西のつぶやき

日々考える事

地震列島日本

2015-05-31 20:47:55 | Weblog
5/31
 口ノ永良部島の火山爆発が突然起きた。もうもうと黒煙を上げる姿に全島員避難。その後落ち着いたので一部の方は戻ってきたが、今朝の新聞では、故郷に帰るまでには年単位の時間がかかるのではという憶測が流れている。

 最近は火山の活動が活発だ。改めて地震大国であることを思い起こさせる。火山の爆発で、観光客が遠のいたり、住民が避難せざるを得ない状況を今一度認識をしなければならないだろう。
 火山の活動により、風光明媚な地形も出来上がるが、100年単位でみれば危険な地域には間違いない。

 心配されている、原発も噴火の影響を受ける施設もある。福島の事例を繰り返さないためにも、施設の安全性を確認しなければならない。最近は安定電源力として、20~22%程度は原発でという方針になりつつあり、再始動に向けて加速化しているが、自然の警鐘をしっかり受け止めて今一度立ち止まり、安全性を確認してもらいたいと思う。

 火山の活発化とあわせて、地震も頻繁に起こっている。昨日は東京の息子と電話中に震度5の地震が発生。熊本では全然、揺れていないのに、向こうではパニック。「揺れが止まらないー」とふざけているのではないかと思うぐらいわあわあ言っていたが、その後テレビで地震発生のニュースを見て、本当だったのだな納得。
 やはり、本当にその現場にいないと、実感が分からないのだろう。実体験をした方の意見をしっかり受け止めて、様々な対処をしなければならないと考える。

 まったく話は変わるが、育成している蛍が、今年は10匹程度飛んだようだ。昨年の3匹からすれば3倍。新聞で各地の蛍の情報が出ているが、私たちの蛍の里が自慢できるようになるにはあと10年ぐらいかかるのかな。自然を取り戻すには時間がかかる。壊れるのは早いが、元に戻すのは大変だ。

山口二郎さんの講演

2015-05-21 18:07:17 | Weblog
5/21
 本日は熊本県地方自治研究センター主催による、山口二郎さんの講演を拝聴した。
 先生は、民主党の御意見番。「戦後民主主義の危機と労働組合」という演題で、2時間近く気魄ある講演で、今の安倍政権を痛烈に批判した。

 昨日は党首討論があったが、一見誠実に答弁をしているように見えるが、肝心なことにつついては、自説を繰り返すだけで、質問に対する答弁を交わす首相に、違和感を感じたが、その点を論理的に指摘され、成程と納得したところだ。

 そして、本当に今政治の危機であり、次の参議院選挙しだいでは、戦争に突入してしまう可能性があること。そのためには民主党はじめ野党が結集して戦わなければならないことを鼓舞された。

 政治には無関心な方も増えているが、本当に恐ろしい未来がそこまで来ているのかもしれない。中学生の頃オーウェルの「1984」と言う小説を読んだときに、「なんだこの世界は」という感想をもったことを覚えているが、今日もその小説も引き合いに出されて、全体主義に向けての大衆をコントロールする社会の怖さを示されたが、だんだんそんな雰囲気が国内に出てきていることは大変危険だ。

 個人の尊厳、基本的人権の尊重、戦争のない社会、70年間歩んできた日本の歴史をしっかり守っていかなければならないと思う。

 ところで昨日は、55歳の誕生日であった。娘たちからプレゼントしてもらったネクタイを締めて、気合をいれて頑張ろう。

臨時議会終了、新体制のスタート

2015-05-14 20:48:48 | Weblog
5/14
 11日から始まった臨時議会も終了した。
 新議長に松田議員、副議長には池田議員が就任した。

 6常任委員会の所属と正副委員長も決定。今回は、久しぶりに1副委員長が、自民党以外から選任された。残念ながら、第2会派の民主・県民クラブからは選出されなかったが、自民党の全ポスト独占はなかったことが一歩前進か。
 ただ、中央政権と同様の、自公政権による議会運営であれば、残念だ。
 熊本県は九州の中で唯一、自民党がポストを独占する県議会だ。熊本市議会では、第2会派にもきちんとポストを配置していることからしても、ポスト独占は好ましくない。

 私は、総務常任委員会、議会運営委員会、有明議会、tpp特別委員会の所属が決定した。会派の幹事や各種議連の役職も重なってきており、3期目の議会活動は結構忙しくなってきている。
 また、6月議会では質問も予定している。しっかり頑張っていきたい。

 

母の日に父の日プレゼントをもらい感激

2015-05-10 20:25:48 | Weblog
5/10
 本日は大変天気もよく、五月晴れと言うより夏日を感じる日でした。
 各地で、行事や町内清掃、またスポーツ大会等が実施された日曜日でした。。

 私も北区のソフトボール大会に出場。地域の皆さんと1年ぶりのプレーを堪能しました。
 もちろん、確実に1歳は年を重ねているわけで、疲労感はやっぱり以前より感じますが、セカンドやサードを守れたことで、ちょっと満足です。

 さて、今日は母の日です。我が家も娘たちが、ケーキを買ってきたりして感謝を表していましたが、私にまでちょっと早いけどと言うことで、父の日のプレゼントをもらいました。

 さわやかなブルーのネクタイです。子供たちからプレゼントをもらうことで、父の日の実感が出てきます。母の日も父の日も他人の行事のように感じでいたのですが、自分も該当するのだなーと改めて気づかされたような次第です。

 私は、母や父に何かしたかなーと思い出してみても、母にはカーネーションの鉢を送ったぐらいかなと思いますし、父には何もしていなかったなと反省。
 「親孝行したい時には親はなし」、と言う言葉がありますが、両親が他界した現在ではまったくそのとおりだと思います。

 昨今は親子の絆が薄くなっていると言う現象も見受けられますが、我が家は大丈夫だと、プレゼントを手にしながら一人納得をした日でした。

ゴールデンウィーク終了、社会が、学校が始動?

2015-05-08 18:26:27 | Weblog
5/7
 長期のゴールデンウィークも終了した。今年は熊本では天気がいい日はあまりありませんでしたが、各地は結構にぎわったようですね。

 私にとっては、休みはあまり関係ありませんが、今年はさすがに少しゆっくりしました。
 また今日から、頑張っていきたいと思います。

 今朝は、小学校の前で、登校中の子供たちの旗振りをしましたが、車の運転者の方のあくびもよく見受けましたし、心なしか子供たちも疲れているような感じでした。
 
 でも、もうすぐ運動会。先生方も朝からライン引きに一生懸命な様子を見ながら、いよいよ始まるかな、と言う感じです。

 子供たちの元気は、地域の元気。温かく見守っていきたいと思います。