ウォーキング・花

ウォーキング記録と植物等

12月31日(木) ウォーキング等 ( 大池公園 葉ボタンの縮み )

2009年12月31日 14時49分33秒 | Weblog
≪葉ボタンの縮み≫

  大晦日もあと10時間を切りました。
  1年が過ぎ去る速さにあらためて、思い知らされます。
  昨日の天気予報では本日は曇りで、ところより一時雪か雨が降る予報でしたが、本日は風がやや強く寒いですが、朝から晴れ渡っております。
  今年は最後になるウォーキングを寒かったのですが午前中に行いました。
  冷たさはあまり感じませんでしたが、風が強く寒いので防寒のため、耳までかぶさる帽子をかぶり、首にタオルを巻いてジャージの襟を立てたスタイルで行いました。
  2周を過ぎたころ、やっと体が温かくなりましたので、首のタオルをとり、帽子を耳の上まであげてのスタイルにして終わりまで歩きました。
  新春を迎える
葉ボタン

         

は、寒さの中でも生き生きしていました。
  葉ボタンの縮みは、自然が作り出す妙であり、興味深いものがあります。
  ウォーキングは、
         午前10時05分
より始めました。
  天候    快晴 風強く寒い
  農業センター+外周     3周
  内周             1周 
  所要時間          1時間37分 
  実施歩数          11,111歩
    (1周目 28分 3193歩)
    (2周目 25分 3106歩)
    (3周目 27分 3050歩)
     (4周目 15分 1762歩)
  出会った人数は、
やや少なめの
  1周目           66人
でした。
  また、来年も今年と同様、健康維持のため、ウォーキングに励みたいと思っています
  

12月27日(日) ウォーキング等 ( 大池公園 縞模様の椿、季節はずれのサツキの花 )

2009年12月27日 16時10分35秒 | Weblog
             ≪縞模様の椿の花≫
  
  国民的行事のクリスマスも過ぎて、今年も残すところ4日間だけになりました。
  本日(12月27日)の日中もあまり寒さは感じなく、穏やかに過ぎつつあります。
  ウォーキングは、久しぶりの午前中での実施でした。
  日曜日のためか出会った人数も100人を超えました。
  ウォーキング時は時々風も吹き、寒さを感じましたので、手袋をはめ、ジャージの襟を立ての前回と同様に冬のスタイルで行いました。
  手袋は2周目の途中にはずしましたが、4周目の内周は木陰が多くあり、池の淵ということで、手の冷たさを覚えましたので再度手袋をはめました。
  農業センターの即売品は、
             ミカンとランの花の鉢植え
でした。
  ミカンは1kg110円で、規格外品は1kg50円で売られていました。
  縞模様の
椿
の花が1輪だけ、また葉を赤くした
サツキ

         

の木に花が数輪咲いているのを見つけました。
  ウォーキングは、
         午前9時50分
より始めました。
  ウォーキング時の天候 快晴 風時々あり 若干の寒さ 
  農業センター+外周  3周
  内周          1周
  所要時間       1時間37分
  実施歩数       11,137歩
     (1周目 24分 3142歩)
     (2周目 27分 3087歩)
     (3周目 28分 3096歩)
      (4周目 18分 1812歩)
  出会った人数は、
  1周目         108人
でした。
  

12月23日(日) ウォーキング等 ( 大池公園 ボケの花 )

2009年12月24日 08時13分33秒 | Weblog
≪寒さの中のボケの花≫
  昨日(12月23日)は、天皇誕生日であり、国民の祭日でした。
  今週後半は暖かい日が続くとの予報でありがたく思っています。
  昨日の天候も、風もなく午前中晴れていました、午後から曇ってきましたが、冷たさは感じませんでした。
  ウォーキング時、一時陽が照るときもありましたが、3周目の途中から小雨が降り出しました。
  ウォーキング終了後、しばらくしてから前日の天気予想に反し、本格的な雨ふりとなりました。
  祭日ということであり、学校も冬休みに入ったので、出会う人の数を多めに予想していましたが、予想に反して前回とたまたま同数の人としか出会えませんでした。
  ウォーキングは、寒さはあまり感じませんでしたが、前回と同様に今回もジャージの下に1枚着込む等、同じスタイルで行いました。
  それでも1,2周は、汗もかかず、若干の水分補給のみで順調に歩きました。
  3周目に入り、汗をかき始めてきたのがわかりましたけれど、それをぬぐうこともなく歩きおえ、駐車場の車の中でシャツを着替えました。
  花はまだまだ、赤い花弁の山茶花の花と椿の花が咲き誇っていました。
  ボケ

