☆日日(にちにち)時評日記☆

☆1級建築士&宅地建物取引主任者&FP(CFP認定者)さとしの運営する時評日記です☆

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月31日編☆

2007年05月31日 07時40分27秒 | 今日の●●●
彼は、決して、あまり面白く遊んでいるような風(ふう)は見せない。玩具を取り返されるのが怖(こわ)いからだ。 ルナアル『にんじん』 今日は何の日☆ 世界禁煙デー そばの日 1936年 第1回重量挙げ選手権大会 1949年 新制国立大学設置の公布 1971年 自動車重量税法公布 今日の誕生日☆ 1975年 マック鈴木(米プロ野球) 1974年 有吉弘行(猿岩石・タレ . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月30日編☆

2007年05月30日 07時52分04秒 | 今日の●●●
面とむかって人を誉めたがるやつは、また影にまわると悪口をいいたがる。 『荘子』(四) 今日は何の日☆ お掃除の日(ゴミゼロの日) 消費者の日 文化財保護法公布記念日 業平忌 みその日 1968年 消費者保護基本法公布 今日の誕生日☆ 1975年 大向美智子(プロレス) 1966年 吉川十和子(女優) 1966年 松本玲二(TUBE・ドラム) 1963年 向井 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月29日編☆

2007年05月29日 07時31分01秒 | 今日の●●●
嫉妬に御用心なさいまし。嫉妬は緑色の目をした怪物で、人の心を餌食(えじき)にしてもてあそびます。 シェイクスピア『オセロウ』 今日は何の日☆ 呉服の日 こんにゃくの日 与謝野晶子忌 肉の日 1882年 東京でコレラ発生 死者3万人以上 1943年 アッツ島守備隊玉砕 1953年 英国隊、エベレスト初登頂 ヒラリー 今日の誕生日☆ 1973年 小島忍(底ぬけAIRL . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月28日編☆

2007年05月28日 07時42分57秒 | 今日の●●●
実をいうと古美術の研究は自分にはわき道だと思われる。 今度の旅行も、古美術の力を享受することによって、自分の心を洗い、そうして富まそう、というに過ぎない。 和辻哲郎『古寺巡礼』 今日は何の日☆ 二輪・自転車安全日 にわとりの日 1193年 曽我兄弟のあだ討ち 1733年 初の両国川開き 1902年 電柱広告が許可 1927年 第1回全日本オープンゴルフ選手権 今日 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月26日編☆

2007年05月26日 23時27分49秒 | 今日の●●●
ものごとが実行に移されたら最後、迅速に匹敵する秘密保持はない。 『ベーコン随想集』 今日は何の日? うなぎ供養(三島神社) ふろの日 1923年 第1回、ル・マン24時間耐久レース 1937年 双葉山横綱になる 1959年 IOC総会で東京オリンピックが決定 1969年 東名高速道路全線開通 1983年 日本海中部地震 死者99名 ☆誕生日☆ 1974年 高遠彩 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月25日編☆

2007年05月25日 07時48分02秒 | 今日の●●●
ただ過(す)ぎに過ぐるもの 帆かけたる舟。人の齢(よはひ)。春、夏、秋、冬。 清少納言『枕草子』 今日は何の日☆ アルゼンチン独立記念日 ヨルダン・ナショナルデー 鶴岡化物祭 0864年 富士山噴火 1949年 通産省設置法公布 1955年 英国登山隊、カンチェンジュンガ登頂 1970年 プロ野球八百長事件 1983年 梶原一騎暴行事件 今日の誕生日☆ 197 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月24日編☆

2007年05月24日 07時50分26秒 | 今日の●●●
男も、女も、わかくきよげなるが、いとくろき衣(きぬ)を着たるこそあはれなれ。 清少納言『枕草子』 今日は何の日☆ エンパイヤ・デー(イギリス) 札幌ライラック祭 歴史・出来事 1878年 日本初の盲あ学校開校 1903年 日本初のゴルフクラブ、神戸ゴルフ倶楽部開場 1949年 年齢を満で数える法律公布 1960年 チリ地震で日本に津波の被害 今日の誕生日☆ . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月23日編☆

