱き、掛け声に合わせてステップを踏み、お神輿の真下でUターンです。昨年のはなんだ!と思われたでしょうねー。その様の撮影を頼まれました。風景写真は失敗しても自己責任であきらめばすむことですが、人の場合はそうはいきません。やはりプレッシャーがかかります。夕刻編集しUSBメモリーでお届しました。「やっぱり頼んでよかった」と言われほっと一息です。

 昨日の老人ホームです。なぜか玄関両脇に本物の臼が置かれて、草花が植えられていました。

 一輪だけ咲いていました

 中庭で

 デェイゴ、と名札が掛けれていました

 卓球三春グループのコーチが春皆さんに種をくれました。すでに実はなり食べましたが、花の写真が撮れていませんでした。

 玄関前の人様の畑で、本当はもう少し撮影位置を低くすると逆光の効果が発揮されるのでが、背景に家が入ってしまいます。

 空家の隣家の庭で、こちらはまあこの程度でしょう。

   7月28日付しんぶん赤旗より


マンドリンコンサート

2013-07-27 22:45:17 | 日記

 老人ホーム展示写真の入れ替え日です。だいこんクラブ会長と二人で行きます。お互い手慣れたもので、打ち合わせもなく作業は進みます。あちらこちらの花壇に咲いている花を撮影して帰ります。

 久しぶりに風呂場の掃除をしました。タイルの目地がずいぶんと汚れてしまっています。毎日上がる前にせっけんが飛び散ったと思われる範囲は掃除をしていますが、乾燥する前にカビとなってしまうところがどうしても出てしまいます。

 午後は「横須賀マンドリンアンサンブル定期演奏会」に誘われました。だいこんクラブ写真展に来てくれた仲間のうち小学校の同級生です。マンドリンコンサートと言えばかつて「明治大学マンドリンクラブ」の演奏会に行きましたが、二度と行かないと帰ってきました。コンサートというより、明治大学の同窓会のような運営で、演奏も学生のドタバタが多く、がっガリしました。

 今日のコンサートはプロではないようですが、素人にはマンドリンのきれいな音色と、演奏曲も十分楽しめました。日本の抒情歌「赤とんぼ」や「初恋」などは思わず「砂山の~砂に~砂に腹ばい~」口ずさんでしまいました。

 わくわくと心ときめかせたのは、「ポール・モーリアサウンド」。「蒼いノクターン」ピアノソロも素敵でした。「オリーブの首飾り」会場でてからも頭の中でリズムが刻まれていました。「定期演奏会」だからきっと来年もあるのでしょう。ぜひもう一度拝聴したいものです。

 演奏会終了後は、お話会。これがいつ終わることやら。コンサートの時間よりよほども長い時間話し合っています。演奏会も話し合いもそれは楽しかったです。

 というわけで、今日はブログ用写真が整理できませんでした。先日「今年はハスの撮影ができなかった」と悔やみつつ、ハスの写真を整理しました。

以下は2008年、葉山相鉄ローゼン近くでの撮影と鎌倉八幡宮での撮影したものです。この年は1日か2日おきにハスの撮影をしていたようです。

 この年は三渓園にも行っており、そこでハスの撮影は朝早くないと、花がだらしなくなってしまうことを学びました。少し自分でも懐かしい写真です。

 


花火撮影 その2

2013-07-26 18:51:15 | 撮影日誌

 昨夜、葉山花火大会撮影報告、続編です。場所取りに失敗したことは昨日報告済みですが、風が全くなく、本当は花火撮影には絶好のはずなのに、花火の煙がその場にそのまま残ってしまっていました。

 プロに言わせると、撮影位置を決める際そのことも考慮すべし、と言います。しかし、無風状態で煙が漂ってしまっているのはどう対処するのでしょう。機会があったら聞いてみたいです。逆に風が強すぎるときの花火撮影はみじめです。風に押し流されて形が崩れてしまいます。

 いずれにしろ今年このまま終わるのは悔しい限り、横須賀の花火はあまりにも人が多すぎて駄目だし、三浦海岸の花火かな?確か8月に入ってからのはず。

  左下に森戸神社の森

 煙が漂っています

 花火を重ねすぎですかネー

 終わってから、狭い道路自動車は走っている、大勢の人はあふれている、警察官がたくさん出て交通整理していました。人はそれなりに混乱せずスムースに流れていたと思います。「JD警察官」期待したのですが、葉山警察にはそういう人いないようでした。

 7月26日付しんぶん赤旗より

 

 


散々の葉山花火撮影

2013-07-25 21:42:19 | 撮影日誌

 体調不良で半日何もできません。久しぶりの出来事で、今夜の花火撮影は無理とあきらめていましたが、お昼近くなってどうやら正常に戻りました。12時から三春グループの卓球がありましたが、さすがにこれはパス。

 会場着は7時、開始まで30分あります。見た目地元のカメラマンとおぼしき人の近くに三脚をセットします。昨年それで成功だったので、ただ同じ場所では同じになってしまうと場所を変えてみました。結果は大失敗。森戸神社の森が画面に入ってしまいます。急ぎ場所を移動しますが所詮打ち上げが始まってからでは数メートル動くだけ。

 すべてバルブで撮影しましたが、一シーンで何発も撮りすぎたようです。露出オーバーばかりでした。失敗のまきとなりました。

とりあえずこれでいいほう。あとは推して知るべし!


