西京極 紫の館

サッカー観戦、映画や音楽鑑賞、読書などなど、
日々のなんやらかんやらを書いてみようかな、と♪

奇跡は起こらず

2024年05月15日 21時29分44秒 | サンガ雑記
序盤、序盤と言ってる内にいつのまにやらリーグ戦も残り3分の2。
余裕をかましていられなくなってきた。

某スポーツ誌では「京都、大熊清氏をGM招聘」と報じられる中、
中三日で迎えるミッドウィークナイターゲーム。
仕事は休めず、必然的に自宅DAZNでリモート応援。

対戦相手はレッズ。サンガ未勝利の鬼門埼スタ。
フツーに考えたら勝てそうもないシチュエーション。
でも降格圏を脱出するには埼スタで勝つしかない訳で…

スタメンは…やっぱりトヨがいない。
ということはターンオーバーじゃなく怪我なのかな?
今季初スタメンの岳志に慎平もスタメン。
大智の1トップに天馬と慎平の2シャドーは今季初の形。


2024 J1リーグ第14節  at.埼玉スタジアム2002
浦和3-0京都
【京都得点者】 なし


毎度のことながら試合への入りは良いのに、なぜか先制される。
後半も良い入りなのに、また技ありシュートを決められ期待萎む。
マルコの余計なアタックでPKを与えたが、これを岳志がストップ!
これがサンガ唯一の見せ場。
再三岳志の神セーブがあったにもかかわらず、終わってみれば3失点。
これは単純にレベルが違う
根性で補えるモンじゃないわ。

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