写真・四季のたより

風景や花などの写真で季節をお届けします。
政治・社会問題にも目を背けることなく主張します。
率直なご意見歓迎です。

ベランダに一輪

2015-06-13 23:31:05 | 日記

 アンズ、梅、23年前、改築記念植樹した。その後、ロウバイ、キンカンなど無計画に増やした。剪定は知識なく勝手に枝を短くだけしてきた。その結果素人が見てもみっともない木になってしまった。「今年は専門家に頼もう」と決め、例年それらの木の中に植えていた夏の花、ミニトマト等々をベランダで鉢植えにした。

 梅の実も採り終わったので剪定を依頼しなければいけない。その前にベランダで朝顔が一輪咲いた。明日も咲きそう、今のところその他につぼみは見えない。ミニトマトも花をつけ、良く見るとすでに小さいながらも実も成っている。

 勝手にどこから来て偉そうに花を咲かせているのは南天

 こちらは何も手入れをしていない証拠の花

 珍しいものなんでも欲しい妻が陶芸の先生宅から貰って来た八重のドクダミ

 顎アジサイ=墨田川と言うらしい

 ここからは他所のお宅の物

 花菜ガーデンで

 水平線で写真を二等分してしまうのはご法度

 6月12日付朝日新聞夕刊より

今夜は、だいこんクラブ例会。みんなの選ぶ作品が平均化してきた。写真技術が平均化してきたのか、ドングリの背比べなのか?趣味の世界の話、楽しくやらなくちゃー。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。