         

のピンク色と、赤色の花が、数は少ないですが寒さの中で、負けないよう一生懸命に咲いているように見えました。
  ウォーキングは、
         午後2時00分
より始めました。
  天候     曇り一時晴れ後雨 風無し 寒さ無し
  農業センター+外周    3周
  所要時間         1時間16分
  実施歩数         9870歩
      (1周目 26分 3231歩)
      (2周目 25分 3169歩)
      (3周目 25分 3470歩)
  出会った人数は、
  1周目          53人
でした。

12月20日(日) ウォーキング等 ( 大池公園 ドラゴンフルーツ)

2009年12月21日 08時37分31秒 | Weblog
≪ドラゴンフルーツ≫

  昨日(12月20日)は、よく晴れましたが、風が強く寒さを感じ、やっと冬らしくなりました。
  師走も下旬に入って、世の中はあわただしくなり(?)ました、新型インフルエンザの脅威もおさまる見込みは無いようですので、今年も無事に越せますように・・・・・・。
  昨日も日曜日の午後からのウォーキングでしたが、やはり気温のせいか出会った人数は多くありませんでした。
  歩き始めの1周目は、冷たさを感じましたので、ジャージの下に一枚余分に着込み、手袋をはめ、ジャージの襟を立て首からの体温の放出を避けてのウォーキングでした。
  1周目を歩き終えても汗をかくことは全くありませんでしたが、終わりころには、手足の先の冷たさも無くなり体に暖かさを覚えました。
  2,3周は前回と同じく、知人とのウォーキングで、ゆくり目の歩きでありました。
  知人は歩き始めてしばらくすると、寒さのせいか脚の筋肉がほぐれていなかったのか、左右のふくろはぎが痛くなったとのことでしたので、途中ベンチに腰かけ若干のマッサージをしたところ、最後まで歩きとおすことができました。
  喉の渇きはほとんど感じられませんでしたので、水分補給もほとんどしませんでした。
  農業センターの温室では南国のフルーツであるマンゴーとドラゴンフルーツの試験栽培が昨年より行われています。
  マンゴーは昨年、今年と小ぶりの実を結びましたがまだまだ酸味が抜けないとのことでした。
  ドラゴンフルーツ

          
         
は今も実がなっていますが、酸味があるということですので、まだまだ即売するには、程遠いようです。
  ウォーキングは、
        午後2時00分
より始めました。
  ウォーキング時の天候 快晴 風強し 寒さあり
  農業センター+外周  2周
  外周           1周 
  所要時間       1時間32分
  実施歩数       10261歩
    (1周目 28分 3926歩)
    (2周目 35分 3489歩)
    (3周目 29分 2846歩)
  出会った人数は  1周目        53人
でした。
  

12月13日(日) ウォーキング等 ( 大池公園 ピンク色の椿)

2009年12月14日 08時54分00秒 | Weblog
≪ピンク色の椿の花≫

  昨日(12月13日)は、風は無かったものの、よく晴れましたが暖かさは消えました。
  師走も、はや中旬に入りましたが、まだまだ本格的な寒さはやってはきてはいません《今週末には本格的な寒さがやって来るようとの予報ですが!》。
  日曜日の午後からのウォーキングでしたが、気温のせいか、日没の早さのやめか思っていたよりは出会った人数は少なく感じました。
  歩き始めの1周目は、やや寒さを感じましたので、手袋をはめ、ジャージの下に一枚余分に着込んでのウォーキングでしたが、汗をかくことはありませんでした。
  1周目の終わりころに体に暖かさを覚えました。
  2,3周は知人とのウォーキングで、ゆくり目の歩きであり、ジャージの下に一枚余分に着込んでのウォーキングでも、汗をかくこともなく終わりまで脱ぐこともありませんでした。
  汗もかかず、またのどの渇きも感じませんでしたので水分補給もほとんどしませんでした。
  ウォーキング中、目に入る
             ヤマハゼの赤いに近い柿色、
             ドウダンツツジの赤、
             イロハモミジの黄色からの赤のグラデーション、
    満開の山茶花

         

と椿の赤い花と花びらによる木の下の赤い絨毯模様等、
今年1番の美しさと思われました。
  遅咲きの
ピンク色の椿

         
         
の花がやさしく咲き始めていました。
  ウォーキングは、
         午後2時05分
より始めました。
  ウォーキング時の天候   快晴 風無し
  農業センター+外周    2周
  内周           1周
  所要時間         1時間34分
  実施歩数         9389歩
      (1周目 30分 3323歩)
      (2周目 38分 4038歩)
      (3周目 26分 2028歩)
  出会った人数は、
  1周目          62人
でした。
 

12月6日(日) ウォーキング等 ( 大池公園 農業センターのランの花)

2009年12月07日 08時33分10秒 | Weblog
≪農業センターの栽培中のランの花≫

  昨日(12月6日)は、前日まで数日続いた暖かさが消えました。
  よく晴れましたが、やや強い風が吹いており、ウォーキング時は暖かさに慣れていた体には体感的に少し寒く感じました。
  日曜日であり、またウォーキングに適した時間帯だったと思われ、一見家族ずれと思われるようなグループ等でのウォーキングを楽しむ(?)人たちが多く見受けられました。
  1周目はやや寒さもあったため手袋をはめてのウォーキングでした。
  2周目、3周目とも汗をかくことがなかったので、上着のジャージを脱ぐこともなく、水分補給もほどほどで済みました。
  とくに3周目は知人との一緒のウォーキングでしたので、やや歩幅を狭くしてのゆっくりめの、歩きでした。
  桜の木やイチョウの木の葉はほとんど散ってしまっていましたが、クヌギの木の葉が、やや強い風のせいか、落葉が盛んでコース上にも多く落ちていました。
  農業センターの温室では、栽培中の
ラン

         

の美しい花が次々に咲き始めていました。
  ウォーキングは、
        午前10時00分
より始めました。
  ウォーキング時の天候  快晴 風強し やや寒し
  農業センター+外周     3周
  所要時間          1時間31分 
  実施歩数          10、319歩
     (1周目 26分 3346歩)
     (2周目 26分 3250歩)
     (3周目 39分 3723歩)
  出会った人数は、
  2周目           92人
でした。

12月2日(水) ウォーキング等 ( 大池公園 水面に映ったイロハモミジ)

2009年12月03日 08時36分34秒 | Weblog
              ≪水面に映ったイロハモミジ≫

  はや、今年も12月に入りました。
  昨日(12月2日)の朝方は少し冷え込みましたが、日が昇ってからは師走とは思えないほどの暖かい1日で、風もありませんでした。
  始めの1周目は、何となく手が冷たく感じられましたので手袋をはめてのウォーキングでした。
  2周目からは、手袋をとるとともに、上着のジャージを脱ぎ、腰にまいて、長袖の T シャツ1枚でのウォーキングでした。
  汗は最後まで、あまりかくことはありませんでした。
  喉の渇きも少なく口に湿り気を潤す程度の水分の補給だけですみ、あまり摂りませんでした。
  イチョウの葉は、きれいな黄金色に紅葉しており、中には黄金色の葉が風もないのに落下しつつある盛んな木が見受けられました。
  木の周りは黄金色のイチョウの葉で埋め尽くされていました。
  イロハモミジ

         

の紅葉も今が見ごろになってきました。
  池の水面に映った赤色等のイロハモミジが、朝日に映え、大変見応えのある風景に出会うことができました。
  花は、まだまだ山茶花の赤い花が元気に咲いており、花が少ない今の時期には、山茶花の赤い色が目の保養になり、元気をもらって歩いている感じです。
  ウォーキングは、
         午前10時20分
より始めました。
  ウォーキング時の天候  快晴 無風
  農業センター+外周+内周   2周
  外周             1周
  所要時間           1時間34分
  実施歩数           10、718歩
    (1周目 37分 4341歩)
    (2周目 37分 4142歩)
    (3周目=外周 20分 2235歩)
  出会った人数は、
  1周目            140人
でした。