goo blog サービス終了のお知らせ 

超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

恋染紅葉 第2話「初デート」 感想+a(WJ24号)

2012-05-14 05:44:54 | クロス・マネジ(WJ系)





今週のWJの感想2本立て、まずは「恋染紅葉」中心に。





◆恋染紅葉

うん、今週も面白かった!
なんというか、凄くピュアな話ですよね、本質は。
ニセコイやパジャマとの相違点として、現時点でヒロインの心情にスポットを当ててなく
あくまで主人公の恋をしたい、好きな女の子と一緒にいたいって気持ちが中心なので
実は案外差別化は出来てると思うのですよ。恋にまっすぐな部分は
楽や計佑にはない部分ではありますよね。
というか、彼らと比べると性格が割と幼い印象もあるので、それも含めて
最もポピュラーな恋愛コメディとして読めるって立ち位置が「恋染紅葉」なんだと感じましたね。
年齢層的にもこれが一番入りやすいかなって思う。
ほら、ニセコイはヤク○さんネタだし、パジャマは時折過激になりますから。
これで益々サンプルが増えてジャンプラブコメも更なる盛り上がりを見せてくれそうで楽しみですな。

主人公の動揺やドキドキのサービスポイントも勿論良かったんですけど
何気にこの子友達に恵まれてるなあ、って思って。
あんなに協力してくれる友達
今時あんまりいないと思いますよ。そういう部分も昔のラブコメっぽくて良いですよね。
それに、ここまで友人らがフィーチャーされてるのならば、彼らの掘り下げもいずれ出来そうだし
要所要所でピンポイントに役立ってくれそうでその辺もまた楽しみですな。
照れ臭いくらいにまっすぐで純粋なラブストーリーですけど
ニセコイパジャマが設定面で変化球なので
たまにゃこういうストレートも悪くないよね、って感じで。彼氏云々は結局役作りの一環でしかなかったんですが
きっとこれをきっかけにどんどん仲が縮まっていくのかなあと考えると至極楽しみですね。
2話は一話と比べるとインパクトが下がりがちですけど
「恋染紅葉」の場合はステップ・アップ・ラブコメディって感触をきちんと与える事に成功してると思うので
アンケ的には善戦しそうで一安心ってところですかね。紗奈ちゃんの可愛さも持続中で(笑)。


その紗奈ちゃんはあの年代で早くも仕事に対する意識は相当高いことが伺えますね。
「恋愛して見せます」って発言も現時点では有限実行してますし
原作小説の読み込みっぷりも凄いですし
役のためなら徹底的に掘り下げるタイプの情熱家さんでそのまっすぐさも嫌いじゃないです。
何よりそれがサービス展開に繋がるってさり気にクレバーで合理的だなあ、って思う。
だって都合の良い展開を楽しめる上に、
それによって彼女の真面目さもどんどんクローズアップされてく訳ですから
正に一石二鳥というかなんというか。恥じらいもちゃんとあるし、女の子らしい可愛さもあるしね。
あんなおしとやかな顔してて意外と大胆だなあ、っていうかかなりグラマーですよね(笑)。ギャップ的にも◎。
個人的にはね、そんなサービスシーンが更に大胆になる事も願ってます。
単純に見たいですから!
それほど紗奈ちゃんのキャラが魅力的って事なんですよね。困ったもんですね。やれやれ。

そんで次回は早くもキスシーン!?
読切の時のキスシーンは相当力入ってて素晴らしかったです。
やる/やらないは置いといて、引き上手で次回も期待大!ですね。
カラー原稿も美麗すぎますよ。もう。





◆(新連載)斉木楠雄のΨ難

実は「勇者学」密かに好きでした・・・。
単行本持ってたり。
「鋼野が出ない回のが面白い」って言われてましたけど、この間読み返してたら
本当にその通りでしたね(笑)。この第一話はそこまで笑えた訳ではないんですが
それは勇者学もそうだったので、これからの展開に是非期待してます。
それにしても読切と違って最初から内輪ネタとは何気に大胆ですね。
またクラスメイトの皆さんの登場も楽しみにしています。むしろ1話目だからオーソドックスな話にしたのかな?



◆いぬまるだしっ

やば、これ本当に畳みに入ってますね。
個人的には気軽に読めて普通に笑えるオアシス的存在なんですけど
なんでこのタイミングなんでしょう?個人的には後数年続けても良いと思うけどな。
未だにペンギンのイメージを引き摺ってる人なんて真面目に読んでればきっと誰もいないと思うから、
その意味ではリベンジ作品って十分呼べるんじゃないですかね。
取り敢えず、後半は普通に気になります。もっと評価されて良い作品だと思う。
そして冷奴のネタは普通に面白いと思うんだ(笑)。



◆掲載順に関して

ふむ・・・順当にぬらりひょん、クロガネあたりが下がって来ましたね。
パジャカノは高いままで凄く安心しましたよ。新連載系は見守るのもドキドキなのです。
今まではスターズがかつてのユートよろしく延々と最後を守って来ましたけど、
これからはいよいよ長期連載が擬似円満迎える時期に突入か?
でもmagicoは踏ん張って欲しいですね。






そんな訳で、今週も後編パジャマ+ニセコイ編に続きます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。