にょほほ電鉄後記

にょほほ電鉄の取材・編集後記

さらに少数派車両を求めて。

2005年10月26日 | 撮影記:東京・埼玉・下総・京浜地区

こんにちは。私は「 にょほほ電鉄 」の作者です。

●2005年10月26日

日ごろの行いが良いのか、水曜日になると天候が悪くなるこの頃。今日も見事に雨が降り
撮影は中止。ただし昨日からイヤな予感はしていたので、前日の25日、午前中だけです
が撮影を試みました。常磐線103系が営業運転離脱まであと一ヶ月。そろそろ撮影して
おかないといけません。この日も早起きして、朝9時に馬橋駅到着。ところが!この日は
何もかもツイていなかった。10分後、反対方向へと向かう103系が通過!いやぁ今日
はツイてるなぁ~アレが折り返してくれば撮影成功だぁ~!と思った数分後。あれ?そう
言えば、行先が「我孫子」・・・そうです、この列車は我孫子に到着後、そのまま車庫に
入ってしまう列車だったのです。いきなり目的を失った作者。そしてこの後はツキの無さ
を通り越して、腹立たしさを覚えるほどで、動揺を隠し切れないまま、E653系の撮影
を試みるも見事に失敗。そしてE501系はやってこない(前回は同時間帯に数本やって
来たはずなのに?)そして残念ながら時間になったので緩行線で帰路へ。すると北松戸で
我孫子へ向かう東京メトロ06系を発見。何故にこんな時間の無い日にやってくるのだ!
せめて後追い撮影だけでも、とホームに降りて撮影(注:なお上記写真は、11月2日に
代々木上原にて再撮影したものです。詳しくは「11月2日の巻」を参照)さらにこの後
同じく我孫子へと向かう209系1000番台も発見。しかしこれは撮影出来ず。しかし
まぁツイてない時は本当にツイてないもので。しかも、全然来ないならまだしも、撮影に
諦めた途端、貴重な車両が反対方向へ次々向かう有様。そのツキの無さの集大成が今日の
雨とは(T_T)

お詫びと訂正:常磐線103系は大方の予想を裏切って、12月ダイヤ改正以降も元気に
活躍を続けております。今回の改正で常磐線に変更が無かったためで、12月13日現在
ではE531系の増備が活発になる3月ダイヤ改正時に引退の予定と予想されています。
11月までに急いで写真を撮られた皆さまには、お詫びを申し上げますと共に、まだまだ
撮影のチャンスはありますので、是非常磐線に出向いてみて下さい。

てなわけで、次回へ続く。

少数派車両を求めて。

2005年10月12日 | 撮影記:東京・埼玉・下総・京浜地区

こんにちは。私は「 にょほほ電鉄 」の作者です。

●2005年10月12日

先週は残念ながら雨天のため、撮影はできませんでしたが、今週は雲が多いものの晴天に
恵まれた・・・のですが、不覚にも二度寝をしてしまい11時起床。これで午前中でない
と撮影できない場所はアウト。しかし逆に午後から撮影できる場所は早い時間から行ける
とあって、なかなか撮影できない車両でも狙いに行こうと、今回は東急田園都市線を訪れ
ました。向かった先は、あざみ野。この場所は去年も訪れましたが、ここで撮影した東武
30000系が、微妙にピンボケしていた事と、東急8500系もイイ写真が無かったの
で、今回はこれらも一緒に撮影を試みました。そして最大の目的は東急2000系。田園
都市線用に製造された車両ですが、わずか3編成しかなく、しかもその3編成全て走って
いるとは限らず、出会う確立の非常に低い車両なのです。

地元の駅から表参道経由で半蔵門線へ。来た車両は東京メトロ08系。うぅ、この車両も
撮影したかったけれど。そして、あざみ野へ。

ところが東急2000系と全くすれ違わない。どうしたのかしら?と思いつつ、あざみ野
到着。渋谷方面行きホームへ移動。すると、やっとこさ東急2000系押上行きが登場。
しかし時刻は1時前。あの車両が押上まで行って戻って来るのが・・・3時前!? それ
でも待つしかないので、その間は他の車両を撮影。東急2000系は仕様の関係で東武線
への乗入れができないため、よっぽど運が悪くなければそんなに待たないだろうと思って
いたのですが、今日は運が悪かった・・・。

