超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

パジャマな彼女。 1巻/濱田浩輔

2012-06-05 10:24:47 | 漫画(新作)





濱田浩輔「パジャマな彼女。」1巻読了。





雑誌で読んでるけど、改めて単行本でも読んでみました。
美麗な作画、可愛い女の子、王道の展開と推す要素ばかりの漫画なんですけど
個人的に最も印象に残るのって感情表現だったり、写実的な描写の妙だったりするんですよね。
例えば主人公の計佑の女として意識してなかったのに徐々に女性として意識して戸惑う様子だったり、
まくらはまくらで先輩との関係性に対して困惑して嫉妬する様が深く描かれてるし
そういう思春期ならではのこそばゆい描写とかが好きならば
多分この漫画は相当に重宝するだろうけど
残念ながら視点的には結構に「大人から見た少年時代」って作風になってるので
これがきちんと理解されてるか、されていくのかって観点では大分怪しい部分はあるんですけど
後期の河下水希の漫画のような細やかな感情だったりその背景描写が好きだった方ならば
きっと実直にハマれる漫画にはなってるんじゃないかな、って思います。
分かりやすさばかりが重視される少年ラブコメに於いて
分かりにくい部分にまで手を伸ばしてくれているこの漫画は個人的にかなり大好きなんです。

何よりも計佑とまくらの関係性が良いんですよね。
付き合ってるようで、ギリギリそこまでは行ってない感覚というか
子供らしくふざけあったり、その時々で互いに意識したり
兄弟みたいな感覚は持ちつつもどこかで異性としての絶対的な魅力を感じていたり・・・
そういう徐々に歩み寄っていく感覚はお得意の雰囲気描写と併せて結構に至福だったりもするんですが
考えてみれば、幼馴染キャラが優遇されない昨今に於いてここまで幼馴染の良さ、
昔から知ってる同士の良さを引き出してる漫画って
あんまりない気がしますね。
最近は。
だから所謂幼馴染って属性が好きな人は多分読めば満足するとは思うし
何よりその幼馴染描写に漫画っぽさやうそ臭さがなく、非常にリアリティのあるものになっているので。
だから個人的にはまくらとの微妙な関係性を探ったり眺めているだけでも面白い漫画です。
ちょっとおてんばで、でも健気なまくらの様子は素直に可愛く
また守ってあげたくなる良さがありますね。
もう一人のヒロインである雪姫先輩に関しても所々から河下漫画のヒロインのようなエッセンス
言い方を変えるとオマージュ的な要素があってその意味でもちょっと懐かしいテイストで気持ち良いですね。
少年誌ではラブコメに繊細さって求められてはいないけれど
でもそんな繊細さを求めるような人にはうってつけのコミックだとも思うので
是非王道だけどガラスのように純粋で壊れやすい思春期特有の世界観に浸って頂ければ、と。
現在連載誌では掲載順的に苦戦中ですが、個人的には一二を争うくらいに面白いと思っています。そんな漫画。


コミックならではの仕様ですが、一応乳首解禁はありますね(笑)。
お色気描写に関して言えば、個人的にこの作品には必要だと思っています。
写実的で生々しい作品だからこそ、そういうシーンは似合うし更に生々しくなったりするので
逆に入れない方が不自然って気はするよね。恐らく先輩に関しても解禁されるだろうから楽しみです(笑)。
んで、昔のジャンプコミックみたいに扉絵を抜かして最後に一気に収録されてますね。
こういう形は久々に観たけど、
パジャカノの扉絵は毎回凝ってて素敵なのでミニイラスト集みたいでちょっと良い感じかも。
そして最後には「OVER TIME」等でおなじみ天野洋一氏の書き下ろしイラストまで添えられていて
割と本誌読んでても買う仕様になってるんじゃないかな、とは。
それにしても前作「どがしかでん!」にも天野洋一のイラスト載ってたって考えると
仲の良さは相も変わらず、と言った所ですね。なんか内水・大石・天野・濱田・麻生と
最近はまた若手作家の間で小さな派閥が出来てるみたいでtwitterのやりとり見るのも微妙に面白いです(笑)。
ちなみにこの「パジャマな彼女。」の濱田浩輔は
元々「いぬまるだしっ」の大石浩二のアシスタント出身って事も付け加えておきます。






ちなみに一話から毎週各話感想も書いてるので、
もしよろしければ「パジャマな彼女」カテゴリからよろしくどうぞです。
中でも個人的に大好きな第5話第7話の感想は是非!手前味噌ですが自分でも気に入っています。
来月は「ニセコイ」の2巻も出るしまだまだここ最近のWJラブコメから目が離せません。
この作品はその中でも最も思春期の要素を感じさせるような作品であり
そんなオリジナリティは是非味わって欲しいところでもあります。
どんどん大人の階段登って行く感覚が気持ち良い作品です。個人的には太鼓判を押したいタイトル。

これから先の季節にも似合いそうなので、
この漫画片手に色々な場所に行ってみようかな。
読むだけで爽やかな気分になれそうです。お気に入りの一冊ですね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