2007年05月23日 08時00分42秒 | 今日の●●●
心の中の自我を抑えることのできぬ者ほど、自身の驕慢(きようまん)な心のままに、隣人の意志を支配したがるのです。 ゲーテ『ファウスト』(第二部) 今日は何の日☆ ふみの日 1543年 コペルニクスが地動説発表 1969年 公害白書が初めて発表される 今日の誕生日☆ 1974年 柴原洋(プロ野球・ダイエー) 1973年 沢村亜津佐(タレント) 1969年 桂木麻智(女優) . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月22日編☆

2007年05月22日 07時45分48秒 | 今日の●●●
人が四十三歳にもなれば、この世に経験することの多くがあこがれることと失望することとで満たされているのを知らないものもまれである。 島崎藤村『夜明け前』第二部 今日は何の日☆ ガール・スカウトの日 坪内逍遥忌 夫婦の日 1333年 鎌倉幕府滅亡 1498年 バスコダガマ印度到着 1775年 ワット蒸気機関の特許取得 今日の誕生日☆ 1980年 田中麗奈(女優) 1 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月21日編☆

2007年05月21日 07時56分34秒 | 今日の●●●
幸福な家庭はどれも似たものだが、不幸な家庭はいずれもそれぞれに不幸なものである。 トルストイ『アンナ・カレーニナ』 今日は何の日☆ 真宗本派親鸞聖人誕生会 0720年 日本書紀完成 1869年 京都に日本初の小学校開校 今日の誕生日☆ 1980年 小原裕貴(ジャニーズJr・タレント) 1973年 中沢凛子(女優) 1973年 梨花(タレント) 1972年 松倉佐織 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月18日編☆

2007年05月18日 07時54分29秒 | 今日の●●●
女の子は、結婚がなによりもお好きだが、たまにちょっと失恋するのも、わるくないと見えるね。 オースティン『高慢と偏見』(上) 今日は何の日☆ ことばの日 カバンの日 国際親善デー 二輪・自転車安全日 米食の日 頭髪の日 1804年 ナポレオン、皇帝となる 1899年 第1回万国平和会議ハーグで開催 1936年 阿部定事件 今日の誕生日☆ 1974年 無法松 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月17日編☆

2007年05月17日 07時42分16秒 | 今日の●●●
革命も恋も、実はこの世で最もよくて、おいしい事で、あまりいい事だから、おとなのひとたちは意地わるく私たちに青い葡萄(ぶどう)だと嘘ついて教えていたのに違いない。 太宰治『斜陽 他一篇』「斜陽」 今日は何の日☆ 自然保護の日 世界電気通信記念日 東京ファッションウィーク 伊豆下田黒船祭 波上祭(沖縄県那覇市) 東照宮春の大祭(栃木県) 1804年 間宮林蔵が宗谷海峡探検 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月16日編☆

2007年05月16日 07時38分17秒 | 今日の●●●
あの人は本当は頭がいいから阿呆の真似ができるのね。上手にとぼけてみせるのは特殊な才能だわ。 シェイクスピア『十二夜』 今日は何の日☆ 旅の日 東京浅草三社祭(東京都浅草神社) 1889年 東京、京都、奈良に帝国博物館発足 1949年 日本、世界保健機関(WHO)に加盟 1958年 テレビ受信契約が百万を突破 1968年 十勝沖地震により死者行方不明者合せて52名 1 . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月15日編☆

2007年05月15日 07時41分57秒 | 今日の●●●
今日まであらゆる社会の歴史は、階級闘争の歴史である。 マルクス、エンゲルス『共産党宣言』 今日は何の日☆ 沖縄本土復帰記念日 イスラエル共和国独立記念日 大垣祭(岐阜県) 葵祭(京都市加茂御祖神社) お菓子の日 1860年 米国初のプロ野球チーム誕生、シンシナチ・レッド・ストッキングス 1868年 上野彰義隊の戦い 1957年 英国が初の水爆実験をクリスマス島で . . . 本文を読む
コメント

今日の名言!☆他「今日の」。。シリーズ 5月14日編☆

2007年05月14日 07時59分31秒 | 今日の●●●
徳性は宝石のようなもので、あっさりした台に嵌(は)めこまれたものが最上である。 『ベーコン随想集』 今日は何の日☆ 種痘記念日 タオルの日 パラグアイ独立記念日 当麻寺練供養会式(奈良県) 1796年 ジェンナーが子供に種痘を接種 1935年 大リーグ初のナイター試合 1971年 大鵬引退 1991年 千代の富士引退発表 今日の誕生日☆ 1982年 吉野紗香( . . . 本文を読む
コメント