気を取り直して、早速やってきた東急5000系を撮影。そういえば、東急5000系は
東横線仕様は撮影済みなものの、田園都市線のほうはあまりイイ写真に恵まれませんでし
た。と言うか前回撮影時は東急5000系が来ると太陽が雲に隠れるという運に見放され
た状態でしたからね。続いて東急8500系、東武30000系も撮影成功。東京メトロ
08系は結局やって来なかったので、これはイイとして、残るは東急2000系。しかし
やっぱりあの1編成しか走っていない模様。ところが!ここで問題発生。去年撮影時には
なかったはずの、線路脇の建物(某予備校)のおかげで、1時半頃から線路に影が。まぁ
影が車両にかかったとしても、ステンレス車両はそんなに目立たないので、最初は気にも
してませんでしたが、2時すぎになって他の建物の影も出てきて、これはさすがにマズイ
ので、仕方なく場所を移動。そして溝の口。しかし!夏場の夕方には順光になるこの場所
も10月では車両の正面にしか光が当たらない。そして、はるか遠くから東急2000系
らしき車両が近づいてくるのが見える・・・。仕方ない、ここで撮影だ。てなわけで東急
2000系の撮影には成功しましたが、機会があれば取り直したい気分の作者(注:なお
上記写真は11月2日にあざみ野で再撮影したものです。詳しくは「11月2日の巻」を
参照)なおこの後、実は世田谷線300系の撮影も試みたのですが太陽光が反射しすぎで
見事に失敗。早速リベンジを宣言します。

てなわけで、次回へ続く。

阪神タイガース優勝!

2005年10月01日 | 撮影記:東京・埼玉・下総・京浜地区

こんにちは。私は「 にょほほ電鉄 」の作者です。

●2005年10月1日

てなわけで阪神タイガースが優勝いたしました。作者はヤクルトスワローズファンですが
作者の相方が熱狂的なタイガースファンなので、最近は感化されつつあります。というか
阪神は応援していて盛り上がりますからね。てなわけでホームページの表紙も阪神電車に
変更しております。

さて、いきなり話は変わりますが、前日(9月30日)は、久しぶりに車両撮影で外出。
今回は常磐線を撮影しに、馬橋へと赴きました。ここは午前中が順光の場所で、数少ない
直線を走行する常磐線車両が撮影できる場所。撮影名所だけあって、他にも何名か撮影の
方がいらっしゃいました。ここで引退間近な103系を狙ったのですが、結局103系は
来ず。しかし?よく考えてみると、常磐線は103系狙いばかりで他の車両をあまり気に
かけた事がないんですね。何せ特急型車両を何ひとつ撮影していない。なのでこの際全部
撮影してしまおう!と、651系スーパーひたち、415系、E531系、E231系を
撮影。作者の時間の制約と、太陽が大きな雲に隠れてしまったので、ここで撤収。あとは
E653系フレッシュひたち、E501系、415系ステンレス車両、そして103系を
撮影すればオッケー。

常磐線各駅停車で都心に向かうと、金町あたりで雲が引いて、再びイイお天気に。んでも
引き返す時間はもうない。そこでひらめく作者。そういえば京成金町線の写真が中途半端
なままページにUPされてたっけ。路線ページの京成金町線は元々、駅ページに金町駅と
して載せていたものを、諸般の事情により路線ページに移設した経緯があります。しかし
写真は駅ホームのままだったので、前々から撮り直そうとは思っていました。ならば、と
金町で下車。そして京成の線路の方へと赴く。水戸街道の大踏切から金町駅方面を臨むと
狭隘なS字カーブの単線と、その奥に金町駅という構図になり、しかも、進行方向左側の
植え込みが、下町の路線である事を引き立て、なかなかイイ構図。晴れとは言えウロコ雲
なので、頻繁に陽が陰る事と、列車の間隔が20分間隔で(時間もないので)チャンスは
1度。しかし、ウロコ雲のほんの小さな隙間から陽が覗いたと同時に列車が来て、見事な
タイミングでパチリ。何とか成功しました。んで撤収。なお常磐線の残りの車両の撮影は
また後日に行います。そういえば緩行線もいくつか車両があったな。そしてよく考えたら
JR東日本の特急型車両は殆ど撮影していない事に気づいたので、今後もあちこちの沿線
に出没予定です。

てなわけで、次回に続く。