不思議なもの見ました

2013-07-24 20:29:39 | 日記

 好卓会の練習です。会場は逸見の行政センター。体育室は少々狭いですが明るいし、冷暖房完備で快適に楽しめるところです。しかし、今日の外気温ではあまり冷房を強くはしてくれないようで、みなさん汗ダラダラです。やはり汗を流すと疲れも増します。5時半には掃除を始める人、使用していない台を片づける人が出てきます。もちろんまだ元気良く楽しんでいる人もいます。

 外へ出ると小雨です。一階の窓一面覆いつくすようにゴーヤが伸びています。コンパクトカメラで写していると「えっ!」ゴーヤの中に赤い花が見えます。近寄ってみると、別のつるではありません。同じゴーヤです。職員に伺おうと中に入りましたがすでに6時近い時刻、窓口は閉まっていました。警備員さんも見えず結局わかりません。

 これがその花です

 同じ花を下から見上げたもの 赤い花はこれ一輪だけです。あとは普通に黄色でした。

以下、YRPの花です

 風になびいてアップでは取れませんでした

 時間があれば脱皮するまで待っていたのですが 背中はすでに割れているようです

 背丈膝ほどの低木のです

 7月24日付しんぶん赤旗より


曇り~晴れ~曇り~晴れ~雨

2013-07-23 19:09:33 | 撮影日誌

 妻を送って、とりあえずYRPにでも行くかと、準備をしていると「午前中に荷物届くから」と。何時かわからず、結局新聞読んだり、パソコンで写真整理したりと待ちます。12時1分前チャイムが鳴ります。確かに午前中だワ!受け取った荷物はそのままにしておけません。仕分け・片づけに30分以上かかってしまいました。昼食にするか、カメラ・三脚持ってポンコツオートバイに乗るか!「先に撮影だナ」とデコボコ農道をYRPへと風を切って走ります。

 狙いは、浜木綿、仙人草、萩、出来れば糸トンボです。仙人草・糸トンボは姿ありません。萩は風が当たり狙い通りに撮れません。何が写せたか、浜木綿はきれいでした。女郎花も咲きだしています。低木の百日紅も一部咲いています。2時20分ごろ、フイルムも終わりかけているし、撮影対象もないし、終わりにするかと考えていると、空が急に暗くなってきます。洗濯物出しっぱなし、急げ!

 妻の迎え3時には家を出なければいけません。申し訳ないけれどシャワー使う時間なし!帰り道買い物です。武エービーのお客さん汗臭い体で失礼しました。

 偶然ですが今日は「黄色い花特集」ができるほど黄色がそろいました。

 秋谷で 妻を送った後

 大田和の畑で

 4枚、玄関前の畑で

 ベランダ栽培のキュウリ

 こちらはゴーヤ、少しずつ実のり始めました

天気が忙しく変わる日でした。PLフィルターを付けたり外したり、洗濯物では脅かされるし、迷惑ですヨ!

 7月23日付朝日新聞


投票率52.61%

2013-07-22 19:20:26 | 日記

 ほぼ一週間ぶりの卓球です。40mmの白いボールを一心不乱に追いかけ、打ち、打たれ、ほかのことは何も考えていません。この瞬間がいいです!特に今日のグループは3時間試合ですから一瞬たりとも油断はできません。その上、コーチの指導も実践的です。サーブ・レシーブの特訓。「いまさらやっても上達するわけないよ」と大変不真面目にしていましたが、言われたとおりにラケットを振れば出来ることもあります。そうなると人間は欲深い生き物、「よしっ!もう一度っ」と熱くなります。3時5分前までしていました。本来は10分前にはやめなければいけないのに。マッ!それだけ楽しんだ証明でもあります。

 今日は掃除終わってシャワー、卓球から帰ってシャワー、夕食前に入浴。肌の脂が無くなってしまいそう。

三春自治センターの花壇はいつもきれいに整備されています。以前写している花でも見ると撮影したくなります。その一部です。

 こちらは歩道の花。最初は無視していましたが、あまりにも数が多いので中でも傷んでいない花を探して。

 参議院選挙が終わりました。「与党の圧勝」新聞、テレビ、インターネットでも報じています。昨年総選挙で「第三極」ともてはやされた政党も、当事者たちはご不満のようですが一定数議席確保しています。政策は決して「第三極」ではなく自民党の補完政党です。とりわけ憲法問題、規制緩和では自民党をけしかけています。今後憲法について一層関心を高めないと。

 それにしても有権者の半分近い人が棄権しています。有権者を投票所にむかえさせられない政党に問題ありか、政党の主張もよく確かめもせずに棄権する有権者が悪いのか、特効薬はないけれど、放っておけない課題でもあります。

 ご支持いただきました方々にお礼申し上げます。