りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

~お元気さんの食生活教室~に参加してきました、

2023年10月31日 | 健康づくり教室 介護予防教室

令和5年10月31日(火)

 

 

町内会や区の高齢者向けの教室に何度か参加していますと、

参加している方と顔見知りになり、

「○○○申し込んだの?」と声掛けがありますの。

 

特別企画 45分『~お元気さんの食生活教室~』に参加してきました。

 

講師は、清田保健センタ- 健康・子供課・管理栄養士高田さんです。

食生活改善推進員メンバー3人もスタッフに。

スライドを使って高田管理栄養士さんのお話しが進むのですが、

とても簡潔で わかりやすい!

 

缶詰を使ったレシピの紹介もありました。

お土産にいただいた材料(人参 ツナ缶)で 早速

”にんじんとツナのゴマみそ炒め”に挑戦

 

出来ました~

すりごまとお味噌がマッチして絶品。

 

また作りたい一品になりましたが、

ニンジンは時季なので手ごろな値段なれど、

ツナ缶はどうかしらねぇ?

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北大イチョウ並木ライトアップ

2023年10月30日 | イベント 行事

令和5年10月30日(月)

 

 

元同僚の”やっちゃん”

北大のイチョウ並木を見たことがないという。

『北大金葉祭り 28日 29日』に開催され、

18:00には、ライトアップされるというので、

話しがまとまって 最終日行って来ました。

 

少し早めに到着したので、

”やっちゃん”からごちになった焼き芋ほおばりながらイチョウ並木散策

 

毎年来てはいるものの、ほとんどが早朝です。

まして暗くなってからは初めて 

カメラ撮りも暗くなってでは、これも初めて 

案内役の はずが勝手が違いました。

 

 

カウントダウン近くなるにつれ、

アジアの観光客や若者で、人 人 人

渋谷にはほど遠いものの大混雑

 

勝手にカウントダウン 一斉に照らされました~。

 

 

 

ライトアップの『イチョウの黄葉』夜空に映えて尚更きれい

”やっちゃん”はスマホで撮りまくり。

遠く離れた子供たちに送ってました~。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10分間の面会

2023年10月29日 | 義姉Mちゃん

令和5年10月29日(日)

 

 

雪虫飛び交う中 街まで、

入院中の”義姉Mちゃん”

週に1回 10分間の面会予約をし、行って来ました。

 ステンシル画 鷲尾さん作品 

 

お独り様の“義姉Mちゃん“(87歳)

先日無事手術を終えて、やっと療養病棟へと落ち着きました。

手術で取り除いた大腸の腫瘍は、病理検査の結果説明があるようです。

立ちはだかるキーパーソンとは - りんごっこ劇場

立ちはだかるキーパーソンとは - りんごっこ劇場

令和5年10月11日(水)生涯おひとりさまであろう?”義姉Mちゃん”が10日『大腸がん手術』を受けました。生涯“おひとりさま”が入退院するには...

goo blog

 

     クリックしてね

 

体力回復にはまだまだ時間が必要に見えました。

今回は、療養病棟に移ったことへの『入院診療計画書』に同意署名と、

インフルエンザ蔓延の中、予防接種への同意でした。

いずれも、キーパーソンである”甥っ子K”の了解の下です。

 

会話にも、意思疎通がままならぬこと多々ありですが

お独り様の『義姉Mちゃん』守ってやらねばです。

悩めるバァバで病院を後にしました。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10分間の面会

2023年10月29日 | 義姉Mちゃん

令和5年10月29日(日)

 

 

雪虫飛び交う中 街まで、

入院中の”義姉Mちゃん”

週に1回 10分間の面会予約をし、行って来ました。

 ステンシル画 鷲尾さん作品 

 

お独り様の“義姉Mちゃん“(87歳)

先日無事手術を終えて、やっと療養病棟へと落ち着きました。

手術で取り除いた大腸の腫瘍は、病理検査の結果説明があるようです。

 

立ちはだかるキーパーソンとは - りんごっこ劇場

立ちはだかるキーパーソンとは - りんごっこ劇場

令和5年10月11日(水)生涯おひとりさまであろう?”義姉Mちゃん”が10日『大腸がん手術』を受けました。生涯“おひとりさま”が入退院するには...

goo blog

       クリックしてね

 

体力回復にはまだまだ時間が必要に見えました。

今回は、療養病棟に移ったことへの『入院診療計画書』に同意署名と、

インフルエンザ蔓延の中、予防接種への同意でした。

いずれも、キーパーソンである”甥っ子K”の了解の下です。

 

会話にも、意思疎通がままならぬこと多々ありですが

お独り様の『義姉Mちゃん』守ってやらねばです。

悩めるバァバで病院を後にしました。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい広場・ボッチャ大会 に参加してきました

2023年10月28日 | 地域交流行事

令和5年10月28日(土)

 

 

『ふれあい広場ボッチャ大会』に誘われて行って来ましたが、

『ボッチャ』理解せぬまま参加です。

 

このようなボールを使用する競技

ボッチャとは

ボッチャはヨーロッパで生まれ、1984 年からパラリンピックの正式競技として行われています。パラリンピックでは、男女の区別はなく障がいの程度でクラス分けをして順位を競います。 選手たちは、重度の脳性まひなど四肢に障がいがあります。見た目には激しい運動はありませんが、知的な戦略とそれを実行するための技術力、集中力がこの競技では求められます。

 

我が地区には、「異世代交流会」となるものがあるようで

初耳のことでした。

 

今回 ルールは大幅に簡略だそうですが、

1チーム6人編成

2チームで 13個のボールを使用して白いボール(ジャックボール)に

赤ボール 青ボール交互に投げ、

最後にどちらのボールが白いボールに一番近いかを競うゲームです。

1試合最大3セットですが、2セット先取です。

8チーム トーナメント方式、

 

我が猫さんチームは(小学生男児1、女児1、40代男1、高齢者男1女2)

敗者復活戦で惜しくも4位でしたが大いに盛り上がり

 

久しく忘れていた競技大会に燃え、

作戦会議をしたり 年甲斐もなく飛び跳ねたりなんぞして

おみやげ迄までもいただいて楽しんでまいりました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする