趣味の記録 最初は鉄道模型

趣味の記録です。

鉄道模型の製作等を記録して参ります。
情景もやってみたいですね。

A3 'Flying Scotsman'

2018-08-31 01:10:56 | 1番ゲージ 2000年代
British Railways A3 Class Pacific
 LNER Flying Scotsman
  http://www.southernsteamtrains.com/BR%20A3%20-2004%20.htm

 2003年 100台 製造です。

 海外ではまだ現役
 'Flying Scotsman' On The Severn Valley Railway - Pacific Power 2016

  https://www.youtube.com/watch?v=c5piBpJfWxo

The Flying Scotsman From the Footplate

  https://www.youtube.com/watch?v=dHypQlbrSzU

 

Allegheny

2018-06-18 01:06:27 | 1番ゲージ 2000年代

アメリカだな・・
 遊び方が桁違い

 Clifton Forge VA 5.9.09, Part 2: The Allegheny Comes Out To Play
  https://www.youtube.com/watch?v=zCW1ndiDIek

 The Allegheny Comes Out To Play
  https://www.youtube.com/watch?v=qTh6m5iZtVc



1番げーじだと

 2002年
  H-8 Allegheny  2-6-6-6
   http://www.southernsteamtrains.com/aallegheny.htm


  Aster Allegheny on the SVRR with coal load
   https://www.youtube.com/watch?v=SebrHkzEaew

British Railways A3 Class Pacific

2018-06-17 01:40:32 | 1番ゲージ 2000年代
2003年の製品です。

 British Railways A3 Class Pacific
  http://www.southernsteamtrains.com/BR%20A3%20-2004%20.htm

 2002年に
  LNER A3 Pacific - 4472 "Flying Scotsman"
   http://www.southernsteamtrains.com/flyingscotsman.htm

 どちらが良いか・・・
 ボディの色も、深緑と若草色 

 多分エンジン音は同じかな。

 Gauge1 LNER A3 FlyingScotsman
https://www.youtube.com/watch?v=PkUFpJ0ZpKo


 こちらはアキュークラフト製
  Accucraft Flying Scotsman A3 at South Devon Garden Railway Group
  https://www.youtube.com/watch?v=c5XpWvgGdPw


 実車だと

 LNER A3 60103 'Flying Scotsman' - North Yorkshire Moors Railway - 20th March 2016
 https://www.youtube.com/watch?v=nk0sTNwANnE

  【名/迷蒸気機関車】フライングスコッツマンの復活 【イギリス】 LNER Class A3 "Flying Scotsman" First Departure 25. February 2016

   https://www.youtube.com/watch?v=9BYT7AcwBi4



 どうやら歴史的車両なのかな


LNER A3形蒸気機関車4472号機 フライング・スコッツマン
 https://ja.wikipedia.org/wiki/LNER_A3%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A4472%E5%8F%B7%E6%A9%9F_%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%9E%E3%83%B3

排気音がいいね・・

2018-06-07 01:46:47 | 1番ゲージ 2000年代
Great Northern “S2” 4-8-4

Aster GN S2 1st run incl a night run
 https://www.youtube.com/watch?v=MUybIhEgKFU

 ライブスチームって蒸気を発生させてエンジンを回し排出される排気音がいいですね。。

 S2って大きいです。
 アスターホビー社の製品紹介からですが 2008年販売

 Great Northern “S2” 4-8-4 No. 2584 - Glacier Park Green

 http://www.southernsteamtrains.com/gn-s2.htm

 全長 981mm
 重量 10.1kg

 アルコール 580cc
 水 テンダーに 925ml ボイラーにも入れるから 1.5は入るのかも


- 
 満タンで1時間位楽に走るのかも知れませんね。

 ちなみに一番小さい 76 だと
   "Old Faithful" 0-4-0T
    http://www.southernsteamtrains.com/old%20faithful.htm

 全長 230mm
 重量 1.2kg

 アルコールは 45cc
 水 直接   95cc

 燃焼を始めてから約25分位かな。
 
 


Great Northern “S2” 4-8-4

2018-03-11 22:51:44 | 1番ゲージ 2000年代
 2008年 257台 発売されています。
  http://www.southernsteamtrains.com/roster.htm


 youtubeを見ていても大型は気持ちがいいサウンドですね。

  Aster GN S2 1st run incl a night run


  ASTER Great Northern S2 - LIVE STEAM - ASSEMBLAGE KIT - 1° video


  Great Northern Railway S2 ASTER HOBBY 1/32 , Gague one (45mm)
   https://www.youtube.com/watch?v=Y-S-2TsO2Jc